閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

危機察知能力に優れた鹿島アントラーズのブラジル人MFディエゴ・ピトゥカ





365 U-名無しさん 2023/05/14(日) 22:41:02 UbYleLI10
https://news.yahoo.co.jp/articles/54a7a0f4f1fb5208f5ca14d4a7c8bd3b429c8e26
近くにいたピトゥカは、マズイと察するとゴールを喜ぶように鈴木に近づいていき、喜びながらも主審から鈴木を引き離していった。

「1点目がどうして無効になったのかは、僕たちには分かりませんでした。でも、そのことはここで話すことでもないと思っています。審判のことは、審判のところで解決してもらえたらと思います。
主審を睨みつけていたので、カードをもらって自分たちが不利な状況に陥ることは危険だと思った。ただ、本人は我を忘れていたわけではないし、コントロールはできている選手だと思うのですが、とにかくカードを貰わないために引き剥がしに行きました」


ピトゥカの中の人変わってて草



※鈴木優磨のゴールが取り消され、改めてゴールしたシーン。鈴木選手は主審の前に立ち睨みつけるパフォーマンス。それに気づいたピトゥカが素早く間に入って引き剝がしました。

47

48

sshlQga



369 U-名無しさん 2023/05/14(日) 22:44:17 x3iweSB00
>>365
ピトゥカどうしちまったんだ……




413 U-名無しさん 2023/05/14(日) 23:39:35 mrZNFv1K0
>>365
だってジーコが見てるんだぞ
試合中にプンプンしてられないやろw




367 U-名無しさん 2023/05/14(日) 22:43:37 CXUbn/Ax0
>>365
自分よりヤバイのがいると我に返るパターン




378 U-名無しさん 2023/05/14(日) 22:52:41 6haUe0EOa
>>367
なるほどwww




370 U-名無しさん 2023/05/14(日) 22:46:36 WpH/1F8C0
ピトゥカがお母さんにw



374 U-名無しさん 2023/05/14(日) 22:48:27 165SYEMad
マジで映像見たら笑うぞ。やべえって顔して優磨に抱きつきに行ってるからw<ピトゥカ




377 U-名無しさん 2023/05/14(日) 22:51:40 On89AJUw0
ピトゥカは優磨のことを止めたのがファインプレー。ラストの自身イエローはいらなかったが
少し前に色々あってあまりチームメイトのことを気にしないのと思ってたからなおさら

そして相変わらずピッチが悪かったり滑りやすかったり雨で重そうだったりするときに強いね
他の選手がピッチで滑ったりパスミスしたりしてたがピトゥカは安定してて今日も一番上手かった


213 コメント

  1. これをキャプテンがやっちゃうのがね…

  2. 「VARのジェスチャーして煽ったろwww」

    「いやあああ、俺よりヤバイやついるううう!」

    ワロタ

  3. プロレスなのでヨシ!

  4. 優磨「カモンメーン」
    ピトゥカ「はいっ!来ましたっ!来ましたから!」

  5. 別に審判睨むくらい良いと思うけど。
    最近のJリーグ、余りにも綺麗好きすぎて息苦しい。

  6. ピトゥカのこれもVARするんか?ポーズからの切り替えの早さよ

  7. 外国人選手の暴走を日本人選手が止めるのは割とあるが、その逆はなかなか珍しいw

  8. Jリーグタイムでも、いい表情ですねって容認してたしな

  9. あのゴール取り消しは萎えたから気持ちはわかるわ

  10. ゴール後になんかやばい事言おうとしたバロテッリの口を押えたボヌッチ思い出した

  11. ※6
    そのままUMAは睨み、ピトゥカも止めずにVARポーズで審判に迫ってたら、ある意味伝説になれただろうな

  12. 後ろから羽交い締めしてる仲間にも注目してあげて

  13. ピッちゃん大人になったな
    ペットボトルを客席に向けて蹴っ飛ばしてたとは思えない

  14. 満面の笑みで優磨に抱きつきながら、チラッと主審の様子確認するときは真顔になってんのウケる

  15. 賛否はあるにせよ、この異質さってのは相手に忌み嫌われる事も含めて鹿島戦を盛り上げてくれていると思う
    外で問題起こしたり、暴力に訴えなければ、こんなR指定なJリーガーもたまには居てもいいと個人的には思う

  16. エンタメとして見たら面白いし鹿島にはヒールが似合うしこれでいいと思う

  17. ※12
    仲間さすがの危機察知力

  18. 主人との間に入って顔に抱きつくようにして睨んでるのを見られないように隠してるw

  19. ※16
    ほんまにこれな
    ふてぶてしくて荒っぽくて憎たらしくて泥臭くてそして強い
    鹿島らしい鹿島が戻ってきて嬉しいよ

  20. 素敵なチームワークですね
    ヤバって表情を出しちゃうとまずいから、笑顔で抑え込むところが好判断

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ