次の記事 HOME 前の記事 【J2第40節 金沢×大宮】互いにPKで挙げた1得点で痛み分け…大宮は3試合勝利なしでPO争いに暗雲 2018.11.04 15:44 59 大宮・金沢 2018年J2第40節 10 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第40節 大宮×山口】大宮が山口を下し自力でJ2残留決める!中野誠也が2ゴールの活躍 【J2第40節 金沢×琉球】琉球が9試合ぶりの勝利で最下位を脱出!逆転残留へ望みをつなぐ 【J2第40節 大宮×甲府】甲府が3試合ぶりの勝利でPO圏内の6位浮上!大宮は連勝ストップで崖っぷちに 59 コメント 21. 金沢 2018.11.4 16:59 ID: ZkNDZmZjE2 ※13 これ以前に訪れたPKはマラニョンか清原が蹴ってたけどマラニョンベンチ外で清原はこの間外したので垣田に回った感じかね。それか垣田に二桁ゴールさせようとしてるのかも。 垣田が行った時は一抹の不安を感じたけど上手いこと決めてくれてホッとしてますわw 22. 犬 2018.11.4 17:04 ID: ZhZWUyNGY3 J1からの降格組が翌年でJ1復帰ができなかったのは09年以来になります。 23. 金沢 2018.11.4 17:19 ID: JkYzIxYTFi 垣田がキッカーの時点で、正直緊張と不安が倍になったよ… でも、落ち着いて決めてくれて良かった 24. 栗鼠 2018.11.4 17:27 ID: QxY2Q2OTNj 沖縄旅行楽しみだ…… 25. 山形 2018.11.4 17:32 ID: Y1Y2Y4N2Uw 次節はドングリお土産に栗鼠の巣に遊びに行くんでよろしく 土産は勝ち点3でいいんでお気遣いなく 26. 大宮 2018.11.4 17:35 ID: NiNThhMWE1 町田さんと松本さんのおかげで首の皮一枚分POへつながった… まあうちが勝たないと意味無いんですけどね… 27. 名無しさん 2018.11.4 17:48 ID: E2ZDBlMGQx 大宮さんここでちゃんとしとかないと千葉みたいになっちゃいそう 28. 縞 2018.11.4 17:56 ID: dmY2QxYmI2 源ちゃんて誰だろ。若林? 29. 栗鼠 2018.11.4 17:59 ID: VkODg5NTUw 最終盤にきてまるで積み上げがないことに気づいた今日この頃 そしてプレーオフと入れ替え戦を万が一勝ち抜けたとしてもJ1で勝てる姿を全く想像できない今日この頃 30. 名無しさん 2018.11.4 18:10 ID: JkNjgyOGI2 大宮さん上がってきてよー 31. 金沢 2018.11.4 18:10 ID: EzOTcxYTAy ※16 すごく…Episode Ⅴでした… 32. 桜 2018.11.4 18:23 ID: E0NzQ0MTM1 ※31 ノオオオオオオオ! 33. ミーヤの下僕 2018.11.4 18:30 ID: JmMmE2Yzdk 来年も、地方巡業かな? 34. 名無しさん 2018.11.4 18:41 ID: I5YmJmMmE1 蛇の生殺しみたいだな… 35. 名無しさん 2018.11.4 18:52 ID: I2MThjMTIw ※31 一体、何が、、、あった。。。 36. 名無しさん 2018.11.4 19:04 ID: Q5ZDgwMzQx ※27 「埼玉のJ2のほう」になるのか。「千葉のJ1のほう」も結構危ないけども。 37. 金沢 2018.11.4 19:05 ID: hkNGE3MDc1 ※28 JFL時代からうちの魅力を伝えまくってくれた当時NHK金沢の源田アナですね~(今は群馬経由して奈良放送局)。 38. 宮 2018.11.4 19:21 ID: kzNTBhMGI1 これだけ戦力あってプレーオフ圏内にも入れないとか、石井監督に未来が見えない。 ミシャとかはタイトル取れなかったけど、内容は攻撃的で面白かった。 石井監督は内容は塩だし結果もないし。 39. 栗鼠 2018.11.4 19:24 ID: M5NWRkNDAx なぜ河本渡部奥抜を使わないのか なぜシモビッチと大前はポジションが被ってしまうのか なぜ石井ちゃんの交代は遅く効果がないのか もう、どうにでもなーれ 40. 潟 2018.11.4 19:47 ID: RiNGExYmVh J2がオレンジ互助会を超えたオレンジ連合になりそう・・・ « 前へ 1 2 3 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 磐 2018.11.4 15:45 ID: E2ODcwMjVl そういえば太亮は元気にしてる? 2. 桜 2018.11.4 15:49 ID: I1YzY3MjBi 右サイド運動量歩速で、マテウスのフォローしてやりーや!!右スカスカやん! 3. 栗鼠 2018.11.4 15:50 ID: Q5YjkyMmM1 他人事のような石井コメ NTTの持ち回り人事に期待する方が馬鹿ですね お次は誰かなー? 4. 名無しさん 2018.11.4 15:54 ID: Y5ZDI5ODk5 J1最下位のチームにしてはここまで頑張った方なんじゃないですかね… >大宮 5. 鞠 2018.11.4 15:59 ID: AxY2QyMzgz ※3 佐々木則夫はありえるの? 6. 否詳名無しさん鳥栖 2018.11.4 16:05 ID: ZhOGIzZDUw 俺たちの源ちゃんお幸せに幕が気になる 7. 金沢 2018.11.4 16:06 ID: ljMmMyMDgx 負けかけたし勝ちかけた試合 お互いに決めきらないとね 見てて面白かったけどさ 8. 名無しさん 2018.11.4 16:10 ID: EzMWRmMTM3 作田が長いこといないけど怪我でもしてんの? 9. 金沢 2018.11.4 16:11 ID: FjYzNlZDBj 正直勝てた試合 前半の内に2点目取るべきだった… 10. 潟 2018.11.4 16:15 ID: M4NjNjYjgw 大宮さんは毎年終盤チームがバラバラになりかけるイメージ 11. 金沢 2018.11.4 16:15 ID: U2ZGFhNTEz 面白い試合だったし選手みんなよく頑張った 垣田のPKは不安だったけどナイス~ 12. 名無しさん 2018.11.4 16:17 ID: NkYjMzMDky じつりきどおりだよ 13. 鹿 2018.11.4 16:17 ID: IxY2JjZDJl 垣田、PK任せて貰えるようになったんだな 14. 瓦斯 2018.11.4 16:17 ID: lhN2Y1Njhm 上が上位直接対決やってただけに、大宮としては負けは許されない試合だったような 15. 名無しさん 2018.11.4 16:23 ID: ExMjVmYWRh ※10 ちゃんとまとまてるよ! 16. 名無しさん 2018.11.4 16:32 ID: I2MThjMTIw ところで、ヤサガラス劇場どうなったん? 17. 栗鼠 2018.11.4 16:34 ID: FmOGUzYzE5 来年は沖縄旅行だー() 18. 名無しさん 2018.11.4 16:36 ID: FmZTQxYzA2 ※10 張とマトはいないよ! 19. 名無しさん 2018.11.4 16:36 ID: I4MzRiZjUz 2008年に降格したヴェルディと札幌が、翌年どっちも昇格できなかったけど 降格3チームみんな昇格できないってなると初なのかな 20. 潟 2018.11.4 16:36 ID: FjYTM0ZDMw しっかりしてくれ 21. 金沢 2018.11.4 16:59 ID: ZkNDZmZjE2 ※13 これ以前に訪れたPKはマラニョンか清原が蹴ってたけどマラニョンベンチ外で清原はこの間外したので垣田に回った感じかね。それか垣田に二桁ゴールさせようとしてるのかも。 垣田が行った時は一抹の不安を感じたけど上手いこと決めてくれてホッとしてますわw 22. 犬 2018.11.4 17:04 ID: ZhZWUyNGY3 J1からの降格組が翌年でJ1復帰ができなかったのは09年以来になります。 23. 金沢 2018.11.4 17:19 ID: JkYzIxYTFi 垣田がキッカーの時点で、正直緊張と不安が倍になったよ… でも、落ち着いて決めてくれて良かった 24. 栗鼠 2018.11.4 17:27 ID: QxY2Q2OTNj 沖縄旅行楽しみだ…… 25. 山形 2018.11.4 17:32 ID: Y1Y2Y4N2Uw 次節はドングリお土産に栗鼠の巣に遊びに行くんでよろしく 土産は勝ち点3でいいんでお気遣いなく 26. 大宮 2018.11.4 17:35 ID: NiNThhMWE1 町田さんと松本さんのおかげで首の皮一枚分POへつながった… まあうちが勝たないと意味無いんですけどね… 27. 名無しさん 2018.11.4 17:48 ID: E2ZDBlMGQx 大宮さんここでちゃんとしとかないと千葉みたいになっちゃいそう 28. 縞 2018.11.4 17:56 ID: dmY2QxYmI2 源ちゃんて誰だろ。若林? 29. 栗鼠 2018.11.4 17:59 ID: VkODg5NTUw 最終盤にきてまるで積み上げがないことに気づいた今日この頃 そしてプレーオフと入れ替え戦を万が一勝ち抜けたとしてもJ1で勝てる姿を全く想像できない今日この頃 30. 名無しさん 2018.11.4 18:10 ID: JkNjgyOGI2 大宮さん上がってきてよー 31. 金沢 2018.11.4 18:10 ID: EzOTcxYTAy ※16 すごく…Episode Ⅴでした… 32. 桜 2018.11.4 18:23 ID: E0NzQ0MTM1 ※31 ノオオオオオオオ! 33. ミーヤの下僕 2018.11.4 18:30 ID: JmMmE2Yzdk 来年も、地方巡業かな? 34. 名無しさん 2018.11.4 18:41 ID: I5YmJmMmE1 蛇の生殺しみたいだな… 35. 名無しさん 2018.11.4 18:52 ID: I2MThjMTIw ※31 一体、何が、、、あった。。。 36. 名無しさん 2018.11.4 19:04 ID: Q5ZDgwMzQx ※27 「埼玉のJ2のほう」になるのか。「千葉のJ1のほう」も結構危ないけども。 37. 金沢 2018.11.4 19:05 ID: hkNGE3MDc1 ※28 JFL時代からうちの魅力を伝えまくってくれた当時NHK金沢の源田アナですね~(今は群馬経由して奈良放送局)。 38. 宮 2018.11.4 19:21 ID: kzNTBhMGI1 これだけ戦力あってプレーオフ圏内にも入れないとか、石井監督に未来が見えない。 ミシャとかはタイトル取れなかったけど、内容は攻撃的で面白かった。 石井監督は内容は塩だし結果もないし。 39. 栗鼠 2018.11.4 19:24 ID: M5NWRkNDAx なぜ河本渡部奥抜を使わないのか なぜシモビッチと大前はポジションが被ってしまうのか なぜ石井ちゃんの交代は遅く効果がないのか もう、どうにでもなーれ 40. 潟 2018.11.4 19:47 ID: RiNGExYmVh J2がオレンジ互助会を超えたオレンジ連合になりそう・・・ 41. 鹿 2018.11.4 19:48 ID: RiODlkMDdl 垣田のPK…((((;゜Д゜))) 金沢さん成長させてくれてありがとう~ 42. 栗鼠 2018.11.4 21:01 ID: djNmM2YmQz 沼田元気そうで嬉しい… マテウスのマッチアップは見応えあったな ※39 渡部と河本は十中八九、怪我だと思う 控えにも置かない理由他に無いし 43. 清水 2018.11.4 21:28 ID: hlZWM5NWFl 大前元紀くん、J1でサッカーしたくないかい? 44. 潟 2018.11.4 22:38 ID: NhNjEwMmQ4 ミーヤさんまだ2試合あるからなんとかPOに食い込めるよう頑張ってほしいっす どちらにせよカウエは買うえ 45. 札 2018.11.4 22:53 ID: JhZWMyODA3 地味に大宮の自動昇格が消えてる 46. 栗鼠 2018.11.4 23:16 ID: FmOGUzYzE5 今年はポゼッション捨てて堅守速攻でシーズンインしてるから申し訳ないけどトンチンカンなツイート拾ってますね てか他サポから見たら今までずっとポゼッションサッカーだったの?って言われそうw ※38 今までずっとポゼッション()を掲げて失敗したから塩でも良いから勝つサッカーに転換したんよ?(勝てるとは言ってないになったけど) これでまたパスやらポゼッションやらにブレまくったら、それこそ千葉さんルートまっしぐら 47. 宮 2018.11.4 23:32 ID: I1NDI3OGMx 言いたいことはたくさんあるが、選手固定の弊害が出すぎてる。 マテウスは周りを使えないから、好調の時はまだいいがここ数試合みたいな不調の時はてんでダメだわ バブちゃんなり使って欲しいんだけど… あと、これからパワープレーって時にロビン交代させるのは愚策以外の何物でもないよね…?? 48. 宮 2018.11.4 23:39 ID: dmOGUyN2E3 PO難しいな。 他が足踏みしてくれてる間に稼がなきゃいかんのになぁ かみ合わないままシーズンが終わる 49. 清水 2018.11.5 00:00 ID: FjN2I4ZmJh オレンジが不足してるぞ がんばれ 50. 宮 2018.11.5 09:29 ID: NhY2I1OTJm ※46 ああ、その書き込みは塩サッカー批判というよりは石井監督批判だわ。ミシャを引き合いに出したから論点が分からなくなってしまったなスマソ。 塩サッカーのままでも全然いいんだけど、金は沢山かけて内容捨てて結果出ないとか、石井監督を残す理由がこれっぽっちもない。残すとしたら、他に頼れる監督がいない、またチームを作り直すリスクが怖いという、ネガティブ寄りの理由になるね。 51. 名無しさん 2018.11.5 09:42 ID: dlMDVmMTMz どちらかというと、金沢が勝ち試合を逃した感じだったね。 52. 瓦サポ 2018.11.5 12:12 ID: EwYzZhNjJi 磐さんも書いてるから乗っかるけど、 中村太亮てどっか行っちゃったの? 開幕くらいの町田戦見に行って、中村の位置から シモビの頭やら縦のフィード対角奥へのサイドチェンジやら はまればかなりの武器だよなーとか思ってたのに。 (その試合でもあんまり見なかったけど) 53. 金沢 2018.11.5 12:17 ID: E0YWI1OGE1 ※8 作田は公式にもアナウンス無いし、単なる実力かと。 これだけ「最後の精度」発言してるから、来期は色々期待しています(補強的な意味 でも、バランスが崩れるのもイヤなんだよな~ 54. 瓦斯 2018.11.5 12:50 ID: MzMzQwYWY3 塩田選手が元気で活躍していて嬉しい、PKは我慢できなかったかな? ヤサガラス劇場は何がなんやら、とりあえずDVD化してくださいw 55. 栗鼠 2018.11.6 14:16 ID: E2MDY2OTA4 ※1 ※52 河面にポジション奪われて以来行方不明です 56. 名無しさん 2018.11.6 23:14 ID: RlMzVkN2M4 監督変えて強くなるんならそんなに楽なことはないわな。バカじゃねーのw 57. 栗鼠 2018.11.6 23:24 ID: RlMzVkN2M4 どこに行っても監督批評してる人がいる。同一人物なのか別人物なのか知らないけどやめてよ。なんかやるせなくなってくるわ。去年大宮がバラバラのまま最下位で降格したことも、前半J2最下位付近でもがいてたことも、そこから這い上がってきたことも、きっと忘れちゃってるんだろうね。ここまでしてくれた監督に向かって…ちょっとあり得ないわ。ここなら平気だと思ってたのに…もう手遅れなの?監督信じられねぇ奴がサポーター名のってんじゃねーぞごら!スタに来んな公式ツイートにネチネチ粘着すんな大宮スレに書き込むな大宮の一切に触れるな近寄るなサッカーサポも止めちまえ! 58. 栗鼠 2018.11.7 11:10 ID: NmZGQ0MzFi ※57 どうどう 59. 栗鼠 2018.11.7 11:22 ID: A0ZDY4MjY5 上2つのid同じアホは置いといて、自分も石井ちゃん評価してるけどなあ 大前提として堅守速攻に戻したんだから個人頼みの塩試合でナンボ 前線は大前を軸にしたけど、それは大当たり。マテウスも一発があるので固執するのも仕方ない その二人以外はいろんな選手を試して全部噛み合わなかったw てか大前とマテウスがいまだに噛み合わない!! キーパーも謎に加藤を干してる以外はおかしな事ないだろう ディフェンスはそもそも怪我人が多い ボランチはうーん、良くないかもw 他のJ2のチームより予算が多いのは確かだけど、予算を使いこなしてないのは監督よりフロントの問題 次の記事 HOME 前の記事
ID: ZkNDZmZjE2
※13
これ以前に訪れたPKはマラニョンか清原が蹴ってたけどマラニョンベンチ外で清原はこの間外したので垣田に回った感じかね。それか垣田に二桁ゴールさせようとしてるのかも。
垣田が行った時は一抹の不安を感じたけど上手いこと決めてくれてホッとしてますわw
ID: ZhZWUyNGY3
J1からの降格組が翌年でJ1復帰ができなかったのは09年以来になります。
ID: JkYzIxYTFi
垣田がキッカーの時点で、正直緊張と不安が倍になったよ…
でも、落ち着いて決めてくれて良かった
ID: QxY2Q2OTNj
沖縄旅行楽しみだ……
ID: Y1Y2Y4N2Uw
次節はドングリお土産に栗鼠の巣に遊びに行くんでよろしく 土産は勝ち点3でいいんでお気遣いなく
ID: NiNThhMWE1
町田さんと松本さんのおかげで首の皮一枚分POへつながった…
まあうちが勝たないと意味無いんですけどね…
ID: E2ZDBlMGQx
大宮さんここでちゃんとしとかないと千葉みたいになっちゃいそう
ID: dmY2QxYmI2
源ちゃんて誰だろ。若林?
ID: VkODg5NTUw
最終盤にきてまるで積み上げがないことに気づいた今日この頃
そしてプレーオフと入れ替え戦を万が一勝ち抜けたとしてもJ1で勝てる姿を全く想像できない今日この頃
ID: JkNjgyOGI2
大宮さん上がってきてよー
ID: EzOTcxYTAy
※16
すごく…Episode Ⅴでした…
ID: E0NzQ0MTM1
※31
ノオオオオオオオ!
ID: JmMmE2Yzdk
来年も、地方巡業かな?
ID: I5YmJmMmE1
蛇の生殺しみたいだな…
ID: I2MThjMTIw
※31
一体、何が、、、あった。。。
ID: Q5ZDgwMzQx
※27
「埼玉のJ2のほう」になるのか。「千葉のJ1のほう」も結構危ないけども。
ID: hkNGE3MDc1
※28
JFL時代からうちの魅力を伝えまくってくれた当時NHK金沢の源田アナですね~(今は群馬経由して奈良放送局)。
ID: kzNTBhMGI1
これだけ戦力あってプレーオフ圏内にも入れないとか、石井監督に未来が見えない。
ミシャとかはタイトル取れなかったけど、内容は攻撃的で面白かった。
石井監督は内容は塩だし結果もないし。
ID: M5NWRkNDAx
なぜ河本渡部奥抜を使わないのか
なぜシモビッチと大前はポジションが被ってしまうのか
なぜ石井ちゃんの交代は遅く効果がないのか
もう、どうにでもなーれ
ID: RiNGExYmVh
J2がオレンジ互助会を超えたオレンジ連合になりそう・・・