閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第22節 琉球×岡山】頼れるエースが大活躍!岡山がイ・ヨンジェ2ゴールと6戦ぶり無失点で7位に浮上


2019年 J2 第22節 FC琉球 VS ファジアーノ岡山

琉球 0-2 岡山  タピック県総ひやごんスタジアム(4063人) 

得点: イヨンジェ イヨンジェ
警告・退場: 喜山康平 上門知樹

戦評: 
ここまで本拠地で圧倒的な強さを見せていた琉球だが、完敗と言える内容で岡山に土を付けられた。開始早々に岡山に得点を許すと、その後は中央を固める相手の守備を崩せない。効果的な縦パスを供給できず、たまらず出したロングパスを相手に奪われてカウンターを仕掛けられる展開が続く。後半も内容は変わらず、後半24分にセットプレーから失点を喫して万事休す。相手にボールを持たされた、という表現そのままに、岡山の思惑通りに試合を支配されてしまい、今季二度目のホームでの敗戦となった。



[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2019/071315/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2019/071315/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/2/2019/071315/recap/


001

015



[YouTube]FC琉球vsファジアーノ岡山 明治安田生命J2リーグ 第22節 2019/7/13
https://www.youtube.com/watch?v=0Atynm9vi4M























28 コメント

  1. まさかプレーオフ圏内にはいけないよな

  2. 今日はボールを持たれたんじゃなく持たせてある程度コントロール出来たんじゃないだろうか
    上田の完全復活も近そうだし今後が楽しみになってきた
    あとハーフタイムに流れたフラチキの歌が頭から離れません

  3. Working at Lockheed Martin Corporation

  4. 2敗悔しいなー完敗だね

  5. 最高の連休の始まり。嬉しいな〜!

  6. 前半開始早々2分での失点がすべて、
    縦パス供給できなければ、ほんとボール持たされているだけだったね。

  7. 沖縄は天気よかったんだ
    まあホーム山形戦が試金石だな

  8. 岡山はプレーオフだけじゃなくてまだ自動昇格もみえてるぞ
    頑張れ!!

  9. 先制した後の琉球サイドがボール回ししてる時間に、横浜FC戦を思い出してこっちを疲弊させてから一気に試合を支配される悪夢が浮かんだ。そこを中央なりサイドなりでボールが奪えたのが良かった。
    …沖縄だから驚きはしなかったけど、本当に運動公園にハブ出るんすか?

  10. メインスタンドに友人っぽい赤嶺応援団が結構来てた。凱旋ゴールが見れなかったのが残念。

    全く関係ないが、ゴーヤを食べてると呉屋ー呉屋ーという実況が脳内再生される

  11. フォルランがいた時のセレッソ戦にお邪魔した時に、岡山もJ1の空気を味わってほしいと感じたものです。昇格PO決勝まで行ったこともあるし、昇格は夢ではないと思ってますよ。
     
    …同じく昇格バージンの金沢も期待してますが(すいません)。

  12. イヨンジェほんと強いな

  13. 気持ちいい勝ち方だった!
    今日の守備が継続出来たら、かなりいい感じ。

  14. ※9
    運動公園の舗装された遊歩道以外、歩かない方がいいよ。 マジでいるよ。

  15. ※14
    やっぱり沖縄はハブさん強いよね・・・・

  16. ヨンジェの2点も嬉しいけど、田中と椋原の両SBがやっと揃い踏みして、クリーンシートを達成できたところが一番嬉しい。

    攻撃に関しては、やっぱり最後の精度だね。決定機のどれかを入れて、もう1点くらい欲しかった。

  17. ※15
    その人今日、

  18. ※17だが途中になった
    ※15
    ハッシー乙
    今日のNHK杯見ているぞ

  19. イヨンジェ最高
    裏に抜け出してキーパーとの一対一毎試合外すのも可愛い

  20. 琉球が首位だった頃が懐かしい。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ