閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第21節 仙台×磐田】仙台が関口・道渕のゴールで待望の後半戦初勝利!磐田は今野が移籍後初ゴールも2連敗喫す


2019年 J1 第21節 ベガルタ仙台 VS ジュビロ磐田

仙台 2-1 磐田  ユアテックスタジアム仙台(15084人) 

得点: 関口訓充 道渕諒平 今野泰幸
警告・退場: 高橋祥平 富田晋伍

戦評
3試合得点がなかった仙台だが、開始早々にロングカウンターを成功させ、関口と道渕のゴールで2点を奪う。今野に数少ないチャンスをモノにされて1点を返されるも、ピッチを幅広く使った攻撃を仕掛け、前半は主導権を握った。だが、後半に入ると磐田の両ウイングバックに高い位置を取られて押し込まれる。後半18分にアダイウトンが投入されて以降は完全に攻守が逆転し、ひたすら耐える展開に。終了間際にはパワープレーを仕掛けられるが、ゴール前を固めてこれをはね返し、1点差を守り切って4試合ぶりに白星を獲得した。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2019/080301/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2019/080301/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/1/2019/080301/recap/


016

018



[YouTube]ベガルタ仙台vsジュビロ磐田 明治安田生命J1リーグ 第21節 2019/8/3
https://www.youtube.com/watch?v=iCcb4D5TwC0





ツイッターの反応

























80 コメント

  1. なぜ後半の試合が最初からできないのか

  2. フロントがアホやからサッカーがでけへん

  3. この勝ちはデカイ!クバホントいい選手やなー

  4. 東京フレンドパーク

  5. 男塾‥‥だと?

  6. 安定のインタビュー背後圧(すき)

  7. さよならJ1

    お久しぶりJ2

  8. 秋山は起用すれば活躍できるのに前半試合勘がなかったのは
    ぜんぜん使わなかった風間のせいやでね

  9. じぇじぇじぇ

  10. サンキュー!

  11. 序盤で点取らないと勝てるイメージがなかったのでぽんぽんと2点取れたのが大きかったなぁ

  12. 道渕はウチが育てた
    今日は元甲府の選手がたくさんゴールしててうれしい

  13. 一点目ラッキーだったな

  14. ※12
    あざーす

  15. ※13
    ラッキーというか磐田DF陣がドイヒー

  16. ※12
    いろいろスマンな

  17. 磐田さん強かった。後はルキアンが頑張ってくれるかどうかかなと。

  18. もう磐田は巻き返せないと思うわ
    負のオーラしか感じない

  19. 秋山出てたんだな
    どうだった?

  20. もしこれでジュビロが降格したら今野は日本人最多の降格記録になるのでは?(´;ω;`)

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ