閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第21節 湘南×鹿島】湘南が終了間際のCKから決勝点挙げる劇的勝利!鹿島は2点差追いつく意地見せるも力尽きる


2019年 J1 第21節 湘南ベルマーレ VS 鹿島アントラーズ

湘南 3-2 鹿島  Shonan BMW スタジアム平塚(14237人) 

得点: 山崎凌吾 野田隆之介 セルジーニョ 伊藤翔 坂圭祐
警告・退場: 白崎凌兵

戦評
ホームの湘南が劇的なアディショナルタイム弾で勝利を収めた。中2日の日程で今日の試合を迎えた鹿島に対し、湘南はコンディションの差を生かしたゲームプランで入る。すると、立ち上がりから敵陣に人数をかけて主導権を握り、後半開始早々には2点を先行することに成功。しかし、運動量が落ちてくると、相手にボールを保持される時間が増え、同点に追い付かれてしまう。それでも、ラストプレーで坂が値千金のゴールを挙げ、勝点3を手にした。対する鹿島は2失点後に意地を見せたが、過密日程の影響は否めない内容だった。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2019/080304/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2019/080304/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/1/2019/080304/recap/


025

029



[YouTube]湘南ベルマーレvs鹿島アントラーズ 明治安田生命J1リーグ 第21節 2019/8/3
https://www.youtube.com/watch?v=sC-gcFH5sCc





ツイッターの反応






























154 コメント

  1. 1カリ

  2. ありがとう

  3. これは日程ガーですわ、、同情するで鹿島さん、、

  4. 負けたらいけないここ一番の大事な局面で競り負けたり
    単純ミスが多くプレー精度が低いのは試合見てれば直ぐ分かる
    これで疲労やポジションの違いを言い訳にするのはナンセンス
    残念ながら敗戦は妥当

  5. 勝ったというのもあるがバチバチして楽しかったわ
    鹿島さんが中2日じゃなかったら厳しかったな

  6. さすがベルファーレン神戸。

  7. 湘南さん、サンキューな

  8. ほんとは勝った上で言いたかったけどさ、日程おかしいだろ

  9. ホームチームが終了間際に劇的ゴールってのは、最高のショーだと思う
    クロスバーに当たって逆回転でボールが戻ってくる的な審判泣かせのシーンにならなかったのもよかった

  10. メルカリ中2日はどう考えてもおかしいです。
    広島は勝ったとはいえ、日程は公平にすべき。

  11. 蝗ニキ、海豚さん、ハラハラさせてすまんかったな。

  12. 前も湘南vs鹿島でラストワンプレーで湘南が決めて勝った試合なかったっけ?

  13. 俺が言うのもなんだがACLを勝ち抜いてる鹿島が中2日なのに負けた俺たちは中3日あるのなんかさ…なんかさ…申し訳ない

  14. 大岩になってから終了間際にやられて勝ち点落とすの何回目だろう
    浦和に続いて湘南も鹿島のバレバレな弱点、CBの足下の下手さ、ビルドアップの拙さを狙ってきたね。そりゃずっと放置して選手の気合と根性でごまかしてるんだもん普通はみんな狙うよ。
    鹿島はチームとして何か狙うみたいな試合見たことないけどね

  15. 何人か動きめっちゃ重かったね
    翔さんもうちょいボール大事にしてくださいよ

  16. 湘南の試合は魂を揺さぶる試合が多いよな

  17. 湘南さんナイス、超ナイース

  18. なんで日曜じゃあかんかったのか

  19. 2年連続こんな結果とかありえるんだろーか。・゚・(ノ∀`)・゚・。ウレシイ

  20. 湘南さんに敬礼

    ただ鹿島さんには同情するわ、せめて明日の試合なら…

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ