閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第21節 横浜FM×清水】清水が西澤決勝弾&4月以来のクリーンシートで上位撃破!3試合ぶり勝利で14位に浮上


2019年 J1 第21節 横浜F・マリノス VS 清水エスパルス

横浜FM 0-1 清水  日産スタジアム(30898人) 

得点: 西澤健太
警告・退場: 松原后

戦評
ホーム戦で無敗を継続している横浜FMは、テンポの良い巧みなパスワークと鋭いカウンターを駆使して相手の守備網に脅威を与え続ける。ただ、清水の集中力のある守備が機能し、決定機をことごとく防がれてしまう。無得点のまま試合を折り返すと、後半5分に一瞬の隙を突かれて失点。ビハインドを負った後も、途中出場の三好や中川がアクセントを付けて攻め続けるが、ゴールには至らず。ホーム戦で初黒星を喫した。対する清水は、終始続いた相手の猛攻を耐えしのぎ、満身創いで勝点3をつかんだ。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2019/080303/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2019/080303/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/1/2019/080303/recap/


012

002

003



[YouTube]横浜F・マリノスvs清水エスパルス 明治安田生命J1リーグ 第21節 2019/8/3
https://www.youtube.com/watch?v=iGYTlGY9Dyg





ツイッターの反応


























108 コメント

  1. 吉本サンキューな!

  2. 1なら優勝

  3. トリコロールギャラクシーの件は別記事かしら?

  4. 1ならACL

  5. くやしいいいいいい!
    大津はまってなかったしシティ戦のスタメンで良かったんじゃなかろうか…
    次節アウェイまでに建て直してもらわないと。

    試合外のことだけど清水サポのオレンジギャラクシー一体感凄かった笑

  6. 吉本当たり補強ですわ。
    ちなみにウチが無失点で抑えたのは今季2度目
    毎試合失点してたから勝ち以上に無失点がほんと嬉しい

  7. 吉本はどうでした?
    途中交代したようで心配。

  8. なるほどこのために急遽吉本を

  9. マリノス大したことなかった

  10. ※7
    吉本最高!
    恐らく久しぶりの試合で両足つっただけだから大丈夫です!

  11. 吉本ナイスアシスト

  12. 清水さんナイス、超ナイース

  13. 吉本をなにとぞ支えてやってください。
    宜しくお願いします。

  14. ホームの芝がぼっこぼこで思ったようにパスが繋げないって自滅だよね……
    まあ頑張って手入れしても根付かないんだからしょうがないんだけどさ
    シティ戦で興味を持った人に良い所を見せられなくて残念

  15. 何本か決定的な場面もあったけど全員で集中して守備が出来ていたし、吉本は加入早々だったけどフィットしていてよかった。
    欲をいえばドゥトラが見たかったなあ。

  16. 吉本が清水さんに褒められて何より。
    まだまだJ1でやれる。

  17. 清水の守備良かったな。前の対戦も勝ってたけどここまでの安定感は無かったわ。

  18. この勝利はでかい。(いつも言ってる)

  19. DAZNで名良橋さんが、前半はやたらと清水が押し込まれる展開が苦しいと言っていたけど、慣れてしまったのかな?
    いつもよりは良いじゃん!なんて、感じで見てたけど。
    ヤンさんから耐える時間が長いが得点はできるという展開が続いているから堪え性が出来てきたのかな?今日は割と平気だった。
    選手達は疲労困憊で負傷もでたけど魅力的な攻撃サッカーをするチームに守りきれた事を自信にして欲しい。
    ドウグラス神が1年分ではないかなというシュートミス、トラップミス、パスミスを今日一日でやった感があるから、あとは決めるだけ。

  20. 西澤ってエスパルスの顔になりそう、次の背番号10の後継者かな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ