閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ビルバオ退団の元スペイン代表MFマルケル・スサエタがガンバ大阪に加入か 地元メディアが報道


28日の日刊スポーツによると、スペインのアスレティック・ビルバオを退団したMFマルケル・スサエタがガンバ大阪に加入する見通しとなっているそうです。
マルケル・スサエタは元スペイン代表選手で、2006-07シーズンから13年間ビルバオでプレー。2018-19シーズン終了後に契約満了で退団していました。



[ニッカン]G大阪にビルバオ一筋スサエタ加入か 500戦出場
https://www.nikkansports.com/soccer/world/news/201908280001141.html
スペイン・バスク州の放送局EITBは28日、ビルバオ一筋でプレーしてきたMFマルケル・スサエタ(31)がJ1のガンバ大阪に入団する見込みだと報じた。しかし、詳しい入団時期や契約内容については触れられていない。

ビルバオの下部組織育ちのスサエタは、07年9月2日のバルセロナ戦で1部デビューを果たすと、それ以降の12年間はトップシーンを走り続けてきた。

そして今年1月にビルバオでの公式戦出場500試合を達成。これはクラブ歴代5位の出場数だ。しかしクラブと6月で契約切れとなった。

スサエタにはエスパニョールや米国のいくつものクラブが興味を示していたというニュースが出ていたが、最終的に新天地として日本のクラブを選択したようだ。

またスサエタはエイバル出身で、両親が乾貴士所属のエイバルサポーターであることで知られている。

ガンバ大阪には現在、ビルバオの最大のライバル、レアル・ソシエダードから20年1月1日までの期限付き移籍でMFダビド・コンチャが所属している。

スサエタは今夏、かつてビルバオで一緒にプレーしたことがある元チームメートのフェルナンド・ジョレンテやゴルカ・イライソス、ラマーリョ、エチェイタと一緒にスペイン南部の街マルベージャでトレーニングを続けてきたため、もし移籍が実現した場合、万全の状態で日本に飛ぶことができるだろう。




地元局の報道なのでガンバ大阪が最有力となっているようですが、その他のメディアでは横浜F・マリノスも候補として挙げられていたようです。



[El Correo]El Yokohama Marinos y el Osaka quieren fichar a Susaeta
https://athletic.elcorreo.com/yokohama-marinos-osaka-20190828123941-nt.html

001

ツイッターの反応






















129 コメント

  1. スペインの風がすごいな。
    移籍成立したら楽しみ。

  2. マジか!ビルバオ好きだから凄い気になる…

  3. ある意味イニエスタみたいな感じで他のリーガのクラブには移籍できないし、他のヨーロッパ中堅チームに移籍するよりか全く異文化の日本に行ってみたかったって感じかね。

  4. トーレスとビジャとイニエスタが来るんだからそりゃクラブレジェンドレベルでも来るわさ(錯乱)

  5. うちはもう枠がいっぱいなので違うと思います。

  6. ロティーナ繋がりでってオチでウチにワンチャン間違えてる可能性は?w

  7. セレッソ説もあるらしいので、セレッソだといいなと思う。
    神戸でも、名古屋でも、鳥栖でも、川崎でも、スサエタが脚なら脚でもいいし、セレッソでもいい。
    欧州や南米で名が通ったビッグネームがいるクラブが、ACLに出て活躍すべきだと思う。

    来年は赤が無理っぽいからこそ、鹿島瓦斯に加えて、ビッグネームがいるクラブがACLに出て欲しい
    セレッソならまだacl出場は余裕で狙えるしな
    貧乏クラブが無名の新人を育てる為に使う大会でもなかろ

  8. イニエスタやビジャがすでにプレーしてるから、もはや驚かなくなったけど、普通に凄い選手じゃん。

  9. バスクつながりのロティーナのところで違う大阪じゃないのかなあ

  10. マリノスの陣容に、プラスしてスサエタなら、まさにACL仕様って感じの
    アジアや国内で人気が高まるチームになりそうなのにね

  11. 以前だったらウチが?ないないと思ってるところだが、まさかのレンタルでコンチャ連れてきたのでないとは言いきれないところ

  12. こういう流れにJリーグなってほしい

  13. 驚かなくなってしまった

  14. マリノスかセレッソの方がフィットしそう。
    というか今WGのシステムじゃないのに技巧派WGとってどうするんやろ?
    4バックへの転換予定なのかな?
    現状としてうちのサイドアタッカーは走れることが必要な要素、スサエタを取ってどうするかがあんまり見えてこない。
    しかもコンチャが使いこなせてないのにスサエタを使いこなせるのかという疑問も。

    とりあえず踊っとくか。

  15. ポジションは右サイド、サイドハーフがメインだけどウイングやサイドバックも出来たはず

  16. 桜ちゃうの?どちらにせよ長期契約結んであげてほしいし、長い鎖国から開けるならJにとってメリットになるんちゃう
    スペインブームやな

  17. 最近は夢のある補強も、えぐい補強も多いな
    ダゾンのおかげじゃね

  18. ※14
    コンチャとリーガで立派な実績があるスサエタを一緒にしたら失礼

  19. まさかJリーグがスペインの天下り先になるなんて思ってもなかったよ
    まあうちには縁遠い話だ

  20. 天下りだろうとなんだろうとスサエタクラスの選手が来るなんて万々歳やわ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ