閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

アスルクラロ沼津が昨年に続き「ラブライブ!サンシャイン!!」とのコラボ実施を発表 今年は声優・高槻かなこさんが来場


アスルクラロ沼津は28日、地元アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」とのコラボ実施決定を発表しました。
コラボは9月15日にホームで行なうJ3第23節セレッソ大阪U-23戦が対象で、Jリーグ公式戦でのコラボは昨年に続き2回目の開催となります。



[沼津公式]【9/15セレッソ大阪U-23戦】ラブライブ!サンシャイン!!コラボのお知らせ
https://www.azul-claro.jp/information/46676/
★アスルクラロ沼津ホームゲーム(9/15) ラブライブ!サンシャイン!!コラボのお知らせ

9月15日(日)の明治安田生命J3リーグ第23節  アスルクラロ沼津vsセレッソ大阪U-23

「沼津市×ひもの&ららぽーとマッチ」にて、アスルクラロ沼津×ラブライブ!サンシャイン!!コラボを実施いたします。
オリジナルデザインチケットやコラボグッズの販売、さらに、国木田 花丸役・高槻 かなこさんの来場も決定しました!
この機会にぜひ、アスルクラロ沼津の応援にご来場ください!
詳細はアスルクラロ沼津公式HPにて随時発表いたします。

003

デザインチケット引換券は下記サイトでお買い求めいただけます。
お買い求めは:http://r-t.jp/acll2019
※決済方法:各種クレジット・セブンイレブン決済(手数料\216)・ファミリーマート決済(手数料\216)
  発券方法:QR発券(当日会場発券) 試合当日開場時間の1時間前から発券開始の予定。
※購入&お支払完了後、発券用QRを入手し当日会場にて発券してください。
※対象席種:S自由席・A自由席(ホーム側) ※ビジター側は対象外です。

013

≪対象試合≫
明治安田生命J3リーグ第23節
vsセレッソ大阪U-23  15:00キックオフ/13:00 開場予定
@愛鷹広域公園多目的競技場
(以下略、全文はリンク先で)







昨年の渡辺曜役・斉藤朱夏さんに続いて今年は国木田花丸役・高槻かなこさんが来場!
Aqoursメンバーが毎年順番に来場ということなら、あと7年はコラボする可能性が??


001


ツイッターの反応





















87 コメント

  1. 詳しくないずら

  2. 行きたい・・・(涙

  3. ちなみに去年コラボTシャツ&マフラーに並んでたらひものは間に合いませんでした
    しゅかしゅーがトラック1周したり試合前・中・後も来てくれるぞ!気軽に行こうな!!

  4. 去年は北九州サポが痛ゲーフラ掲げてて、それをスタ一周中のしゅかしゅーに認識されてたのを羨ましく思って見てた思い出。
    アスルのイベントはメインスタ中央でやることが多いから、イベ目当てでチケット買うならS席がお勧めです。

  5. ※2
    沼津なら東海道線で行ける距離やろ
    磐田戦翌日だし行ける行ける

  6. 一ヶ月早い

  7. ヨーソローはよろしく候の略らしいぞ(豆知識

  8. ひものを前面に押し出していた沼津くんはどこに・・・

  9. もう、コラボじゃなくて、ラブライブサンシャイン沼津に改名していいと思うの。

  10. 情報提供は・・・ありませんでした!

  11. アスル!クラロ‼沼津

  12. ゴンと伊東テルはいつ試合に出るの

  13. 異様に守りの固い沼津はもういないんだな
    昇格できないからモチベーションがないと見た
    ラブライブマネーはクラブの力にならんのか

  14. 一緒に閉めるずら…

  15. アスルクラロ沼津が優勝しましたー(笑)

  16. あ、うん、まぁ楽しく試合見てくれればいいよ

    でも声優さんでサッカー好きを全面に出してくれるの
    中部のウッソさんぐらいなので無理しなくても、とも思う、ずら

  17. 長谷川くんがまだレンタル中だったら、歴史が変わっていたかもしれないずらー

  18. ※16
    Jリーグはともかく
    サッカー好きを前面に押し出してくる声優さんは結構いるけどね

  19. 1回きりだと思ってたからまたやることに驚き。
    いつかは静岡ダービーでコレをやれたら最高かもしれない。

    ※15
    \沼津優勝!/

  20. ※18
    グルメはともかく
    アニメ好きを前面に押し出してくるサッカーまとめブログは結構…ありますよね!

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ