【J2第30節 町田×千葉】町田がロメロフランク2戦連続弾で先制も千葉がクレーベ弾で追いつきドロー 千葉の連敗は4でストップ
得点: ロメロフランク クレーベ
警告・退場: 佐藤勇人 鳥海晃司 茶島雄介 為田大貴
戦評:
ホームに千葉を迎えた町田は序盤から勢いを持った入りを見せ、小林の精度の高いフィードや平戸のアイデアを生かした攻撃で試合を優位に進めた。その中で前半34分に先制点を奪取し、これで流れは一気にホームチームに傾くかに見えた。だが、わずか6分後に同点弾を許してしまう。後半に入ると、町田は連係した攻撃、千葉はフィジカルを生かしたカウンターを披露。互いにストロングポイントを出し合う展開が続くも、両チームともに最後まで譲らず。1-1のドローで試合を終えた。
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2019/090103/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2019/090103/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/2/2019/090103/recap/

[YouTube]FC町田ゼルビアvsジェフユナイテッド千葉 明治安田生命J2リーグ 第30節 2019/9/1
https://www.youtube.com/watch?v=ZeYtM-C8pAU
あーードロー!悔しーーー #zelvia
— 凹子 (bokobokoboke) 2019, 9月 1試合終了。ジェフ千葉の選手が多く倒れこんだ。 https://t.co/RS3sdk4qbo
— K (kurinoshippo) 2019, 9月 1ホーム勝てねぇえwwwwww #zelvia
— ふじゑ (fujiesta_01na) 2019, 9月 1いまのジェフは後半に失点しなかったことだけで重畳
— ideakoon (ideakoon) 2019, 9月 1ドローかー。やー最後のCKは超絶盛り上がった!!!ここからまた頑張っていこう!!! #zelvia
— いなばてつお (tinaba) 2019, 9月 1ジェフ引き分け、まぁ勝ち点失わなかったのは良し
— 半端なく危機感を煽り続けるTOSSY (toshimander16) 2019, 9月 1今日の殊勲賞は藤井だな。 よく最後まで頑張った。 ロメロが疲れて動けなくなる前に試合を決めないと勝てない。ってのはよくわかった。 #zelvia
— masaki17% (m_a_s_a_k_i_17) 2019, 9月 11-1。引き分け。 雨上がりのピッチでのキツい試合だった。 お疲れ様。 #jefunited
— ⚽️ Kaori〜ta 🐈 (lady_kewpie) 2019, 9月 1引き分け 苦しいし、チーム事情も厳しい 負けなくて良かった試合…このままでは今シーズン厳しい結果になりそう #jefunited
— 穂高@4/12紺青の拳 (hotaka_tubouchi) 2019, 9月 1とりあえず連敗は止まった。 #jefunited
— クンバン (bunbun09415373) 2019, 9月 15連敗しなくて良かった… ずっと攻められっぱなしで内容的には今後も厳しいだろう #jefunited
— 穂高@4/12紺青の拳 (hotaka_tubouchi) 2019, 9月 1後半終了! 町田ゼルビア1ー1ジェフユナイテッド市原。 ジェフ千葉さん同様、お互いに痛い引き分け(;´д`) ホームで勝てない病にかかり、いつになったら勝てるんでしょうか😅 #zelvia
— ミッキー次郎@アウェイ大宮戦😤🙌👏👏👏 (MickchannelJP) 2019, 9月 1ゼルビアの戦術は横圧縮のワンサイドアタック以上に 「戦術 ロメロフランク」だった… ロメロ ヘロヘロだった… #zelvia
— しーさと (si_sato_kj) 2019, 9月 1ジェフ千葉1-1町田ゼルビア まあ妥当な引き分けジェフサポーターの皆さんお邪魔しました 結局、千葉さんは今年6試合見に行って一回も勝てなかったなー来週は寿人出してくれ #jefunited https://t.co/iGH7cnusBT
— 広島サイレント魔女リティ (kumoha103_66) 2019, 9月 1願わくば、勝ち点3は欲しかった。 ただ、今は前向きに捉えて、 今日の勝ち点1を次に繋げたい! 戦いはまだ続く、1戦1戦が勝負! #ジェフ千葉 #jefunited
— 紀之介(キノスケ) @下総国 (kazuuu_chiba) 2019, 9月 1ここから3試合ほどキツイ試合が続くんで、その前の3試合で勝ち点5稼げたと少しポジティブになってみる。 #zelvia
— masaki17% (m_a_s_a_k_i_17) 2019, 9月 1上位と下位が混戦状態。 ジェフ、今節は引き分けで16位。 次節は勝利しても15位。(とらたぬ)
— ⚽️ Kaori〜ta 🐈 (lady_kewpie) 2019, 9月 1アフターゲームショーめっちゃ良いすね #zelvia https://t.co/N2kvlL7pKZ
— きいろまん (tamagreentech) 2019, 9月 1アフターゲームショー今日も人が一杯。ジェフ千葉サポーターの方もいる https://t.co/1pUBKE0CS9
— K (kurinoshippo) 2019, 9月 1







ID: FjYTg0ZGIw
ベロカル・フランクは水戸が育てた
ID: ZhMTY5YjQ0
ロメロフランク放出したチームwww
ID: E5MmM5YTMz
千葉さんはセットプレー対策しっかりしてたなぁ
ことごとく跳ね返された
あれだけセットプレー取れるんなら、林スタメンでもよかったな
とにかく負けなくて良かった・・・
ID: E5MmM5YTMz
※2
J1に個人昇格した鈴木孝司を放出したチームもあるんですよwww
ID: k0MDBjNjIx
相馬さんはいつも試合後に「選手たちはよくやってくれた」って言ってるのはいいね
つまり良い結果でなかった場合は「監督である自分の責任だ」ってことだろうから
ID: JiOGFjMGUw
開幕5連勝でJ2を騒がした琉球、去年大躍進で今年こそ優勝を期待されてた町田、メンバーはJ2屈指の千葉、世界的名将の右腕を監督にしたアビスパ。
アビスパはともかくこの勝ち点が並んだ4チームが仲良く残留争いとは…。
ID: Q1OWVjMjUy
引き分けは勝ち点2失っているのでは・・・?
うーん
ID: Q3ZGNmZDc4
前半のうちにもう一点取っていれば、という試合やな
ID: FkNmNiMTFh
残りの対戦相手を比較したらわんこが一番厳しいな。
J3に落ちたらマフィンの代わりに何が半分こね、になるんだ。
ID: c3YzliZWIx
※6
琉球は4連勝で第5節のうちとの試合は引き分けです。
勝手にうちが負けたことにしないでくださいw
ID: UzZmFjNmIw
※10
あーすまん。ていうか琉球はまだ昇格したばかりのシーズンだから分かるけど、千葉はクレーベや船山が居て、為田も居るし、DF陣も比較的優秀な選手多そうなのに不思議だ
ID: BkZWEwZDcz
※6
盟主とはペッキアで迷走してた頃と、久藤監督就任して間もない時に試合があって本当に良かった。今当たったら確実に負ける。
ID: M2OWEwNzA4
※11
しかも船山とクレーベでそれぞれ11得点取ってるんだよね
クレーベは今日決めたから12点
うちもそうだけど守備の立て直ししないと
ID: UzZmFjNmIw
※13
船山クレーベ凄い…。町田も昨シーズンの戦い方に少し戻してから良くなってる気がする。平戸が帰って来る前に戦えてラッキーやった。
平戸や船山みたいな一発で状況を変える選手は怖くてしょうがない
ID: VhMjkwMmQ3
岐阜と栃木上げてこい……!
ID: IzYThlYzQ3
アランて何が出来るんだろうか?
ID: NmNzM1MGM4
アランうちでは4年間で30点くらい取ってるんだが…
ID: M4ZDJhZTQx
※17
ピニェイロが入ってきたとき、正直ヤベーって思いました。
ID: M5OGViMmEw
当たり前だけどライセンスゲット=昇格じゃないんだよね、
ID: Y2ODAwYmE0
逆にいうとほとんどのクラブはライセンス持ってても昇格できないんだよな