閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

湘南ベルマーレが山口智監督の今季限りでの退任を発表 前節9年ぶりJ2降格が決定


ΨΨΨ湘南ベルマーレ 702 Big WavesΨΨΨ
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1761484978



247 U-名無しさん 2025/10/31(金) 17:04:56 ID:NWDG9nhL0HLWN
さあ誰になるのか!




248 U-名無しさん 2025/10/31(金) 17:06:05 ID:+HVo7vVj0HLWN
当然ちゃ、当然なんだけどそれならシーズン中に手を打てよという批判もフロントは真摯に受け止めろ



249 U-名無しさん 2025/10/31(金) 17:06:25 ID:Zr0gYMxM0HLWN
退任キターーーー







253 U-名無しさん 2025/10/31(金) 17:11:39 ID:wTRWDOVh0HLWN
まずは来期に向けて半歩進んだ



254 U-名無しさん 2025/10/31(金) 17:20:42 ID:nA2zUmQd0HLWN
残留しようが降格しようが監督の退任は決まってんだろ
それでスムーズに禅譲出来るように高木をヘッドコーチにして本人がやりたい戦術をやらせた所
長野で失敗した戦術を持ち込んで降格させたって感じだろ




255 U-名無しさん 2025/10/31(金) 17:23:24 ID:p0dQ//Uo0HLWN
んで山口連れてきてお友達人事しまくったやつは?



264 U-名無しさん 2025/10/31(金) 18:38:22 ID:lu6x4VXk0HLWN
今日発表って残り3試合は誰が指揮するんだろ?
まさか高木HCじゃないよな😰




267 U-名無しさん 2025/10/31(金) 18:42:08 ID:AmEleJMk0HLWN
ポステコグルーか



268 U-名無しさん 2025/10/31(金) 18:44:30 ID:wTRWDOVh0HLWN
来季契約しないだけで今季の指揮はちくんだろ
その分金払ってんだし




271 U-名無しさん 2025/10/31(金) 18:49:12 ID:RL6z7v+O0HLWN
退任のコメントかと思ったら坂本だった



273 U-名無しさん 2025/10/31(金) 19:00:12 ID:J2y1sT0HrHLWN
2000年を除けば降格での交代は初めてか





274 U-名無しさん 2025/10/31(金) 19:08:45 ID:ojU4d9HG0HLWN
こんだけ達成感を得られない職場もなかなかないだろうな。山口監督、お疲れ様でした(まだ終わってないけど)



275 U-名無しさん 2025/10/31(金) 19:22:33 ID:Zr0gYMxM0HLWN
あんだけ監督コーチにDF出身集めたのに、年を追うごとに失点が増えて行ったのはなんだったんだろうな



277 U-名無しさん 2025/10/31(金) 19:25:35 ID:qIFLKIa10HLWN
長澤さんなら堅実なのではないか



278 U-名無しさん 2025/10/31(金) 19:29:04 ID:Zr0gYMxM0HLWN
J2に落ちた徳島でカチカチ塩試合引き分けメーカーになったポヤトスだな



286 U-名無しさん 2025/10/31(金) 20:51:19 ID:aDbhS7CL0HLWN
坂本社長からのコメントを読むと、別に降格したから交代させるわけではないのね。
単にこれからも成長するために監督をかえるというだけなんだな。
これって単に、今シーズンで契約が切れて来シーズンは契約しないって報告してるだけなんじゃ。
まあ、まだシーズン中だしな…。シーズン終わった後の山口監督のコメントを待つか。




288 U-名無しさん 2025/10/31(金) 21:24:12 ID:qIFLKIa10HLWN
俊さんとか憲剛とか小笠原とか大谷とか他所のレジェンドお試しでも構わんよ



289 U-名無しさん 2025/10/31(金) 21:40:56 ID:S9eOSHPZ0HLWN
フィッカデンティをあきらめない

24 コメント

  1. 一番の原因は選手抜かれすぎなことだから誰が監督やってもあまり変わらん

  2. 動きが速くて羨ましい

  3. 退任まで待ってたおかげで降格しちゃったよ。それでまさかとは思うが、監督切って終わりじゃないよな? 社長さんよ?

  4. 開幕3連勝なんてしてしまったから、泥沼つかっても監督変える踏ん切りがつかなかったのかも

  5. 山口の成績

    21:16位(9月からの就任)
    22:12位
    23:15位
    24:15位
    25:18~20位

    まだ最下位の可能性あるんだよなそういや

  6. まぁそりゃそうよね

  7. ※1
    抜かれてまともな補強できずか
    去年後半のブースト見てたらそれなりの戦力があれば結果は出せたのだろうけど

  8. 膿を吐き出せと言ったが、膿自身が膿であることに気づかないとこうなるのか

  9. 上福元の怪我さえなければまだ踏ん張れたと思うんだが。

  10. 事あるごとにベルサポからツッコミはいってるけど、選手を抜かれたから低迷したわけじゃないからね。
    抜かれる前からダメダメで、何の解決策も見いだせないままズルズルと堕ちていっただけなんでね。

    フロントが開幕三連勝に目がくらんで最後まで任せてしまって、この有り様よ。
    何も積み重ねの無いまま更地からのスタート、J1復帰は5年はかかるかな。

  11. 奇才・浮嶋敏の土台を引き継いでポゼッション移行に成功した点、町野と淳之介がA代表選手されるまで至った点は評価されるべき。
    ただ、湘南に来るまでの間に育成年代を含めた監督経験がなかったから、試合前の事前準備から采配・修正などは最後まで課題が残った。
    育成年代で経験を積んで、安易にベテランに頼らないようになればもっと良い監督になると思う

  12. なんで開幕三連勝できたんだろ
    勝に不思議の勝あり?

  13. ※12
    スタメンクラスが昨年から1人しか入れ替わっておらず(藤井加入くらい)、シーズン序盤では選手間連携の面で他クラブより優位だったため

  14. ※12
     
    3試合目がウチだからじゃないの?

  15. 千葉があがれなくて小林監督が退任したら
    就任しそう

  16. 俺的にはサッカーで湘南って言ったらレイアよ

  17. 社長がどうの、監督がどうのっていう属人的な問題じゃなく、プロビンチャゆえの構造的な問題。それを理解できない一部のサポーターこそ最大の膿。

  18. ※17
    どうしても何年に1回かは降格しちゃいますよね。これはもう仕組みの問題としか言いようがない。

  19. ベルマーレが18年からずっと落ちないで済んでたのはすごいことだが21年から数年持たせた山口監督も十分な功績では
    この後いい監督が来てくれるといいね

  20. 山口監督が今年で退任するんだ?私にとって湘南ベルマーレの歴代監督のランキングは以下の通りですね。
    1位チョウ・キジェ
    2位山口智
    3位反町康治
    キジェ監督は2012年から2019年の途中に至るまでベルマーレの監督を率いていたかつ3度目の昇格とルヴァンカップを優勝していたところがポイントでしたね。山口監督は2021年9月から2025年に至るまでベルマーレの監督を率いていたので2位にしました。反町監督に関してはベルマーレの初昇格していた時の監督なので3位でした。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ