【天皇杯】甲府がルーキー宮崎純真の決勝弾で接戦制し2年連続ベスト8へ 法大は善戦するも延長戦で敗れる
[報知]【甲府】法大を延長で下し2年連続ベスト8
https://hochi.news/articles/20190918-OHT1T50316.html
J2甲府が法大を延長戦の末に2-1で破り、2年連続のベスト8進出を決めた。
甲府は前半27分、自陣からのリスタートを受けたベテランDF山本英臣(39)が、DFライン裏へロングスルーパス。抜け出したFW佐藤洸一(32)がゴールまで迫り、ラストパスを受けたFW曽根田穣(25)が冷静に決めた。後半33分に追いつかれ延長戦に突入したが、延長前半3分に途中出場した高卒ルーキーFW宮崎純真(19)がゴール左からドリブルでシュートコースを作り、右足を振り抜いて決勝ゴールを奪った。
「大学というカテゴリーの違うチームでなく、海外のような違うところのチームとして臨んだ」とDF山本。法大については「球際が強くてプロ相手でも一対一で自信を持ってやってきた。すごくいいチームだった」と印象を語った。また先制点ではリスタートから一瞬の隙を突くスルーパスを出して起点となるベテランの味を発揮。「相手が3人くらい周りにいてボールを見てなかった。うちの選手も見てなかった(笑)。ただ(佐藤)洸一が気づいてあそこに入ってくれた。まぁ僕のおかげですね」と笑顔を見せた。(以下略、全文はリンク先で)
[Jリーグ]日程・結果|天皇杯|試合結果・データ
https://www.jleague.jp/match/emperor/2019/091808/live/#live



ヴァンフォーレ甲府勝ち上がり!
— 勝ち犬テツ (fagiroko) 2019, 9月 18
法大の天皇杯は、ここで幕。
— とまそん (r_freedom) 2019, 9月 18
ヴァンフォーレ甲府お見事!大学よりプロ!!
— 生活の設計 (s_skki) 2019, 9月 18
ヴァンフォーレも法政大も全部出し尽くした感じだ
— とーや (Toya_Toproad) 2019, 9月 18
ヴァンフォーレと法政大、両チームともお疲れ様でした #天皇杯
— ほいほう (hoihou) 2019, 9月 18
ヴァンフォーレ甲府2-1 法政大サッカー部 両チーム満身創痍ナイスゲーム おつかれ様でした。
— のんちゃん 9.25埼スタ (majesta36) 2019, 9月 18
「法政がんばれ!」と同時にJ2上位陣からの、「ヴァンフォーレ甲府さん、天皇杯の栄誉が見えたよ!昇格争いにリソース割いてる場合じゃないよ!ね?」って呪いが聞こえた気がする。
— Sサイズの緑色 (greenSsize) 2019, 9月 18
法大無理だったかー
— とすぃー (matcha0711) 2019, 9月 18
法政大学、破れた… 延長戦まで闘って、 法政大学1-2ヴァンフォーレ甲府 しかし法政大学も最後の最後にコーナーキックで同点のチャンスを演出して、見せ場が多かった。 いい試合だった!! 歴史は持ち越しだね。 #天皇杯 #4回戦
— … (leoyampoppo) 2019, 9月 18
ヴァンフォーレ甲府VS法政大学の試合面白かった‼️フロンターレは負けてしまったけど甲府が勝って嬉しいです😃✨お疲れさまでした⚽ #ヴァンフォーレ甲府 #天皇杯
— りかママ (mamakoigokoro10) 2019, 9月 18
壮絶な試合でしたね 法政大イレブンの皆様お疲れ様でした ヴァンフォーレ甲府を見て うちはそういうところなんだなと感じました、あと甲府勉強中の身としては非常に学習させてもらえたゲームでした 宮崎選手、曽根田選手共にうまかったぁ 推し… https://t.co/yiXE7kq5jG
— 関根のゴールだぁぁぁぁ (nagoyantokucha) 2019, 9月 18
天皇杯の法政大学対ヴァンフォーレ甲府、楽しかった。大学びいきで見てたけど、ヘディング決め切れば法政が…っていうのが2発ほど。
— Dai (nejimakidai) 2019, 9月 18
法政、プロ追い詰めてたよ。ヴァンフォーレ勝ったあとあの喜び方だもん。クロスの精度も高いしいいチームだな。上田いたら、って感じだね。我が母校よ。
— ᙢᗩᑕ〇 (macotone) 2019, 9月 18
法政おしかったなーー😭 地元の友達が天皇杯でテレビに出るようなスーパースターになってて感動(笑) ヴァンフォーレ相手にめっちゃいい試合だった🥺
— さやか (sayaka_8974) 2019, 9月 18
ヴァンフォーレ、薄氷ながらも勝ってよかった……
— れぐ (reguman) 2019, 9月 18
ヴァンフォーレ甲府2年連続天皇杯ベスト8おめでとうございます。次の試合も勝ってベスト4行きましょう。 #ヴァンフォーレ甲府
— 春の富士山 (HarunoFujisan25) 2019, 9月 18
ヴァンフォーレ甲府天皇杯8!! 次は長崎とJ2対決 #天皇杯
— カサイー (kt09_2_8) 2019, 9月 18
ヴァンフォーレvsヴィファーレン再び。
— 青木@蔵 (tahito) 2019, 9月 18
ヴァンフォーレが勝利したので ヴァンフォーレのワイングラスでビールを飲む私です(笑) https://t.co/PwXmm0YFIV
— ☆NATHU-MIKAN☆ (flower0403haru) 2019, 9月 18
ID: Y3YmZkZWU1
ジャイキリ期待されてたようだが申し訳ない。
オミさんさすがだった
ID: E5MjM4MTZi
宮崎選手の、進学かなやんでプロ入りしたが選んだ道が間違えてなかったことを示せてよかったってコメが印象的やった
「プロより大学(そばよりたこ焼きの曲で)」だなんて歌わせないでくれてありがとう
それに比べてうちの不甲斐なさよ…
ID: A1MGU1YWUz
法政は延長はさすがにお疲れだったけど、よくトレーニングされてるいいチームでした。
コンタクトの際の体の使い方は特に素晴らしかった。
ID: VlMjk2NDc2
法大がベスメンで続けてたらどこまで行けたかな
ID: M2NmE4YWZl
報知の記事の()の中の数字が背番号なのか年齢なのかわからん
年齢だと思うが必要か?
ID: E2ZjQzMDU2
よく頑張ったで拍手されてるようではダメって答えてた法大の選手の意識の高さに感心した
ID: g1NDA1Zjdi
ヴァン君と戦いたかった…
決勝戦は甲府側で見ます。
ID: U0NjhlYTI2
うちの選手も見てなかったはいかんやろ笑
勢いあるから当たりたくなかったので甲府さんサンキュー
富士山ダービーも近いな
ID: E4YWY0MmEy
内容は法大が圧倒
愚直なクロス攻撃だったが、クロス精度やフィニッシュのヘッドの精度がもったいなかった
一方甲府は少ないチャンスをきちんとものにした
終盤脚攣りまくりで、基礎体力で差のあったプロは猛省すべし
ID: I4YmZlNzI3
上田君いたら負けてたかもな
一応勝てたし長崎戦楽しみ
ID: M5Mzk4M2Ez
メンバー全員ターンオーバーさせても勝つ辺りは流石にプロの意地やね
ID: lkZWMxNDli
うまくボール握って、攻撃に厚みをつけていたのは法政のほうだったね。
特に右サイドからは良い攻撃になってた。
それゆえに、やはり最後のパスのずれだったり、こぼれ球を枠に飛ばせなかったりっていうところは残念だった。
上田がいたら!って思われても仕方ないゲームだったと思うんだよなー。
ID: hjNWZmOGY3
俺が出張で見られんときに限って面白い試合するから(見られずに)羨ましい。
出張さへなければ俺はいつでも自由の身なのに。(笑)
ID: JmYjA0NWNj
正直、法政大は前半からボールホルダー以外あまり動けていなかったから「甲府が個の力を魅せつけて勝つやろ」と思っていたが、そんな法政大が後半終盤に個の力で同点にし、チーム全体が急に元気になりよったから『∑(; ゚д゚)え、これ甲府マズくない?!』と思ったわ。それでも甲府よく凌ぎ切ったから見事だわ。
>大学よりプロ!!
ガンバ大阪「そうだよ(便乗)」
東京ヴェルディ「そうだよ(便乗)」
ID: QyNmM0Y2Vi
昨年からカップ戦でJ1相手にも大学生相手にも1点差勝負で謎の勝負強さを発揮する我が軍の控え組
ID: E5MjM4MTZi
※14
ゆっ、U23主体のカマタマ戦のメンバーなら抑えられてたから(震え声)
……尚、アデミウソン以外の得点者は残っていないもよう
ID: I2ZjRjZTUw
すまんな。
ID: I5ZGEzNTE3
※5
年齢だね
スポーツ報知の他の記事でも入ってるからそういう社内ルールなんだろうな
分かりにくいよね
ID: VlMjk2NDc2
※6
かっけえ
ID: E5MDE0Y2Rk
甲府さん、よろしくお願いします!