次の記事 HOME 前の記事 【J2第40節 栃木×大宮】栃木のホーム最終戦は2位大宮とスコアレスドロー 上位相手に貴重な勝ち点得る 2019.11.10 16:56 62 栃木・大宮 2019年J2第40節 26 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第40節 大宮×山口】大宮が山口を下し自力でJ2残留決める!中野誠也が2ゴールの活躍 【J2第40節 町田×栃木】栃木が高萩移籍後初ゴールと3試合連続無失点で5月以来の連勝!3連敗の町田はPO出場の可能性消滅 【J2第40節 大宮×甲府】甲府が3試合ぶりの勝利でPO圏内の6位浮上!大宮は連勝ストップで崖っぷちに 62 コメント 21. 栃 2019.11.10 17:49 ID: MyODc5OTg1 ※2 今年のキャンプは10月まで長引いたからです。 22. 名無しさん 2019.11.10 17:52 ID: EyNTI0Njcx 土壇場の粘りがすんごい。 23. 栃木 2019.11.10 17:55 ID: IzM2ZjZTI2 ※19 悪名高いグリスタの芝は明日から改修工事で来年春までに全部張り替えられます。もう芝のせいとは言わせないぜ! 24. 名無しさん 2019.11.10 18:04 ID: QxNjdlZTgx ※23 おめでとうございます 来年楽しみですねー 25. 金沢 2019.11.10 18:04 ID: Y0ODQ5MmE5 これは最終節のうちとの試合は全力の大宮さんと 闘えそうですね 金沢でお待ちしております(震え) 26. 栗鼠 2019.11.10 18:05 ID: QxNjBjMDI2 フアンマ、試合終了後にイエローで次節出場停止……orz 27. 名無しさん 2019.11.10 18:07 ID: gzYWI4NTI0 廣瀬の引退ブーストすごいな 28. 鞠 2019.11.10 18:07 ID: QyNTVkMTIz ※26 サッカーの世界では有給に時季変更権は使えないね。 29. 名無しさん 2019.11.10 18:10 ID: k1OWVmMDk4 ※26 ええっ、何したん?(・_・;) 30. 柏 2019.11.10 18:17 ID: llODY2OTg0 今節は黄色互助会の勝利だね。 鹿児島を倒したお礼は受けとりました。 31. 栗鼠 2019.11.10 18:18 ID: QxNjBjMDI2 ※29 某掲示板に看板を蹴ったとの書き込みがありますが真偽は不明です。 32. 名無し縞 2019.11.10 18:23 ID: I4YjJlN2Vl 栃木ありがとー\(^o^)/ 今夜は餃子パーリーにしまーす\(^o^)/ 33. 縞 2019.11.10 18:24 ID: IxOWYzYzQ5 残留争いしてる相手だからって勝ち点が計算できないのがJの醍醐味なわけで… 何はともあれ栃木さんナイスっす。 34. 水戸 2019.11.10 18:26 ID: BjMWY1NjQ1 栃木相手になに手こずってんだよ・・・ あんたらがプレーオフに来るとウチは黒川と清水を出せないから困るんだよ 35. 栃木 2019.11.10 18:36 ID: IzM2ZjZTI2 ※32 乾さんをお貸しいただいたせめてものお礼です。 36. 栃の木ファミリーランド 2019.11.10 18:40 ID: I1NzNjZjI0 ※30 その互助会に千葉さんは加入されているのでしょうか 37. 栃木 2019.11.10 18:50 ID: g2NDE2MDRk ※34 その鬱憤は次節しっかり晴らしていただく形で。 38. 縞 2019.11.10 19:06 ID: AwODQ1MmNk 栃木様ありがとう 本当にありがとう。 39. 鹿 2019.11.10 19:09 ID: g2YWI3ZmFl ※21 割と本当にそんな感じだからツッコむのも躊躇われるよ 40. 宮 2019.11.10 19:14 ID: M1MmRiNjQy 岐阜と栃木に引き分け、鹿児島を八つ裂きにする。 これには西郷どんもマジ切れ。 しっかし栃木強かったわ。 プレミアリーグの古き良きスタイルみたいで好感度高い。 ヘニキの気迫で最終ラインを押し込んで、最終ラインにいる田坂監督(悪)みたいな感じのDFが、フアンマをしっかり封じ込める。 あと、テクニックに優れる茨田とカンジが、長い芝生によって怖さ半減したのを見ると、本当の意味でチーム全員で取った勝ち点1という感じだ。 « 前へ 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 町 2019.11.10 17:01 ID: Y4MTkwNjk2 仕損じたな大宮!(悪の組織のボス風に) 2. 栗鼠 2019.11.10 17:01 ID: g4MDlmNGU0 栃木なんで降格圏なの?ってくらい強かった 3. 名無しさん 2019.11.10 17:02 ID: UzOTcxNTAz 廣瀬の引退セレモニーもあったんか お疲れさまでした 4. 名無しさん 2019.11.10 17:09 ID: k4M2Y2OGNh 一方その頃、上形は群馬相手に同点ゴール 間接的に栃木をアシスト? 5. 名無しさん 2019.11.10 17:11 ID: kyMzNjMGJl 栃木サポが一番遠征しやすいのって大宮なん? 6. 栗鼠 2019.11.10 17:15 ID: kwOTk0YzVl 痛すぎるドローだがよく無失点で済んだわ… 7. 柏 2019.11.10 17:17 ID: UzMTk0ZGQ2 直接争う京都さんと町田さんも優勝&自動昇格争う横浜FCさんも大宮さんも後2節死に物狂いだから怖いお… 8. 雉 2019.11.10 17:19 ID: MxMTJkOTQ4 価千金の勝ち点1か。 ワイらも1だった・・・ 9. 犬 2019.11.10 17:23 ID: AyZWJiNmY2 やっぱJ2は、面白い。簡単ではないからな。 10. 柏 2019.11.10 17:25 ID: k2M2EwYmRk 町田で優勝決定するのは厳しいですって 11. 松本 2019.11.10 17:30 ID: ZiMjk1ZTAx 藤枝2位堅そうだから栃木残るのでは? 12. 柏 2019.11.10 17:30 ID: QwZmUxNzll なんしとん… 13. 鞠 2019.11.10 17:31 ID: RmN2M3ZjQ5 不甲斐ないなぁ 14. 湾岸柏 2019.11.10 17:34 ID: Q3NjkxZTM1 やはりJ2は魔境すぎる… 何とか脱出したい! 15. 栗鼠 2019.11.10 17:35 ID: YwMjNiZDQw シーズン終盤に3連戦はしんどいですわ 16. 赤 2019.11.10 17:39 ID: JmMDMyOWMw ※9 わんわんさまが言うと重みがある…。 17. 栃の木ファミリーランド 2019.11.10 17:41 ID: I1NzNjZjI0 8千人超えは嬉しい。 大宮サポの皆様、ご来場いただきありがとうございました。 W川田は立派に成長しております。 18. 鹿児島 2019.11.10 17:43 ID: JiNmQ5Njg2 大宮さんさぁ・・ 19. 名無しさん 2019.11.10 17:47 ID: QxNjdlZTgx ラスト2戦アウェーなのか スタジアムの都合? 20. 栃の木ファミリーランド 2019.11.10 17:49 ID: I1NzNjZjI0 試合後の芝刈り放題企画は中々良かった。 対戦相手の皆様にご迷惑をおかけしておりました芝につきましては、来期は立派に生まれ変わる予定です。 21. 栃 2019.11.10 17:49 ID: MyODc5OTg1 ※2 今年のキャンプは10月まで長引いたからです。 22. 名無しさん 2019.11.10 17:52 ID: EyNTI0Njcx 土壇場の粘りがすんごい。 23. 栃木 2019.11.10 17:55 ID: IzM2ZjZTI2 ※19 悪名高いグリスタの芝は明日から改修工事で来年春までに全部張り替えられます。もう芝のせいとは言わせないぜ! 24. 名無しさん 2019.11.10 18:04 ID: QxNjdlZTgx ※23 おめでとうございます 来年楽しみですねー 25. 金沢 2019.11.10 18:04 ID: Y0ODQ5MmE5 これは最終節のうちとの試合は全力の大宮さんと 闘えそうですね 金沢でお待ちしております(震え) 26. 栗鼠 2019.11.10 18:05 ID: QxNjBjMDI2 フアンマ、試合終了後にイエローで次節出場停止……orz 27. 名無しさん 2019.11.10 18:07 ID: gzYWI4NTI0 廣瀬の引退ブーストすごいな 28. 鞠 2019.11.10 18:07 ID: QyNTVkMTIz ※26 サッカーの世界では有給に時季変更権は使えないね。 29. 名無しさん 2019.11.10 18:10 ID: k1OWVmMDk4 ※26 ええっ、何したん?(・_・;) 30. 柏 2019.11.10 18:17 ID: llODY2OTg0 今節は黄色互助会の勝利だね。 鹿児島を倒したお礼は受けとりました。 31. 栗鼠 2019.11.10 18:18 ID: QxNjBjMDI2 ※29 某掲示板に看板を蹴ったとの書き込みがありますが真偽は不明です。 32. 名無し縞 2019.11.10 18:23 ID: I4YjJlN2Vl 栃木ありがとー\(^o^)/ 今夜は餃子パーリーにしまーす\(^o^)/ 33. 縞 2019.11.10 18:24 ID: IxOWYzYzQ5 残留争いしてる相手だからって勝ち点が計算できないのがJの醍醐味なわけで… 何はともあれ栃木さんナイスっす。 34. 水戸 2019.11.10 18:26 ID: BjMWY1NjQ1 栃木相手になに手こずってんだよ・・・ あんたらがプレーオフに来るとウチは黒川と清水を出せないから困るんだよ 35. 栃木 2019.11.10 18:36 ID: IzM2ZjZTI2 ※32 乾さんをお貸しいただいたせめてものお礼です。 36. 栃の木ファミリーランド 2019.11.10 18:40 ID: I1NzNjZjI0 ※30 その互助会に千葉さんは加入されているのでしょうか 37. 栃木 2019.11.10 18:50 ID: g2NDE2MDRk ※34 その鬱憤は次節しっかり晴らしていただく形で。 38. 縞 2019.11.10 19:06 ID: AwODQ1MmNk 栃木様ありがとう 本当にありがとう。 39. 鹿 2019.11.10 19:09 ID: g2YWI3ZmFl ※21 割と本当にそんな感じだからツッコむのも躊躇われるよ 40. 宮 2019.11.10 19:14 ID: M1MmRiNjQy 岐阜と栃木に引き分け、鹿児島を八つ裂きにする。 これには西郷どんもマジ切れ。 しっかし栃木強かったわ。 プレミアリーグの古き良きスタイルみたいで好感度高い。 ヘニキの気迫で最終ラインを押し込んで、最終ラインにいる田坂監督(悪)みたいな感じのDFが、フアンマをしっかり封じ込める。 あと、テクニックに優れる茨田とカンジが、長い芝生によって怖さ半減したのを見ると、本当の意味でチーム全員で取った勝ち点1という感じだ。 41. 潟 2019.11.10 19:19 ID: A4YzA3ZWQ0 な?栃木さん強かったろ?(震え声 42. 潟 2019.11.10 19:20 ID: lkNWNmMWY0 先週の栃木さん観て、もしかしたら大宮さんも倒すのでは…と思ってたよ スコアレスだったけど観てて面白かった 戦術と目標がはっきりしてて、サポも含め関係者全員が一つになってるね 43. 鹿児島 2019.11.10 19:22 ID: RlZTJiMDdm ※40 大宮さんにボコられたのはうちのスタイルも原因なので、お気になさらずに自動昇格圏内を目指してくださいませませ! 44. 桜 2019.11.10 19:24 ID: I0MDc0ZjFl 両チームとも勝たなきゃいけないっていう気迫が出てきて凄く面白い試合だった! 後、やっぱり大黒って上手いんだなぁ、と。 45. 縞 2019.11.10 20:03 ID: k4NWUzYTRl 栃木さんありがとう本当にありがとう 46. 潟 2019.11.10 20:22 ID: BmNTc5NmJl やらかしたなあ。 47. 鞠 2019.11.10 20:27 ID: M0NmRiZTc0 栃木さんの死なばもろともキックアンドラッシュ凄かった。栗鼠さん的には シモビッチが練習復帰したのがせめてもの救いかな。 48. 宮 2019.11.10 20:41 ID: JkNzI1ODlh ※43 鹿児島さんのスタイルは好きですよ!しっかり繋いで崩す、綺美しいサッカーだと思います。 頑張ってくださいね! 49. 宮 2019.11.10 20:49 ID: JkNzI1ODlh ※47 まぁフリエが岡山と愛媛相手にエラー起こすとも思えないので、こっちは地道にやりますよ。愛媛は大物食いがあるけど。 プレーオフは確定で、その上3位以上の確率は高いので、プレーオフになっても不利ではないです。自信を持ってやるだけです。 50. 鹿児島 2019.11.10 21:36 ID: A1ZGNhMTA5 中3日の日程と引退ブーストにしてやられたな それにしても新潟と言い大宮と言い、何故うちから6点も取ったチームが悉く栃木戦で勝てないのか 結託してるんじゃないの?ってレベル 51. 鞠 2019.11.10 21:41 ID: M0NmRiZTc0 ※49 諦めずに2位で自動昇格してくださいよ。ウチも地道に残り試合頑張ります。 52. 鹿児島 2019.11.10 22:07 ID: ZmYzRhNjA2 鹿児島よりも確実に強いわ栃木。 残り2試合で鹿児島の方が逆転降格しちゃう可能性の方が高い。 53. 鳥栖 2019.11.10 22:30 ID: U2YzJkMWU0 鳥栖での経験を引退の挨拶で語ってくれた廣瀬、嬉しかったよ。お疲れ様でした。 54. 栗鼠 2019.11.11 05:29 ID: Y0MzIwOTUx 栃木強かった それにしても毎度の事ながら公式のリプ欄に必ず2,3人はおかしい人が居るのはなんなんだ 55. 栗鼠 2019.11.11 07:40 ID: ViMDdhMDYw ※54 理由を考えても特に意味はないと思うので、さっさとブロックすることをおすすめします…(小声) 56. 栗鼠 2019.11.11 08:06 ID: MwMDdkNDlm 審判に不満はあるけど、それ以上に栃木の気迫にやられた印象 ロングボールを蹴って、そのボールに対して3~4人が全力で突進してくる まじで勝てる気がしなかったし、負けなくて良かった 57. 名無しさん 2019.11.11 10:23 ID: IwMGU0Y2Iw ファンマが蹴った看板は栃木トヨペットだそうな 大宮サポはみんなでトヨタ車買わないとな 58. 名無しさん 2019.11.11 11:10 ID: IyODk5ZjE1 ※52 おたくみたいに相手関係なく自分たちのサッカー貫くチームには理解できないだろうね。 59. 栗鼠 2019.11.11 11:29 ID: I1NzE3YzBm フアンマのPKは取ってほしかったな・・・ 60. 栗鼠 2019.11.11 13:11 ID: NjYzRjNWVh 勝負弱すぎ 切り変えて次、 得点重ねるしかない… 61. 磐田 2019.11.11 14:07 ID: RjMTY3ODMy ここで愛媛さんに5-1で負けたツケがまわってくるとは 62. 鹿児島ユナ@川内 2019.11.11 17:42 ID: MyYzk3NGJh ※18 ですよね。期待しちゃいましたよ。 もちろん他力本願なのもいけないんですが。 あと1つ……と言わず、勝とう。 次の記事 HOME 前の記事
ID: MyODc5OTg1
※2
今年のキャンプは10月まで長引いたからです。
ID: EyNTI0Njcx
土壇場の粘りがすんごい。
ID: IzM2ZjZTI2
※19
悪名高いグリスタの芝は明日から改修工事で来年春までに全部張り替えられます。もう芝のせいとは言わせないぜ!
ID: QxNjdlZTgx
※23
おめでとうございます
来年楽しみですねー
ID: Y0ODQ5MmE5
これは最終節のうちとの試合は全力の大宮さんと 闘えそうですね
金沢でお待ちしております(震え)
ID: QxNjBjMDI2
フアンマ、試合終了後にイエローで次節出場停止……orz
ID: gzYWI4NTI0
廣瀬の引退ブーストすごいな
ID: QyNTVkMTIz
※26
サッカーの世界では有給に時季変更権は使えないね。
ID: k1OWVmMDk4
※26
ええっ、何したん?(・_・;)
ID: llODY2OTg0
今節は黄色互助会の勝利だね。
鹿児島を倒したお礼は受けとりました。
ID: QxNjBjMDI2
※29
某掲示板に看板を蹴ったとの書き込みがありますが真偽は不明です。
ID: I4YjJlN2Vl
栃木ありがとー\(^o^)/
今夜は餃子パーリーにしまーす\(^o^)/
ID: IxOWYzYzQ5
残留争いしてる相手だからって勝ち点が計算できないのがJの醍醐味なわけで…
何はともあれ栃木さんナイスっす。
ID: BjMWY1NjQ1
栃木相手になに手こずってんだよ・・・
あんたらがプレーオフに来るとウチは黒川と清水を出せないから困るんだよ
ID: IzM2ZjZTI2
※32
乾さんをお貸しいただいたせめてものお礼です。
ID: I1NzNjZjI0
※30
その互助会に千葉さんは加入されているのでしょうか
ID: g2NDE2MDRk
※34
その鬱憤は次節しっかり晴らしていただく形で。
ID: AwODQ1MmNk
栃木様ありがとう 本当にありがとう。
ID: g2YWI3ZmFl
※21
割と本当にそんな感じだからツッコむのも躊躇われるよ
ID: M1MmRiNjQy
岐阜と栃木に引き分け、鹿児島を八つ裂きにする。
これには西郷どんもマジ切れ。
しっかし栃木強かったわ。
プレミアリーグの古き良きスタイルみたいで好感度高い。
ヘニキの気迫で最終ラインを押し込んで、最終ラインにいる田坂監督(悪)みたいな感じのDFが、フアンマをしっかり封じ込める。
あと、テクニックに優れる茨田とカンジが、長い芝生によって怖さ半減したのを見ると、本当の意味でチーム全員で取った勝ち点1という感じだ。