次の記事 HOME 前の記事 【J2第40節 町田×山口】土居柊太の殊勲弾で長いトンネル抜けた町田が11試合ぶり勝利!ホーム戦では3月以来の白星に 2019.11.10 17:06 27 町田・山口 2019年J2第40節 5 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第40節 大宮×山口】大宮が山口を下し自力でJ2残留決める!中野誠也が2ゴールの活躍 【J2第40節 町田×栃木】栃木が高萩移籍後初ゴールと3試合連続無失点で5月以来の連勝!3連敗の町田はPO出場の可能性消滅 【J2第40節 仙台×山口】粘り強く戦った山口が前節同様追いついてのドローで残留へ着実に前進 仙台は連勝逃す 27 コメント 21. 山口 2019.11.10 22:58 ID: NkNWEzZTY1 奥山くん良い選手になってるなぁ…うちで数試合しか出てなかった彼を引き抜いた町田さんはいいとこ見てるわ。 吉濱は割と早くから出番きたけど、決定的な仕事できんかったな 22. 名無しさん 2019.11.11 02:09 ID: Q4ZWRiMjIx ※13 お相手の山口さんに菊池という素晴らしい選手がいますよ^_^ 23. 町田 2019.11.11 02:17 ID: NmMjYxZWNi ※21 人様のチーム戦術や起用法に口出すほど無礼な事はないのをわかった上で敢えて言わせてもらうと、吉濱はもうちょっとゴールに近い位置で使ってあげないともったいない気がした 同じダブルボランチの一角でも山口さんの4-2-3-1だと、ウチの4-4-2の時のようにシャドーストライカーや偽9番的な動きをさせるには上がる回数が少なくなるし、中央やとサイドMFのように自由に動き回れない感じで・・・ 吉濱入った時に一番恐れてたのは、サイドMFに入って自由に動いて起点作られて、ウチのDF陣がそれに釣られてぽっかりスペース開けてしまい、そこに上がってきたボランチやSBにシュート打たれる・・・的な攻撃 あとはポジションチェンジを頻繁にしてマークを曖昧にされてたら結果は違った気もしないではないかな でもまぁ、後になってタラレバ言っても意味ないけど 失礼しました 24. 町 2019.11.11 02:32 ID: VjYWZkY2Ji 今シーズンは山口さんがホームで勝ち、ゼルビアもホームで勝つ これって初めてじゃないすか? 25. バンドリーマー山口 2019.11.11 06:42 ID: UxNDhkMWJh ※22 やめて!引き抜いたら私のライフはゼロよ! 26. 蝗 2019.11.11 08:17 ID: MwZjA4NTc3 ※14 柏は昇格だけなら引き分けで確定じゃね? 27. 山口 2019.11.11 23:35 ID: YyMzlhZDBj ※23 まさに。うちでは6-7月に連続得点したときの、3421の2の位置での起用が分かりやすく結果が出たね。2列目以降で持たせるとモタモタしがちなので、ゴールに近い位置で持ったらすぐラストパスかシュート狙わせてた方がよかったと思う « 前へ 1 2 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 町田 2019.11.10 17:07 ID: YzMWE4ZDM1 ないすー 2. 町 2019.11.10 17:08 ID: k4MjE1ODUx これで少し気が楽になりました 3. 町田 2019.11.10 17:09 ID: YzMWE4ZDM1 奥山くん頼もしかったわー 山口の菊池選手はj2レベルじゃないね! J1のみなさんもわかってると思う^_^ 4. 町 2019.11.10 17:09 ID: FmZDg0ZGE0 ごめん。泣いた ウノゼロのスコアは予想してなかった。 よく勝った。 5. 山口 2019.11.10 17:11 ID: cyY2ViMWRj 昇格同期互助会( ˘ω˘ ) 6. 町田 2019.11.10 17:12 ID: YzMWE4ZDM1 ※5 勝った負けたを永遠に繰り返しそうですな 7. 町 2019.11.10 17:12 ID: Y4MTkwNjk2 これで大丈夫…だよな? 8. 町田 2019.11.10 17:13 ID: YzMWE4ZDM1 小林選手も素晴らしかったなあ ぜひ来年もうちでやってほしいと思うんですがどうでしょう神戸さん? 9. 柏 2019.11.10 17:31 ID: QwZmUxNzll 最初は強く当たって後は流れで 10. 雉 2019.11.10 17:31 ID: MxMTJkOTQ4 両チームにおかれましては、ここで気を抜かず山形戦で勝ち点を狙って戴きたく・・・ 11. 町 2019.11.10 17:35 ID: U5MzgxOGU1 ここまで長かったけど、次節が大事だ 12. 町田 2019.11.10 17:47 ID: FhNTcyODUw ケチャップドバドバとはいかなかったが勝てて良かった 13. 神戸 2019.11.10 18:38 ID: QwNjk4OGMz >>8 オマリが引きつけてパス出来ないくて、ビルドアップ参加できない堅守向きなんでオマリか宮が町田行くんで小林返して(T . T) 14. 町 2019.11.10 19:13 ID: Y4MTkwNjk2 ※9 そんなこと言って昇格確定させるために本気でくるんでしょ?((((;゜Д゜))) 15. 町田 2019.11.10 19:36 ID: A0Mjc0OTUw ぐっさんとはお互いずっとホームとアウェイが逆だったのが今年はようやく正常になったね 絶対残留すっから来年もよろしくー 16. 山口 2019.11.10 20:18 ID: NkNmZjNzAz 毎年1勝1敗なんだなぁ やっぱりライバルは町さん 17. 山口 2019.11.10 21:12 ID: hkZjkxMjAz 2勝にも2敗にもならないという… 18. 山口 2019.11.10 21:52 ID: c5MWI3OTNk 今年は内弁慶だったでござる 19. 町田 2019.11.10 22:17 ID: hmYzdmYmYx あとは全裸にリュックサックの変質者が逮捕されれば町田に平和が訪れるね 20. 町田 2019.11.10 22:43 ID: kwYmI5YWIw ↑ おまわりさんこの人です 21. 山口 2019.11.10 22:58 ID: NkNWEzZTY1 奥山くん良い選手になってるなぁ…うちで数試合しか出てなかった彼を引き抜いた町田さんはいいとこ見てるわ。 吉濱は割と早くから出番きたけど、決定的な仕事できんかったな 22. 名無しさん 2019.11.11 02:09 ID: Q4ZWRiMjIx ※13 お相手の山口さんに菊池という素晴らしい選手がいますよ^_^ 23. 町田 2019.11.11 02:17 ID: NmMjYxZWNi ※21 人様のチーム戦術や起用法に口出すほど無礼な事はないのをわかった上で敢えて言わせてもらうと、吉濱はもうちょっとゴールに近い位置で使ってあげないともったいない気がした 同じダブルボランチの一角でも山口さんの4-2-3-1だと、ウチの4-4-2の時のようにシャドーストライカーや偽9番的な動きをさせるには上がる回数が少なくなるし、中央やとサイドMFのように自由に動き回れない感じで・・・ 吉濱入った時に一番恐れてたのは、サイドMFに入って自由に動いて起点作られて、ウチのDF陣がそれに釣られてぽっかりスペース開けてしまい、そこに上がってきたボランチやSBにシュート打たれる・・・的な攻撃 あとはポジションチェンジを頻繁にしてマークを曖昧にされてたら結果は違った気もしないではないかな でもまぁ、後になってタラレバ言っても意味ないけど 失礼しました 24. 町 2019.11.11 02:32 ID: VjYWZkY2Ji 今シーズンは山口さんがホームで勝ち、ゼルビアもホームで勝つ これって初めてじゃないすか? 25. バンドリーマー山口 2019.11.11 06:42 ID: UxNDhkMWJh ※22 やめて!引き抜いたら私のライフはゼロよ! 26. 蝗 2019.11.11 08:17 ID: MwZjA4NTc3 ※14 柏は昇格だけなら引き分けで確定じゃね? 27. 山口 2019.11.11 23:35 ID: YyMzlhZDBj ※23 まさに。うちでは6-7月に連続得点したときの、3421の2の位置での起用が分かりやすく結果が出たね。2列目以降で持たせるとモタモタしがちなので、ゴールに近い位置で持ったらすぐラストパスかシュート狙わせてた方がよかったと思う 次の記事 HOME 前の記事
ID: NkNWEzZTY1
奥山くん良い選手になってるなぁ…うちで数試合しか出てなかった彼を引き抜いた町田さんはいいとこ見てるわ。
吉濱は割と早くから出番きたけど、決定的な仕事できんかったな
ID: Q4ZWRiMjIx
※13
お相手の山口さんに菊池という素晴らしい選手がいますよ^_^
ID: NmMjYxZWNi
※21
人様のチーム戦術や起用法に口出すほど無礼な事はないのをわかった上で敢えて言わせてもらうと、吉濱はもうちょっとゴールに近い位置で使ってあげないともったいない気がした
同じダブルボランチの一角でも山口さんの4-2-3-1だと、ウチの4-4-2の時のようにシャドーストライカーや偽9番的な動きをさせるには上がる回数が少なくなるし、中央やとサイドMFのように自由に動き回れない感じで・・・
吉濱入った時に一番恐れてたのは、サイドMFに入って自由に動いて起点作られて、ウチのDF陣がそれに釣られてぽっかりスペース開けてしまい、そこに上がってきたボランチやSBにシュート打たれる・・・的な攻撃
あとはポジションチェンジを頻繁にしてマークを曖昧にされてたら結果は違った気もしないではないかな
でもまぁ、後になってタラレバ言っても意味ないけど
失礼しました
ID: VjYWZkY2Ji
今シーズンは山口さんがホームで勝ち、ゼルビアもホームで勝つ
これって初めてじゃないすか?
ID: UxNDhkMWJh
※22
やめて!引き抜いたら私のライフはゼロよ!
ID: MwZjA4NTc3
※14
柏は昇格だけなら引き分けで確定じゃね?
ID: YyMzlhZDBj
※23
まさに。うちでは6-7月に連続得点したときの、3421の2の位置での起用が分かりやすく結果が出たね。2列目以降で持たせるとモタモタしがちなので、ゴールに近い位置で持ったらすぐラストパスかシュート狙わせてた方がよかったと思う