FC今治の来季J3参入が正式決定!Jリーグがきょうの理事会で承認
- 2019.11.18 17:53
- 141
Jリーグは18日、FC今治に対しJ3入会を承認したことを発表しました。
FC今治は今シーズンのJFLでJ3参入条件となる4位以内を確定させていました。
[Jリーグ公式]Jリーグ入会審査(J3)結果について
https://www.jleague.jp/release/post-61740/
本日の審査結果およびクラブの概要は、以下の通りです。
■J3への入会を承認
FC今治
法人名 株式会社今治.夢スポーツ
所在地 〒794-0084
愛媛県今治市延喜甲604-1
所属リーグ 日本フットボールリーグ(JFL)
ホームタウン 愛媛県今治市
ホームスタジアム ありがとうサービス.夢スタジアム
同じくJ3入りを目指していたJFLの東京武蔵野シティFCは今月14日にJ3参入断念を表明。
来シーズンのJ3リーグはU-23チームの増減など無ければ奇数になる見通しです。
【Jリーグ理事会】
— FC今治 (@FCimabari) 2019年11月18日
先程、Jリーグ入会を認められたことが報告されました!
ご支援頂いてるファン、サポーター、スポンサーの皆様、ありがとうございます!
そして、これからもよろしくお願いします!#fc今治 #jリーグ pic.twitter.com/nuD395tLzT
祝 FC今治 Jリーグ承認!!!! 来シーズンからJ3へ!!! めっちゃ嬉しい〜!!! #FC今治
— K (K96623659) 2019, 11月 18
ようこそJリーグへ! 来年対戦、そして今治の地を訪れるのを今から楽しみにしています。 #FC今治
— 抹茶🍵 (greenteaboys81) 2019, 11月 18
岡田武史オーナーFC今治のJ3入会が正式決定!理事会全会一致で承認 https://t.co/M4NVMcZEV5 #gekisaka #jleague https://t.co/CkIYdoOxAm
— ゲキサカ (gekisaka) 2019, 11月 18
FC今治さん!よろしくお願いいたします☺️ #早く今治に出張できるよう仕事つくらなくては #我が家のタオルは今治産 https://t.co/0dQeifnz6i
— Jリーグのコーホーちゃん (J_League_PR) 2019, 11月 18
来季J3昇格は今治だけっぽいからJ3は奇数なのね。
— 871@11/23(土)ノエスタ (hidenori871) 2019, 11月 18
この頃は今治のJリーグ入りなんて10年以上先のことかと思ってた…。箱がなかったから。 https://t.co/nt9fda9JDT
— 京右衛門 (kyoemoon) 2019, 11月 18
先ほど行われたJリーグ理事会にて、FC今治のJリーグ入会が承認されました。 ホームタウンは愛媛県今治市、人口は約15万人、造船/タオル/サイクリング産業が賑わう街です。 Jリーグ、こんにちは😃 よろしくお願いします! Jリー… https://t.co/CsAoTMBvSi
— 中島啓太 | なかじー (keitanakajiman) 2019, 11月 18
FC今治良かったねというのとスタジアム名前やばすぎるという感情が同時に存在する
— かんだ (syukan13) 2019, 11月 18
FC今治、めでたい。FCナントカがJリーグに増えて、うれしい(by瓦斯サポー)
— ルイ (tundratiger) 2019, 11月 18
正式に決まるまでドキドキでした やっと😭でた 我が町 今治にJリーグ誕生 J3昇格🙌 新たなスタートや⤴️🙌🎊🎉 https://t.co/cp5VPtvrKn
— karubi (mharrier1212) 2019, 11月 18
FC今治、J3参入おめでとうございます!ヴィアティンと、しのぎを削った仲なので、J3での闘いを注目してみたいと思います!
— かすみなみかん🐦🍊11/23vs鳥栖 (MinaMikan91281) 2019, 11月 18
今治の皆さん。おめでとうございます(と、ようやく言えた)。 #FC今治 https://t.co/DFBDc6b9Bn
— 徹壱@football (tete_room) 2019, 11月 18
徳島ヴォルティス 愛媛FC カマタマーレ讃岐 FC今治(New!!)
— サニードロップ😇マリノスP(2位↑)@11/23vs松本山雅(アルウィン) (marinos_akane) 2019, 11月 18
FC今治さん、ようこそ! RT
— ふくっち@WAN WITH A MISSION (fuku_jef) 2019, 11月 18
FC今治、J3参入正式決定!㊗️ #今治 #FC今治 #JFL #jleague #コミュサカ https://t.co/XHAIHfw9Rh https://t.co/4MeOfoDfjj
— 二宮かまぼこ店@今治 (ninokama1925) 2019, 11月 18
おすすめ記事
141 コメント
コメントする
-
※67
元々別のチームだったのを愛媛が吸収してセカンドチームにして、また分離したんだよ。1976年:越智郡大西町を本拠に大西サッカークラブとして設立。
1991年:越智郡全域と今治市(旧市域)に勢力拡大。今越サッカークラブに改称。
2004年:愛媛しまなみフットボールクラブに改称。
2009年:愛媛FCに吸収されて愛媛のセカンドチーム「愛媛FCしまなみ」になる。
(2011年に四国リーグ優勝も、お金の問題で地決は辞退)
2012年:分離独立。天皇杯で広島撃破。NHKでバリィさんのエンブレム大写し。
2014年:11月に岡ちゃんに株の過半数を買われ、現体制に。
2017年:JFL参入
2019年:J3参加要件充足、2020年からJ3参戦予定。こうしてみたら愛媛が吸収してた3年間の意味が分からん。あと、せっかく優勝したのに地決は
辞退してたことを見るに、当時から愛媛の財政はやばかった…? -
いよいよ始まるという感じですが、さらに厳しい戦いになるだけに戦力をしっかり固めてJ3に臨んで欲しいです。
そして、愛媛も今や一番のライバルは徳島ではなく今治だと認識を改めて来季に臨まないといけないと思います。
今年に入ってからTRMが4回行われ、フロントが意見交換会を開く等の両チームの交流が盛んになっているので、この関係を続けていくのは大事ですね。※16
水樹さん絡みで、来年の日程くんには3月28日に松山でライブがあるので今治、愛媛のホーム戦を入れないようにとお願いしたいです。
今年3月に愛媛のホームと被った時には、進学就職シーズンもあって長崎サポからホテルが取れないと悲鳴が上がった程でしたから…。 -
※10
※13
※36
※55
※56
高知ありませんよ。「4つ揃った」なんて発言は4県ともあるという意味に取られます。※106
愛媛FCからすればおもしろくないでしょう。いちばん入りの悪い、たけやま3.5等を呼ばないと必ず5000人未満になるところにもう1球団増えるんですから。
東予を手放すことになりますから、実質来年から「中南予FC」にしないと。結局、都会に少し誓い、じゃなく近くて都会発の文化が先に届く東予と、愛媛の中心だけど沖縄よりも届くのが遅れる中予の連帯感の無さ、そしてあの高縄半島がそうさせたんです。
※129
何年もギリギリまで残留争いをしましたから、来年で力尽き、再来年に対戦するかもしれません。でも、ニンスタだと満員にはならないでしょう。 -
※64
松山と今治の関係は人口規模は3倍強も違うが、昔から今治人は気位が高くて商売も熱心だから、松山のことを核上とかではなくて単に同じ田舎四国の中にある1県庁所在地くらいにしか思っていない。強いて例えるなら、広島県の広島市と福山市みたいな感じかな?今治は四国で最初(大正時代)に近代的な港湾ができた。また、鉄道も昭和期に市内区間が早々に高架化された。下水道とかも全国でもトップレベルの早期整備。商業面でも、有名百貨店がかつては高島屋と大丸が2店舗も存在していた。人口10万規模の都市で2店舗も立地していたのは全国でも今治だけだった。 商店街は広く立派なアーケード街がいつも人で賑わっていて、その一角に建っていた大洋デパートという地元の百貨店(後に大丸に買収される)の屋上には四国初の観覧車が回っていたらしい。これが50年も前の今治市の様子。今は百貨店も無くなり商店街も寂れてしまったけれど、戦後すぐに整備された駅から港に至る広小路という大通りは今でも街路が美しい近代的なブールバールで、さすがに建築家丹下健三の出身地だけあって、当時から都市計画が進んでいたのだなという印象。
岡田さんがそんな今治を選択して、今は衰退してしまった地方都市再生の一助になるべく頑張っている。今後がとても楽しみ。成功するといいな。
ID: U2YTI2ZjNh
今治さんおめでとうございます!
こすけさんとの近い将来の公式戦夢見てます
ID: FiMzM0Yzk0
おめでとう
ID: ZhNzczOTI3
おめでとう
ID: RiZmFjZDdj
個人的には育成エリートリーグは無しのU-23込みでJ3を東西分割してほしい。
ID: FjNzRkMTI3
Jリーグへようこそ
みかんは普段から食べれるから、何かしら強みが欲しいな
ID: RiYTUxMTk1
レベルの上がりまくってるJ3でどこまでやれるのか楽しみ
ID: Q0YzQ1MmU3
四国の仲間が増えるのは嬉しい。
ID: ViZDI3YmNm
※5
焼き鳥&センザンギは美味いぞ。
ID: E1MmFiMWNh
地域CLではSRCの敗退が決まってる。
これで地域リーグへの降格は「1」で確定。
最終節、決戦だーー!!
ID: hjMjcwOWIx
これで四国で4つ目か、全部揃ったな
ID: Y1YTdlYWI3
今治の皆さんおめでとうございます!
待ってろ焼豚玉子飯!!
ID: k5ZDk0ZTY4
右のひとが一瞬うちの社長に見えた
ID: VjNzBlNmMy
四国はやっとJリーグ4チームで全県制覇だね。
ID: JiYjdhODcw
昨日放送の水樹奈々スマイルギャングの中でも、FC今治のJ3昇格についてちょこっと紹介してたね。
ひょっとしたら、いつかスタジアムライブあるかも?
PS.愛媛さんも頑張ってくれー!
ID: ZkNzhlMzYw
今治さん、Jリーグへようこそ
Jリーグ入会って何か新鮮な響き♪
※5
2行目www
コーヒー返して!
ID: UzZDUyZTBj
皆さまよろしくお願いします!
田舎ですが美味しいものもそこそこあると思います
ID: A1N2U4ZGQ5
スポナビで宇都宮さんが定期的にコラム書いていたから変に親近感があるクラブですなぁ。
しかし愛媛に2チームある一方四国で一番広い高知がまだないというのもなかなか興味深い。
ID: AzMmI3NWZm
エンブレムが出るようになるのかな
ID: BkZjdlZmQ5
グルメ楽しみにしてるよ!
ID: NlNmM3NDBh
ネタにされがち高知だけど、高知ユナイテッド地域CL決勝頑張ってJFLに上がってきてほしい。福井ユナイテッドも上がってきてほしい。ユナイテッドも量産。