ガンバ大阪DF三浦弦太にベルギー1部シントトロイデン移籍の可能性浮上 移籍金は推定2億円
- 2019.12.21 08:16
- 105
きのうの日刊スポーツによると、ガンバ大阪の日本代表DF三浦弦太にベルギー1部シントトロイデン移籍の可能性が浮上しているそうです。
三浦選手は2017年に清水エスパルスからガンバ大阪に移籍加入。移籍3年目の今季はリーグ戦31試合で1ゴールを記録しています。

[ニッカン]G大阪三浦シントトロイデン移籍か 日本人3人在籍
https://www.nikkansports.com/soccer/world/news/201912190000768.html
ガンバ大阪の日本代表DF三浦弦太(24)が今オフ、ベルギー1部シントトロイデンへ移籍する可能性があることが19日、分かった。
本人とG大阪へは既に獲得の打診は届いており、推定2億円の違約金など移籍条件がクリアされれば、欧州から22年ワールドカップ(W杯)カタール大会を目指すことになる。
183センチの三浦は空中戦に強いセンターバックで、今回の東アジアE-1選手権では初ゴールも記録するなど存在感を示した。今夏はスペインのクラブから正式オファーが届いたが、J1残留が危ない状況だったG大阪が強く慰留。わずか半年で2度目となる欧州からの誘いに対し、本人は「評価はうれしい」と話しており、G大阪側も移籍条件が整えば引き留めは難しいとしている。(以下略、全文はリンク先で)
本人とG大阪へは既に獲得の打診は届いており、推定2億円の違約金など移籍条件がクリアされれば、欧州から22年ワールドカップ(W杯)カタール大会を目指すことになる。
183センチの三浦は空中戦に強いセンターバックで、今回の東アジアE-1選手権では初ゴールも記録するなど存在感を示した。今夏はスペインのクラブから正式オファーが届いたが、J1残留が危ない状況だったG大阪が強く慰留。わずか半年で2度目となる欧州からの誘いに対し、本人は「評価はうれしい」と話しており、G大阪側も移籍条件が整えば引き留めは難しいとしている。(以下略、全文はリンク先で)
日本のDMM.comが出資しているシントトロイデン。
現在はGKシュミット・ダニエル、FW伊藤達哉、FW鈴木優磨の日本人3選手が所属しています。

ツイッターの反応
お得意のシントトロイデンきやがったか… 弦太…
— なぎ (Nnnnnagi0916) 2019, 12月 20
弦太君はシントトロイデンからオファーか。 日本人獲得狙うの好きやな~ 残って欲しいけど。
— ヨシケン@Next30日松本山雅戦 (WNugYNyTBuBzu5K) 2019, 12月 20
弦太、海外行くのか…?
— ゆっきー (yucky44) 2019, 12月 20
小野瀬の残留には成功したけど、弦太は難しそうだな…
— たくみ (gamba39taku) 2019, 12月 20
弦太…。 行かないで😭😭 https://t.co/7nAqQ3pU1E
— Hana💙next→来年ホーム (usami3933) 2019, 12月 20
弦太も海外移籍かぁ シントロイデンはDMMだし 日本人多いし馴染みやすいだろうな 日本代表も定着してきたし 認められたんだろうな
— なおさん (aoiaoiaoisora) 2019, 12月 20
まl弦太は海外志向あるし、成功するかどうかは知らんけどガンバに二億円残してくれるならしゃーないって気持ちしかない
— \柚@おにじ㌠/ (_oniji) 2019, 12月 20
弦太とタイトル獲れるのがベストだけど、夏に海外からのオファー断って、ガンバの残留のために頑張ってくれたんだから、もし決まったなら快く送り出してあげたいな〜
— さるまーん (gamba815_34) 2019, 12月 20
5chの反応
102 U-名無しさん 2019/12/20(金) 05:57:04.43 ID:6pZuyJXj0
みうみうトトロ
103 U-名無しさん 2019/12/20(金) 06:01:19.12 ID:t3JdsieJd
三浦シントトトロイテン移籍やて
109 U-名無しさん 2019/12/20(金) 06:06:51.32 ID:t10Eptn5M
転売クラブ シントロイデン必死やな。
110 U-名無しさん 2019/12/20(金) 06:10:52.97 ID:t3JdsieJd
戦力としては痛いが違約金2億置いていってくれるなら文句はない
てか夏場残ってくれてありがとう
112 U-名無しさん 2019/12/20(金) 06:13:59.04 ID:RPgIPRyW0
海外はしゃーない
113 U-名無しさん 2019/12/20(金) 06:14:50.47 ID:mIwtIwTI0
いやー、でも冨安は億で買って1年後11億で転売だろ?
転売時の1割寄こせと言いたくなる
118 U-名無しさん 2019/12/20(金) 06:19:33.86 ID:QIrboKcO0
>>113
そういう契約にできんもんかね
ブラジル人によくある、保有権1割残すとか
115 U-名無しさん 2019/12/20(金) 06:16:57.95 ID:HPGaqzmY0
三浦の引き留めは難しいだろうな
ID: E4YWZmMTE1
2億ならガンバサポも納得でしょう
ID: E1YmZlOTEy
スペインいっとけば
ID: gxMjJiZWRi
しかしまたトトロかよ…
何度めだナウシカ
ID: QwZmVjMGM5
冨安みたいにステップアップ目指して頑張れ
ID: JiM2FkMTdm
まだ24歳なんやね
ID: E1NDRlMGFi
トトロいい加減にしろ
ID: YyNzlmNzc3
「Legend カズ ノ 親戚ガ キタ」
ID: c3YmQ0M2M3
成長スピードを上げたいなら厳しい欧州の環境で鍛えるべき
シントトロイデンには感謝の気持ちしかない
ID: Q1Yjk1ZGQw
ウチに小銭入るんか
ID: I1NGMxZTA3
ガンバスレ民、保有権制度が違法認定されてから25年たってるんやで……国内で保有権縛りが撤廃されてもう10年ですよ
ID: k1NjFhOTg5
本当にトロイなあ
ID: FlMzViMjAx
CB争奪戦に拍車がかかってしまう・・・
ID: IzMDE0Njdl
ネコバス
ID: MxMzA2YTMw
立石さんはアビスパでも仕事してくれることを期待してる。三浦も頑張って日本人DFのいい印象をベルギーで残してきて
ID: I1NmU3ZTZm
・海外組が増えて代表が強くなる
・10代で海外移籍する事で南野のような成功例が増える
・有望な若手が抜けて次の若手にチャンスが回ってくる
・今は1~2億単位だけど移籍金が外貨として入ってくる
こういう利点があるとはいえ、Jリーグのファンとしては今の10代青田買いが続く状況はすこし歯がゆいところ。
もっと競技面も興行面もレベルアップして5大リーグからJに直接10億20億単位のオファーが来るようにしたい。
更なる外国人枠緩和が手っ取り早い解決策だろうけど、何か他にあるかな?
ID: QyMzViOTk1
2億くれるならええやん
ID: FjYzFjYjZk
嫌だあー!
ID: A3YWQyOGI4
ネコバスに乗ったら行方不明になるアレですか
ID: cyOGM5ZTA3
ウチのシャッチョさんが弦太放出時に「ガンバは1億くらいかけた」みたいなこと言ってたから、そのあと戦力として使って2億なら転売成功の部類では
ID: kzNzc4ZTZi
その2億で誰を補強するんだい?