閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

富士ゼロックスが来年4月に「富士フイルム ビジネスイノベーション」へ社名変更 Jリーグスーパーカップの大会名も変更か


毎年Jリーグのシーズン開幕前に開催されている、前年のリーグ優勝チームと天皇杯優勝チームによる「富士ゼロックス スーパーカップ」。
その冠スポンサーの富士ゼロックスが来年4月に社名変更することになりました。



[ZDnet]富士フイルムと米Xeroxが提携解消–富士ゼロックスは社名変更
https://japan.zdnet.com/article/35147605/
 富士フイルムと富士ゼロックスは1月6日、米Xeroxとの間で締結していた技術やブランドライセンス、販売地域などを規定した「技術契約」を2021年3月31日で終了すると発表した。富士ゼロックスは同年4月1日に社名を「富士フイルム ビジネスイノベーション」に改称する。

 契約終了後は、富士フイルムが全世界での販売活動を開始するほか、富士ゼロックスは自社技術に基づくXeroxへの商品提供を継続するとしている。富士フイルムと富士ゼロックスは、グループ内の連携強化によるシナジーを高め、事務機器事業のみならず、クラウドや人工知能、IoT技術を活用したソリューションサービス事業の推進などを迅速に展開していくという。



[富士フイルムホールディングス]米ゼロックスコーポレーションから富士ゼロックス持分25%を取得し、新たな協業の枠組みを合意 富士ゼロックスを100%子会社化
https://www.fujifilmholdings.com/ja/news/2019/1105_01_01.html
[Jリーグ]FUJI XEROX SUPER CUP 2020
https://www.jleague.jp/fxsc/

01



Jリーグスーパーカップが始まった1994年の第1回大会から27年連続で冠スポンサーを務めてきた富士ゼロックス。
来年の大会まではそのままだと思われますが、2年後の大会では「ゼロックス」の名前は使えないので、「富士フイルム ビジネスイノベーション スーパーカップ」や「富士フイルム スーパーカップ」に変わるのでしょうか?


01


※情報提供ありがとうございました。

85 コメント

  1. ビジネスイノベーション要素が全く見当たらない点について・・・

  2. 変わってもそのうち慣れるだろうけど、新社名そのままだとちょっと長いね

  3. 無難に富士フイルムカップかなぁ?
    なんだかナビスコカップからルヴァンカップに変わった時の盛りあがりを思い出しますね。

  4. ん?
    リリース読む限り2021年の4月に社名変更では……?

  5. お題
    「マ、マジ?
     みんながこう言ってしまった新大会名は?」

  6. イノベーションカップ

  7. ※1
    ビジネス(事務、業務、仕事)イノベーション(技術革新)だから問題なくね?

  8. ※5
    お正月とリーグ ポン
    フジカラーで写そう

  9. Fuji film super cup

    略して
    Fカップでどうだ!?

  10. スーパーカップって名前がアイスの宣伝にしかなってない

  11. FBIカップ

  12. 富士フィルムスーパーカップが一番呼びやすいかな
    ゼロックスって言葉の響きがカッコよかったからなくなるのはちょっと残念

  13. 強いチームはより強く
    そうでないチームはそれなりに

  14. FUJIFILM
    Business
    Innovation

    って事でFBIカップとか。

  15. ルヴァンで慣れたわ

  16. Fカップ

  17. 富士フイルムは今迄ゼロックスブランド名で売ってた事務機器を自社ブランド立ち上げて切り替えるらしいので
    そのブランド名を冠したカップ戦にかわりそうね

  18. FBIカップだな

    Fカップだと自慢してるみたいでヤダ

  19. ※7
    あそこの製品や中の方々を考えたときに
    どこにビジネスイノベーションを起こせる要素があるのか見当たらなかっただけです・・・

  20. すまねぇ、横文字はさっぱりなんだ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ