鹿島アントラーズMFセルジーニョが中国2部・長春亜泰へ移籍決定 昨季のチーム内得点王
- 2020.01.24 17:25
- 128
中国2部の長春亜泰は24日、鹿島アントラーズからMFセルジーニョを獲得したことを発表しました。
セルジーニョは2018年7月から鹿島アントラーズでプレーし、1年目は公式戦17試合で5ゴール、2年目の昨季は公式戦39試合で14ゴールを挙げ、チーム内得点王の活躍を見せていました。


セルジーニョに関しては23日に行われた鹿島アントラーズの新体制発表会にて、小泉社長が海外クラブと交渉中であることを明かしていました。
“挑戦者”鹿島、今季スローガンは『みせる』。小泉社長はセルジーニョの去就にも言及 https://t.co/F2McXs2zmV #gekisaka #jleague pic.twitter.com/tVfQcDL1zG
— ゲキサカ (@gekisaka) 2020年1月23日
セルジはもったいないしかない。
— naontlers (naoko_inu) 2020, 1月 24
えっ、セルジーニョ中国行っちゃったの?
— なげまろ (ebinage) 2020, 1月 24
セルジーニョ選手は本当にスーパーな選手だった。彼岸のACL制覇も彼無しではあり得なかった。新天地やその後での活躍期待してます。ありがとうセルジーニョ!!
— はいり (kashima9_hairi) 2020, 1月 24
さよならセルジ(´・ω・`)
— ゆら (hirschgeweih39) 2020, 1月 24
セルジ ありがとう! 貴方がいなければACL制覇はなかったでしょう。 身体に気をつけて頑張って下さい。
— ナベ@21冠へ!! (nabe_IFY_KA12) 2020, 1月 24
セルジーニョありがとう 声援にこたえて深くお辞儀をしたあと両手を降る姿が忘れられない 魅了された選手の一人でした #2019ユニは #セルジーニョ #誇り
— 男はだまって40番 (gisu07ba18) 2020, 1月 24
セルジーニョ!! ありがとう!!! 幸あれ!!!!! https://t.co/M0cZPFQug7
— えちゃ。 (E_082228) 2020, 1月 24
おおセルジ… セルジにはたくさん助けてもらったし、感謝しきれない
— かなもい@鹿㌠Ψ・ω・Ψ (moiiii14_9) 2020, 1月 24
セルジ身体に気をつけてね…(´;ω;`)
— hiro (kwu0607_h) 2020, 1月 24
ありがとうセルジ… 終始笑顔で、この時ブランドバッグ地べたに置いてファンサしてたのも忘れない(ちと怪奇写真になってしまったけど)長春気に入らなかったらすぐ帰って来て https://t.co/XzwQT6iUG8
— マッス (bignumber_a40) 2020, 1月 24
538 U-名無しさん 2020/01/23(木) 22:35:14.02 ID:p0A0OoY00.net
セルジ決まりか
グッバイ
542 U-名無しさん 2020/01/23(木) 22:37:28.88 ID:oENyzr1G0.net
セルジがんばれよ
543 U-名無しさん 2020/01/23(木) 22:38:31.18 ID:kVq10VHJd.net
セルジーニョには感謝しかないけど中国の2部行くとか選手としてもったいないよなあ
553 U-名無しさん 2020/01/23(木) 22:46:15.90 ID:LB16xWXB0.net
>>543
セルジ居なかったらACL取れてなかったろうし、感謝だね
しかしこれでチームの得点王が抜けるのは3年連続か?
金崎優磨セルジーニョと毎年抜けて、以前の田代興梠大迫が毎年抜けたみたいな感じだな
550 U-名無しさん 2020/01/23(木) 22:42:03.36 ID:eC/9gNsS0.net
違約金はいかほどか
567 U-名無しさん 2020/01/23(木) 23:12:09.93 ID:MmulbCnp0.net
まあセルジには感謝しかないよ
若おじさんだと思ってたけどダニーロおじさんより活躍した
575 U-名無しさん 2020/01/23(Thu) 23:25:29 ID:evhae0RD0.net
フロントはセルジ移籍前提で去年から動いてるよな
多分移籍するなら早く決まってくれって一番ハラハラしてるのは
ユニの第一希望セルジにしてる人
おすすめ記事
128 コメント
コメントする
-
去年のやつだけどジョナタンビエラとかジャクマルとかは帰ったがこれ手取り額らしい
1位 オスカール(元ブラジル代表/上海上港) 2400万ユーロ(約30億円)
2位 フッキ(元ブラジル代表/上海上港) 2000万ユーロ(約25億円)
3位 ハビエル・マスチェラーノ(元アルゼンチン代表/河北華夏) 1800万ユーロ(約22億5000万円)
3位 セドリク・バカンブ(コンゴDR代表/北京国案) 1800万ユーロ
5位 ステファン・エル・シャーラウィ(イタリア代表/上海申花) 1600万ユーロ(約20億円)
5位 グラツィアーノ・ペッレ(元イタリア代表/山東魯能) 1600万ユーロ
7位 エセキエル・ラベッシ(元アルゼンチン代表/河北華夏) 1500万ユーロ(約18億7500万円)
7位 パウリーニョ(ブラジル代表/広州恒大) 1500万ユーロ
9位 エデル(元イタリア代表/江蘇蘇寧) 1300万ユーロ(約16億2500万円)
10位 ジャクソン・マルティネス(コロンビア代表/広州恒大) 1250万ユーロ(約15億6250万円)
11位 アレックス・テイシェイラ(ブラジル国籍/江蘇蘇寧) 1200万ユーロ(約15億円)
12位 マルコ・アルナウトビッチ(オーストリア代表/上海上港) 1150万ユーロ(約14億3750万円)
13位 マルアン・フェライニ(ベルギー代表/山東魯能) 1100万ユーロ(約13億7500万円)
14位 オディオン・イガロ(ナイジェリア代表/上海申花) 1040万ユーロ(約13億円)
15位 ヤニック・カラスコ(ベルギー代表/大連一方) 1000万ユーロ(約12億5000万円)
16位 マレク・ハムシク(スロバキア代表/大連一方) 900万ユーロ(約11億2500万円)
16位 ムサ・デンベレ(ベルギー代表/広州富力) 900万ユーロ
16位 タリスカ(ブラジル国籍/広州恒大) 900万ユーロ
19位 ホナタン・ビエラ(元スペイン代表/北京国安) 600万ユーロ(約7億5000万円)
19位 サロモン・ロンドン(ベネズエラ代表/大連一方) 600万ユーロ2部の選手でも外国人なら200万ユーロから300万ユーロが相場だとよ
あと、フッキとかグアリンは中国行ってから離婚した
ID: liOTg1Yjgy
新型コロナウイルスが流行ってる今、1部ではなく中国2部に行くのか
長春亜泰って去年ドウグラスがオファーして断ったとこやん
ID: ZhZWQ0ZWM0
この時期にってのはキツいねえ…
ID: UxZmY2ZmQy
×ドウグラスがオファーして断ったとこやん
○ドウグラスにオファーして断られたとこやん
ID: MxNjVmYTUw
余計なお世話だろうけど…
お金も大事だけど自身や家族の健康も考えたほうが良いよ
単身赴任なのかもだけど
ID: hiYjM2ODBi
アラーノがやばいらしいからまぁ信じるしかない
ID: Q0ZjBkNTYy
この時期に中国2部に持っていかれる…心中お察し申し上げる
ID: hhOWJlYmJl
もともと中東かどっか行くところをジーコの一声で来てくれた覚えがあるし
2年間で多くの決勝点取ってくれてありがとうって感じですわ
ID: Y0ZmE5ZDU0
中国に行くメリットって金の他に何があるんだろう…
健康面の事考えたら今1番行っちゃダメな所でしょ
ラファが所属してる武漢なんてモロじゃん
ID: ZhNjJiODk0
シーズン途中よりはマシと思えば…
ID: I3ZTMzZDg1
超級とか中東ならまだしも2部かよ
そんなに年俸上がるんかな
ID: JhMWYzODNj
ウィルスの流行ってる武漢と長春はめっちゃ離れてるからねー。街ごと封鎖されたし、保菌してる人が武漢から長春に行くより空路で外国の主要都市に行く可能性の方が高いんじゃない。
ID: Q1N2IwMjVj
鹿島大型補強や!!!とか言ってるけど、Jの他チームから取ったのは奈良、永戸、杉岡、広瀬まで全員DFで和泉以外は編成はかなり後ろに偏ってる。
スンヒョン、小池、小田しか流出していないのに。
2列目はセルジーニョ、相馬、充孝、レアンドロ、山口が抜けた割に、層が薄くて心配になるね。
ましてやセルジーニョはエースだったのだから。
ID: QzZDg5MGUz
武漢卓爾足球倶楽部にいる外国人
MFステファーヌ・エムビア
FWレオ・バチストン
オファーしたら案外来るかもよ
ID: ZlZDFiZGIw
長期離脱もなくお値段以上の働きをしてくれましたな
ID: EwNzRjZTg5
超級1部の外国人はチートアタッカーばっかだから2部なのもしゃーないと思う
普通に各国代表クラスの選手いるからな
ID: ZkOWZmMDNi
これ怖いよなあ
マルコスやエリキも、ディエゴもドゥグラスも
目立つと元の札束で殴られるよな
ID: Q1N2IwMjVj
この時期にエースを移籍金なしで中国に出すとはホントにフロントもおかしくなってきちゃったよね
ID: QwNjFmYTk4
いっぱい稼いで家族を幸せにするんやでー!
と塩谷くんの移籍から後は思うようにしてる。
ID: hjY2EwYjFh
新しくエヴェラウドっていうブラジル1部33試合13Gの記録残してる選手獲ってるからそこまでの戦力ダウンにはならないはず
むしろセルジーニョの後釜としてエヴェラウドは獲得されたんだろうね
ID: BlN2Y3ZDY4
セルジーニョは良い選手だけどそこまで痛手じゃないでしょ
いわゆるチート外国人って感じじゃないし