閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第1節 町田×甲府】ポポヴィッチ監督復帰の町田は甲府とスコアレスドロー 秋元・水本らの加入で守備に安定感


2020年 J2 第1節 FC町田ゼルビア VS ヴァンフォーレ甲府

町田 0-0 甲府  町田GIONスタジアム(6421人) 

得点: 
警告・退場: 小田逸稀

戦評: 
「新生町田」にとって収穫と課題が両方出た開幕戦となった。試合開始からボールを保持し、主導権を握ることに成功。だが、時間がたつにつれて甲府のカウンターに手を焼き、主導権を握り返されてしまう。後半になると、平戸を中心にギアを上げて再び町田ペースへ。これに対して甲府が4バックから3バックに変更すると、試合はこう着状態となる。終盤の相手のサイド攻撃に対して、水本を中心にした守備陣が得点を許さず、スコアレスドローで試合は終了。一方の甲府はカウンターでゴールに迫るが、ネットを揺らすには至らなかった。



[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2020/022309/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2020/022309/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/2/2020/022309/recap/


002

007

012



[YouTube]FC町田ゼルビアvsヴァンフォーレ甲府 明治安田生命J2リーグ 第1節 2020/2/23
https://www.youtube.com/watch?v=Wpg3nqrG2qE





ツイッターの反応
























34 コメント

  1. コメントに困る試合だった
    あれはハンドだった

  2. 町田さん、海夏はやれそう?多分戻ってこないきはうしてるけどw

  3. 実質勝ちゲームでしたので大満足です!
    J1経験があり昨年5位の甲府さんを相手に内容でも互角以上なのは自身になりました!
    そしてまだまだ伸び代のあるチーム!
    今年は良い順位までいける^_^
    ※2
    ドリブルでガンガン攻めていく素晴らしい選手ですね!
    ありがたくいただきます!!!
    他の期限付き選手も全員いただきます!!!!

  4. 物足りない
    来週は勝とうぜ

  5. ラファ、泉澤はどうだったでしょうか、、?

  6. ちょっと水まきすぎじゃないですかね
    甲府さんの選手もすってんころりしまくり
    甲府サポの皆さん、たくさん来てくれてありがとうございます!

    しかしまぁここまで変わるのかというくらい相馬さんとは真逆のチームになったわ
    とりあえず秋元選手は今週のDAZNスーパーセーブ不可避

  7. ポポビッチ良いサッカーするし、VARなくて助かったし、泉澤がアレを決めないし、で、期待がモテない開幕戦だったわ。
    太田&金園、早く戻ってきて。

  8. あれはハンドや。
    J2で良かった。
    ドゥドゥが最後の挨拶来なかったし、怪我が心配…

  9. さすが水本
    でもtwitterでは触れられてないのね

  10. ※8
    ドゥドゥ怪我したの?

  11. ※3 えーと育成補償費があるんでお忘れなくw

  12. 井上玲音に飯窪春菜に谷原章介さんとおたくは美男美女揃いですね。

  13. コロナの前に花粉で死にそう

  14. ※5さん
    素人目ですが、ラファは周りと生かし生かされの関係がこれから、って印象でした
    いずみんはボールを持つとわくわくさせてくれる選手ですね 楽しみです

  15. 秋元選手ものすごかったなあ
    正直湘南さんでスタメン出場してた富居選手よりも能力は高いと思う
    こんな選手が町田市出身なんて誇らしいよ

  16. チーム全体のプレーとは別に選手個々のプレーでも魅せてくれる場面が増えたから今年は期待しても良いかなって思えた。

  17. J2もVAR導入しろ、ってな試合だった

  18. ※9
    現場(ゴル裏コーナー寄り)では時折「うおぉ…」と唸るような声が
    ってかレベル(クオリティ)の違いがハッキリしてて、派手にピンチの芽を摘むようなこともなかったので初心者〜一般的にはひっかからなかったかも

  19. 今年は期待できそうな内容だった
    監督&選手コメントも開幕戦の割にはよくやれてたって感じで手応え掴んでいるようで何より
    これから連携が良くなってきて攻撃のバリエーションが増えてくると楽しみ

    とにかく甲府さんに負けなくてよかったわ
    普通にJ1狙えるチームだし
    秋元のファインセーブとハンド見逃しで引き分けは妥当(?)

  20. ※14
    ありがとうございます。
    泉澤の左サイドで持ったあとのゼロヒャクはすごくワクワクするのでぜひ楽しんでください。
    あと奥さんすごく綺麗な方です。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ