閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J3第6節】鹿児島が酒本凱旋ハットなど5得点で今季初の連勝!長野はホーム3連勝


[南日本新聞]鹿児島U、今季初の連勝 C大阪U23に5-0
https://373news.com/_news/?storyid=123245
 サッカーJ3鹿児島ユナイテッドFC(鹿児島U)は25日、大阪府のヤンマースタジアム長居でC大阪U-23と対戦、5-0で完勝し、今季初の連勝を飾った。通算成績は3勝1分け2敗。
 古巣との対戦となったMF酒本が前半だけでハットトリックを達成。MF牛之浜、MF五領も得点を決めた。守備はGK大西を中心に粘り強く守った。
 鹿児島Uの次戦は29日、鹿児島市の白波スタジアムで岐阜と戦う。




Ed62H1AUwAATQ8B



[Jリーグ公式]J3順位表
https://www.jleague.jp/standings/j3/
[スポーツナビ]J3第6節の日程・結果
https://soccer.yahoo.co.jp/jleague/schedule/j3

01


関連記事:
【J3第6節 藤枝×秋田】首位秋田がまたもクリーンシートで開幕から6連続完封勝ち!今季全試合で得点中の藤枝にゴール許さず
https://blog.domesoccer.jp/archives/60150668.html
【J3第6節 讃岐×熊本】後半ATに追いつかれた熊本が直後に再び勝ち越す劇的勝利!連敗阻止で2位守る
https://blog.domesoccer.jp/archives/60150648.html
【J3第6節 相模原×岩手】岩手が岸田和人の決勝ゴールで無敗の相模原に土をつける!秋田監督は岩手での初勝利に
https://blog.domesoccer.jp/archives/60150542.html
【J3第6節 八戸×沼津】アスルクラロ流、勝利論!尾崎瑛一郎PK弾のリードを守りきった沼津が3試合ぶり勝利
https://blog.domesoccer.jp/archives/60150535.html




 

福島  2-2  富山


https://www.youtube.com/watch?v=QA6G3jhX8kQ







https://twitter.com/juncyan1971/status/1286939011332755457





 

長野  4-1  YS横浜


https://www.youtube.com/watch?v=ZBUC0L9bvoo














 

C大23  0-5  鹿児島


https://www.youtube.com/watch?v=IrYcdcQqaaY














 

鳥取  2-1  今治


https://www.youtube.com/watch?v=ORMDW-fu88o





https://twitter.com/GLIKE_KEISUKE/status/1286994438602944513


https://twitter.com/inabakkojukusei/status/1286997927743721479





 

岐阜  3-0  G大23


https://www.youtube.com/watch?v=s5gT_uVBohU









https://twitter.com/1976Rei_sama/status/1287367694283501568

46 コメント

  1. シャケ!

  2. シャケの恩返し

  3. 管理人さんとうとう力尽きてまとめたなw
    鹿児島ふっきれたかなー。
    長野は全く話題に上らないが地味にいいとこにいるね。

  4. キングサーモン

  5. J3とはいえ、この歳でハットは大したもの

  6. まとめてでもいい、話題にしてくれることに感謝です。
    5点なんていつぶりやろか(恍惚)

  7. ※6
    去年の開幕戦で4点取られたなぁ……

  8. 単独じゃなくても記事にしてくれてありがとう
    去年は全く勝てなかったホームで勝ててるのが嬉しい。でもそろそろアウェーでも勝とう。

  9. 岐阜の娘たち、カワイイやろ〜
    他の子もかわいいぞ

  10. 福島富山のハイライトが先週の福島藤枝になってます

  11. 岐阜さんは
    讃岐に唯一の勝ち点を献上しセレッソのアンダーに完敗しておいて
    熊本鳥取には勝ち、下位というか若いチームには弱いのかと思いきやガンバのアンダーにも完勝
    って何が良くて何が悪いからこの結果なのかがイマイチ理解できない

  12. 今治さん強かった〜林選手がベンチにすらいなかったのが謎だったが

  13. 秋田も勝ったw

  14. ※7
    その試合の記憶ってよりその試合のここのまとめの某サポの「昇格組の調理法」のが・・・

  15. 過密日程は管理人の体力も確実に奪うんだな。
    お疲れさまです。

  16. 今治は現状のスタイルで問題ないぞ。

    現状のスタイルを完全な形状にしてモノにするまでに積み上げていくもの・削っていくものがまだまだ多くあるだけだから、今後も恐れず突き進め!!

  17. 岐阜の連勝は、私の調査が確かならば、オレンジ軍団(大宮・新潟)をぶっ倒し、すわコンプリートと言っていたあの頃(2018年5月19日~6月10日の大宮・水戸・新潟・讃岐)までさかのぼるらしい・・・。2年ぶりじゃねーか!www
    なお、引き分けを挟んでの連勝でも、2018年10月13日~10月28日(岡山・千葉。途中松本が引き分け)までさかのぼらないといけないらしい。

    ところで、ガンバU-23のキーパーは大丈夫なのか?凡ミスばっかで次干されるんじゃないかと心配になってきた。

    ※11
    ごめん、ウチらもわからんwww

  18. ショートパスが使えないせいでウチの技術力が封殺されてしまった。
    ロングボールとフィジカル勝負じゃ分が悪すぎるし、ちょっと可哀想な展開。
    次に向けて切り替えて欲しい。

    ※17
    GKのプロ選手5人中3人が怪我をしてて、ユースの吉川選手を先発せざるを得ない状況なので、怪我人が戻って来ない限り大丈夫だと思います。

  19. 谷口、中原、石川、高橋など熊本が特に有望株目立ってる印象

  20. ※14
    ウチはそのチームにしっかりダブル食らったので…

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ