Jリーグが8月10日に予定していた入場者数制限などの条件変更を再度先送り 8月31日までは現行のまま : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

Jリーグが8月10日に予定していた入場者数制限などの条件変更を再度先送り 8月31日までは現行のまま

Jリーグは27日、8月10日に緩和を予定していた新型コロナウイルス対策のガイドラインを8月31日まで現状維持とすることを発表しました。
この決定により、スタジアムの入場者数上限は5000人のままで、アウェー側の入場もできない状態が続くことになります。



[Jリーグ公式]「Jリーグ新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン」 適用時期の変更について
https://www.jleague.jp/release/post-63895/
Jリーグは「Jリーグ新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン」の有観客試合におけるガイドラインの適用時期について、以下のとおり再度変更することを決定しました。
「プロトコル7:制限付きの試合開催」における項目について、8月10日(月・祝)までは「チケッティング」と「ファン・サポーター」のガイドラインを「超厳戒態勢」とすることとしておりましたが、政府方針及び感染拡大状況に鑑み、少なくとも8月31日(月)までは現行の運用を継続することといたします。
9月以降の対応については、決定次第改めてご案内いたします。

【ガイドラインの適用時期(「プロトコル7:制限付きの試合開催」より)】
8月31日(月)まで、以下の運用を継続いたします。
1 チケッティング 超厳戒態勢
2 ゾーニング 厳戒態勢
3 会場運営 厳戒態勢
4 メディア及び中継制作 厳戒態勢
5 来賓対応 厳戒態勢
6 競技関連 厳戒態勢
7 ファン・サポーター 超厳戒態勢
8 試合会場設営・撤去 厳戒態勢
※8月31日までは、全会場一律で、ビジター席の設置なし・アルコール飲料のご提供なしで運営いたします
※地域ごとの感染状況等の理由により、クラブごとに売店の有無や販売内容などが異なる場合があります




政府は22日に行なわれた有識者による新型コロナウイルス感染症対策分科会での提言を受けて、すでに8月末までのイベント制限の維持を表明しており、Jリーグもそれに倣ったことになります。
少なくとも政府が制限緩和を決めない限りは、Jリーグもガイドラインの変更はないので、現在高い推移を続けている新型コロナ新規感染者数に明らかな変化が現れるのを待つしかないですね。


12


関連記事:
Jリーグが8月1日からの入場制限緩和の見送りを決定 現在の制限適用を8月10日まで延長
https://blog.domesoccer.jp/archives/60150289.html
西村経済再生担当相がイベント開催制限緩和を延期する考えを表明 8月末までは現在の制限を維持
https://blog.domesoccer.jp/archives/60150365.html

85 コメント

  1. 1.

    今季は多分行けないな

  2. 2.

    知ってた
    正直今の状況だとステップ2に戻っても驚かない

  3. 3.

    しょうがないよねえ
    無観客に戻らないだけまだましなくらい

    まだスタジアムでコロナは発生していない
    観戦ルールを守って感染しないように気をつけるしかない

  4. 4.

    まあ、そうなるよね。

  5. 5.

    今の状況みると仕方ないね

  6. 6.

    本当にルール破ってるやつに分かってほしいわ
    アウェイとか行く奴が減らないと無観客に戻るぞ特にこれから東西跨ぎ始まるからGOTOあってもJリーグがダメって言ってるなら従えと

  7. 7.

    健康と命は大事にしないと

  8. 8.

    知ってた。

    コロナが一段落するのが先か、クラブが潰れるのが先かのチキンレースになってきたけど、
    サポとして協力できることはやってきたいね。

  9. 9.

    無観客試合に戻らないだけいいよ
    でも、感染拡散具合を見ると来月にはさらなる方針転換があるかもしれない

  10. 10.

    政府は方針が出た時点で決まってた様なもんだもんね
    5000人だけでも観られるわけだしリモートマッチに比べたら十分恵まれてるよ

  11. 11.

    ** 削除されました **

  12. 12.

    試合見れるだけでもありがたいと思う

  13. 13.

    ※6

    アウェイ行くのってルールで「禁止」になっていないような

  14. 14.

    政府が決めた事に倣うよりないわな
    たまに、政府が決めた事にNOを突きつけろと言わんばかりの論調の奴もいるが

  15. 15.

    アウェー行きたいけどガマンだね。極力遠出は避けないとだし。ホームサポのためのチケットと思うことにする。
     
    そう考えると、Go Toしたい気持ちもグッと抑えないと。あーメシ食いてえ!

  16. 16.

    感染拡大対策の有効打がある訳でもなし、これから改善する気がしない

  17. 17.

    ** 削除されました **

  18. 18.

    8月だけで済めばまだいい方かな
    一体いつ終わるやら・・・

  19. 19.

    スタジアムで観戦してる側としてはリモートに戻らなくてよかったって思ってるんだけど運営側としてはリモートと5000人入れるのどっちが良いんだろうね
    J3とかではコロナの影響で動員が数百人しか入らないのに感染対策で設営コストがかさんで今の方式で試合開催すればするほど赤字が出る様になっちゃってるところが出てるっぽいんだよね
    客入れることで赤字になるって本末転倒な感じがするしチームによってはリモートを選べる様な方式にすることも考えた方がいい様な気がするんよね
    チームのことよくわかってるサポーターなら台所事情がやばいからリモートに戻すって言ってもちゃんと理解してくれると思うんだけどね

  20. 20.

    しゃーないホームの試合だけ行くか

  21. 21.

    本当に経営苦しいところはリモートマッチにしていいと思う

  22. 22.

    ※19
    よく知らないけど今のガイドラインだとチームの裁量で無観客にしたりはできない感じなの?

  23. 23.

    ※11
    それを判断するのはメディアやなくて、ウィルスと経済の専門家。
    それは基本的に政府に協力してるわけやし、政府の指示に従うほかないよ。

    文句言う専門家もいるけど、彼らは基本政府から協力を求められないレベルの人達やからな。
    政府指示が、絶対あってる訳ではないど、一番確度は高いよ。

    自治体と協力していかなきゃいけないjリーグはなおのことちゃんとやらないとね。

  24. 24.

    ※17
    Jリーグは違法賭博疑惑についてスルーしてもらえるわけじゃないし
    あちらの観戦ルール、予防対策を基準にするのは自さつ行為だね

  25. 25.

    今回の決定とは関係ないけどパナスタ行ってみたかったなー…

  26. 26.

    動きが迅速
    スポーツのみならず、お客を入れるエンタメ全般の船頭になりつつある

  27. 27.

    ※19
    入ってないとこは元から雨だと1000人切るとか普通だからなぁ。
    照明がないスタジアムは水曜開催でも昼間からやるしかないからその辺は気の毒。
    J1だと5000人以下でも警備員も人数そこまで減らせないだろうし、赤字率としてはJ1が一番だろうなぁ。

  28. 28.

    残念ながらビシダーサポ潜り込んでるね
    これが現実

  29. 29.

    ※21
    プロトコルに沿って段階的に通常モードへ進めていくんだよね
    あるクラブが無観客に戻すと判断し実行したとして
    そこからステップアップしたいというタイミングと許可はどういう手順になるんだろう
    無観客からいきなりフルに客入れるわけにはいかないだろうし
    今後ガイドラインもアップデートされていくから… 自主的に後退した場合の取り決めも追加されるかな

  30. 30.

    ※28
    無理に横文字つかわなくてもイイゾ

  31. 31.

    いやいや、上限どうこうじゃなくて観客入れれないだろ。
    つーかそもそも今の体制でリーグ戦やっていいのかって話なのに。

  32. 32.

    普通にアウェイレプユニ着てるの見かけたけど、周りの目とか気にならないんだろうな
    現地サポなのか遠征なのかは分からんけどさ

  33. 33.

    Jリーグアプリも、次節からリモート参戦対応(チェックインをダゾーン観戦にも適用)になったし、リーグは今季5000人制限を解除出来ないかもと内心思っているかもね。

    ※28
    残念だけど居るみたいだね。だからと言って運営がツイッターで愚痴を呟くのもちょっと違うなと…

  34. 34.

    別にアウェイチームのサポが一般でチケット買ってアウェイグッズ一切身に付けずに入場するのは全く禁止されてないような

  35. 35.

    ※34
    >超厳戒態勢期間においてアウェイゲームの観戦はお控えください。

    まあ禁止とは書いてない。

  36. 36.

    とりあえず客に限らずガイドラインは徹底して守ってほしいな
    なあなあになってたり、やれてないこと結構ありそうだから
    昨日の日本平は状況が特殊だったのはあるけど
    屋根のあるとこに人が集まった時の注意喚起とか(細かいけど)
    シャトルバスの乗車人数とか気になる部分はあったよ

  37. 37.

    ※36
    結局リーグがどんなに完ぺきなガイドラインを作っても監督能力に限界がある以上
    ガイドラインがちゃんと機能するかは各チーム運営の協力次第なんだよね
    ここかなりチーム間で差が出ている印象

  38. 38.

    まず販売期間1週間ルールとJチケ専売やめてほしい
    販売期間は優先1週間、一般1週間の2週間は必要だよ

  39. 39.

    例えばさ東京在住の札幌サポとかいるよね
    で、その人たちが隠れキリシタンみたく観戦するのって責められる行為?

  40. 40.

    ※34※39
    コロナどうこうじゃなくても、地元サポが集まる場所にあえて行くわけだから
    自分を律した行動が求められるね

    ・SNSで参戦報告することを控え、一般客になりきる。
    ・敵だと発覚した場合に白い目で見られること、○○サポとしてSNSで炎上のネタになることを覚悟する。
    ・もし試合会場でトラブルになった際、クラブのイメージダウンと損害につながった責任をどう取るか?自問自答する。

  41. 41.

    むかしスタグルめあてでナクスタの非アウェイ席に潜入したことあるが
    リアクション厳禁で観戦するのはつらいということがわかった
    アウェイ現地民でも家でDAZN見てた方がいいよ

  42. 42.

    ※34
    禁止されてないからオッケーとこの状況で長距離移動してまで行っちゃうような人は普段から何の気遣いもしないだろうし
    試合前日に接待を伴う店に行って羽目を外し、
    スタジアムではマスクずらして飲み食いしながらヤジ飛ばすようなタイプだろうなという偏見は持っている。

  43. 43.

    ※38
    専売はNPBでも球団によると思うが、少なくとも阪神やオリックスは今は自前のサイト専売だよ。阪神なんて支払い方法をクレカのみに絞るくらいだし
    もっとも、もし感染者が出た場合の為に会員情報を一括管理しておくのはいい事だと思うし

    1週間に関しては平時なら短いとは思うが、もし今回みたいに政府が変更した時に小回りが利くから妥当かなと
    もし2週間で販売してたら、8月頭の分が一度払い戻しになる手間が入っていたわけで

  44. 44.

    まぁこの状況なら仕方ない。
    今季は参戦を諦めてたから自分へのダメージは無いけど、クラブの赤字が膨らむのは辛いなぁ。
    何とか毎試合のギフティングでサポートしようと思う。

  45. 45.

    近場のアウェイに行くより、遠くのホームに行く方が批判を避けられるというね…

  46. 46.

    今年はあきらめた。
    アウェイはあきらめるけど、昇格はあきらめないぞ・・・(泣)。

  47. 47.

    ※40
    このご時世でみんな敏感になってるから相手を思いやる気持ちだな
    目立つ存在は話題集めるので慎重に

  48. 48.

    ※ 27
    J1がと言うよりはスタジアムの規模と自治体の減免次第だろ
    長崎とか新潟とか、大宮より湘南や仙台とかのスタジアム利用料金は安いわけで
    大分に至っては使用料免除の0円で借りてるわけだし

    J2で使用料300~500万の所もあればJ1で0円、100万ぐらいの所もある

  49. 49.

    まぁ中止にさえならなければ、DAZNさんからお金は貰えるわけだし、ここはリスクを抑える人数制限がベター。
    J2以下については人数制限を解除しても5000人は入らないだろうし、困るのはJ1か

  50. 50.

    某チームのサポです。先日、近隣アウェイの試合にお忍びで行きました。
    当然応援はできないし、周りはホームのサポなので拍手・喜ぶ・溜息等々のタイミングが全く違うので気を使いストレスが溜まります。お忍び観戦はお勧めしません。家でDAZN観てた方が全然いいですよ。アウェイ席を設けないというのはかなりの抑止力になるな…と身をもって感じました。(不快に思われた方すみません)

  51. 51.

    今は全員で耐えるしかないね

  52. 52.

    ※50
    まかり間違ってアウェイチームのゴールで歓声上げた日にはTwitterあたりで死ぬほど叩かれそうだしなぁ

  53. 53.

    リーグの素早い決断を支持する。
    Jリーグの危機管理能力はいろんな組織のお手本になると思う。

  54. 54.

    寒くなるとまた流行るんだろうなぁ

  55. 55.

    ※54
    ていうか今でも無茶苦茶流行ってますがな

  56. 56.

    ※41※50
    某深夜番組でノーリアクションを競うゲームを思い出した
    オードリー若林が異常に強かったけど、痛みや不快感を耐えるよりも歓喜を抑えるのが難しそうだね

  57. 57.

    ※50
    アウェイグッズのルールを守ればいいと思うけど、スタジアムで息を潜めて観戦することに何の意味があるんだって話だよな

    ホームに行くことはできるけど、チケ代が高い試合が続いてくのが地味にしんどい

  58. 58.

    豊田でやる試合だけは行くか〜
    サッカー観戦よりとか野球観戦より居酒屋いくほうがよっぽどリスク高いよきっと

  59. 59.

    ※58
    Jリーグクラブの場合、リスクというのは社会的影響を含む危機管理だからね
    地元自治体や学校(審判の職場)と深い関係だし
    パチンコとか居酒屋を例えとして持ち出す人がたまにいるけど単純比較できない

  60. 60.

    ※57
    そうか。俺は生で見られるなら息を潜めてでも見たい派だな。

    >>チケ代が高い試合が続いてくのが地味にしんどい
    地味じゃなく、めちゃくちゃ辛い

  61. 61.

    ※59
    クラブじゃなくて我々サポーターの話ね
    観戦後に飲みに行って感染しましたじゃクラブも含めてスポーツ観戦自体が世間から叩かれちゃうから観に行く人は特に気をつけましょうって事よ

  62. 62.

    関東在住でホームにも行けず本当に涙目…色々購入してるのですが力になれずすいません

    コロナを甘く見てないが正直どうなったらサッカーというか世界的におkなのか分からなくなってきた…
    多分今の季節が一番少ないんじゃ
    コロナさんの型が変わるの待つだけかなあ

  63. 63.

    ※60
    ここまでお預け期間が長いと、贔屓クラブでなくてもカテゴリ違ってもいいからとりあえず近所で試合していたら生観戦したくなると思う
    ただ、少しでも多くの当該クラブのサポが観戦出来た方がいいと思うので、試合直前に余裕でチケット余っている様な状況じゃないと手は出さないかな

  64. 64.

    埼玉住み、職場は東京で、家から一番近いのはNACK5
    東京サポなので普段は味スタ行きつつたまにNACK5行ってのんびり大宮も見る、って感じだった
    この場合、自分がホーム味スタ行くのは「都県を跨ぐ移動」にあたるしやめた方がいいんだろうな、とか
    でも日頃から通勤で行き来してるのに今更感もあるよなあ、とか
    今までみたいに味スタ行って、NACKも行って、みたいなのは非難の対象なのかな、とか、色々と迷いがある
    早く収束して制限解除されて欲しい

  65. 65.

    野球の例だと、ハマスタとかだと堂々とビジターチームのユニフォーム着て
    観戦出来んの見て、サッカーはそれを禁止しているのか意味がよくわからない。

    で結局お忍びで観戦すんのまでは禁止して無いからという事で、数えきれない位
    そういう観戦は増えてる。

    9月以降は5000人以下の観戦のままでも、ビジターグッズを身に着けての観戦は
    スタジアムによってはある程度緩和してくれないかな?

    それとあと数年は去年までみたいな応援スタイルはNGだろうから、ホームサポとビジターサポの
    概念が大きく変化すると思うよ。

  66. 66.

    ※64
    サッカー観戦はいわゆる不要不急に当たるからね
    たとえ普段の通勤で往来していてもそれ以外の往来を減らすことでその分感染拡大のリスクは減るわけだし意味は十分あるよ

  67. 67.

    ※65
    野球だと地元にビジターファンがそこそこいたりするけど
    サッカーだと上京民が多い南関東を除けば
    アウェイサポは遠征民ばかり
    その辺の違いじゃないかな

  68. 68.

    騒がず、隣とも距離保って、終わったら静かにかえれば良いと思う
    結局ホームでもアウェイでもマナー守れるかだと

  69. 69.

    貴重な関東アウェイゲームが見に行けないのが辛いわ・・・
    等々力と三ツ沢は家から30分もあれば行けるんで、さらに凹む (´Д⊂ヽ

  70. 70.

    ※61
    読み違えて失礼しました
    何かあったときに○○サポ、サッカーファンという肩書きがつくので注意したいね

  71. 71.

    ※56
    あの番組なんで終わっちゃったんだろ
    あの子が好きだった
    自分は楽しいとにやけてしまう癖はマスクでなんとか隠せると思うがため息がでかいからやっぱりノーリアクションはきつい

  72. 72.

    ※65
    あちらの業界は場内やスタジアム周辺でファン同士騒ぎがあっても公表するわけでもなく処分もされないだろ

  73. 73.

    関東住みだが今のところ関東アウェイ開催も全てガマンしている
    ホームより移動距離が少ないから身分証明書提示を条件にして気兼ねなく入れるようにすればいいのにと思ったけど
    それだと運営への負担がかかるからやっぱり無理なんだろうなあ…

  74. 74.

    写真撮る人は今生き生きしてるよねー。
    前後隣に人がいないから邪魔になりづらいし、荷物も横の席に置けるし。
    SNSに試合写真アップはグレーなんだっけ?でもアウェー行けない民的にはうれしい。

  75. 75.

    ※73
    公にビジターサポを受け入れると,それに対応するための警備体制や緩衝帯も必要になるからかなりの負担だよね

  76. 76.

    まぁ。プロ野球は敵地、遠方にも自チームファンが点在してるからOKてことなんかな…。
    サッカーは完全に地域からの移動が大半だから…

  77. 77.

    ※8
    おそらくだけど、Jリーグの手厚いサポートによりJクラブが消滅ということはないと思う。
    どちらかと言えばJFLのクラブでJリーグを目指しているクラブのほうが影響は大きそう

  78. 78.

    大分前にチェアマンからJ3は当面最大20クラブまで増やすとのアナウンスがされていたから、残り4枠まで2-3年で埋まる可能性もあっただろうけれどコロナ渦の影響で4-5年かかるかもしれないね!
    まあその分、J3を含めたJリーグ全体の将来プランニングの時間も取れそうだけれども…

  79. 79.

    ※76
    野球のスタジアムって内野席とライトスタンドとレフトスタンドを物理的に行き来できる箇所ってほとんどないからビジターファンを隔離しやすいから警備が楽ってのもあるかもね

  80. 80.

    そういえば甲子園の広島戦の3塁側とか結構赤かったな
    関西ってカープファン多いんやなあって

  81. 81.

    感染拡大傾向とチケ代高めなのもあって現状5000枚のチケットも売り切れていない試合が多いので妥当な判断なのだけど、経営大丈夫なのか心配にはなるな。

  82. 82.

    別にアウェイ観戦は禁止じゃ無いでしょ?
    アウェイグッズ身につけての入城がダメなだけで。

  83. 83.

    ※82
    アウェイグッズ身に着けての入城はまさに命がけだなwww

  84. 84.

    ※82
    どこの城を攻める気だw

  85. 85.

    ※62
    いやいやいや、ホームスタジアムに観戦に行けない=力になれてない、という考えはやめてほしいし謝る必要なんてない。

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ