【J2第30節 松本×山口】松本が鈴木雄斗&阪野豊史のゴールで待望の今季初連勝!山口は今季3度目の3連敗に
2020年 J2 第30節 松本山雅FC VS レノファ山口FC
松本 2-1 山口
サンプロ アルウィン(6350人)
得点: 鈴木雄斗 阪野豊史 高井和馬
警告・退場: 中美慶哉 佐藤和弘 武岡優斗 塚川孝輝
戦評(スポーツナビ):
松本は試合開始早々に2得点を挙げ、試合を優位に進める。前半35分に一瞬の隙を突かれて1点を返されたものの、リードを得て前半を終える。後半は一進一退の攻防が続く展開になるが、追加点は奪えず、とどめを刺すまでには至らない。それでも、集中した守備を披露し、そのまま逃げ切りに成功。今季初となる連勝を飾った。一方、山口は序盤の2失点が最後まで重くのしかかる結果に。後半は交代カードを切って打開を図るが、反撃は及ばず。3試合続けての複数失点で3連敗を喫し、守備の改善は喫緊の課題だ。


得点: 鈴木雄斗 阪野豊史 高井和馬
警告・退場: 中美慶哉 佐藤和弘 武岡優斗 塚川孝輝
戦評(スポーツナビ):
松本は試合開始早々に2得点を挙げ、試合を優位に進める。前半35分に一瞬の隙を突かれて1点を返されたものの、リードを得て前半を終える。後半は一進一退の攻防が続く展開になるが、追加点は奪えず、とどめを刺すまでには至らない。それでも、集中した守備を披露し、そのまま逃げ切りに成功。今季初となる連勝を飾った。一方、山口は序盤の2失点が最後まで重くのしかかる結果に。後半は交代カードを切って打開を図るが、反撃は及ばず。3試合続けての複数失点で3連敗を喫し、守備の改善は喫緊の課題だ。
[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2020/110117/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2020/110117/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/2/2020/110117/recap/
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2020/110117/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2020/110117/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/2/2020/110117/recap/



[YouTube]ハイライト:松本山雅FCvsレノファ山口FC 明治安田生命J2リーグ 第30節 2020/11/1
https://www.youtube.com/watch?v=mBvP9tDx6DY
ツイッターの反応
うっしゃ! 山雅連勝〜👍
— koji_33/12 (koji1333) 2020, 11月 1
山雅勝利!やった!今シーズン初の連勝!!! #yamaga
— なかのん (na_xt) 2020, 11月 1
松本山雅カッタデ━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━ !!!!
— 姫宮さなほ (Sanaho) 2020, 11月 1
今シーズンひと月に一度しか勝てない山雅、11月初戦で勝ってしまった。
— Mom (housebtogtok) 2020, 11月 1
FT:松本2-1山口 ワシが現地行くと阪野豊史さんが得点する現象継続で松本山雅がレノファ山口を破り勝利です https://t.co/O3gtF4Flp1
— ロック@蹴球用垢 (tomoshi1669_fb) 2020, 11月 1
龍平、次はがんばれ。 途中交代で入ったのに交代させられた背番号19の山本は、きみが初めてでは無い。むしろ初代はその悔しさをバネに成長した(はず)。 山本龍平!期待してるぞ! #yamaga #onesoul
— CF (piyopiyo_FC) 2020, 11月 1
アルウィンの勝利ありがとう! #yamaga https://t.co/T6lG224JK4
— 佐藤シノブ@OneSou1捲土雷鳥! (sino0409) 2020, 11月 1
勝った……勝ったよ……!!! 緑の英雄たちが本当に誇らしい!!! #yamaga https://t.co/YuUQKffUgD
— スズフミ☆コガワ(ボイスコ兼ヘレニウム団長兼ARKS兼山雅サポ) (kogawa_suzuhumi) 2020, 11月 1
山雅勝利!! 初連勝!! 課題はあるけど、勝ったことが大事 この連勝の流れに乗って、次も勝ってくれ!! #yamaga
— まーち (March_222) 2020, 11月 1
本当に阪野さまさまだよなぁ。おんぶに抱っこ。何にしろ最高だけど! #yamaga
— krupni (jef_yamaga) 2020, 11月 1
勝って日曜日よりの使者聞きながら歩いて帰るのいいよね。 #山雅 #yamaga #レノファ
— マリー (yamaga_taxi) 2020, 11月 1
5chの反応
509 U-名無しさん 2020/11/01(日) 14:55:47 ID:bzF53BwFp
韓いいネ
ザ山雅って感じ
513 U-名無しさん 2020/11/01(日) 14:59:06 ID: 32 DzhB0
>>509
勝つ為に必死に体はるの最高
510 U-名無しさん 2020/11/01(日) 14:56:51 ID:hqsbCfcW0
初連勝!
511 U-名無しさん 2020/11/01(日) 14:57:09 ID:hqsbCfcW0
得失点差をプラスで終えて欲しい
517 U-名無しさん 2020/11/01(日) 15:00:29 ID:sqv8RS/T0
相手が疲れていたことを差し引いてもハンくんは良かったね
やる事をわかっていた
その正反対が山本だが、次頑張れ
520 U-名無しさん 2020/11/01(日) 15:02:44 ID:1oT4upak0
龍平はなんでINOUTだったんだろ?
もっと積極的に行けって事なんかな監督のコメント的には
521 U-名無しさん 2020/11/01(日) 15:08:01 ID:hqsbCfcW0
>>520
積極的にいくべきとこでいかず、保持したいときにつっかけて取られたり、今日は流石に酷すぎた。まぁ次だな。
524 U-名無しさん 2020/11/01(日) 15:10:46 ID:qv5kg8y2M
龍平左サイドで強く田中パウロに当りにいったところとか悪くなかったしな
浦田入って殆ど練習もしてないポジションで突っ掛けられたとことかは印象良くなかったな
526 U-名無しさん 2020/11/01(日) 15:26:06 ID:P/gI5EEdM
山本は自分の持ち味がわかってなかったな
ボックス内でシュートよりパス選んだり思い切りの良さが全然なかった
韓はその辺自分の持ち味を発揮していた
ID: I0NjMyOTA5
謎の失点とその後の安定した守備…
強かった時を見てる様だ
ID: FmZmZkMzk0
鈴木がお役に立てたと聞いて
ID: M0NTY3MmVi
霜田監督ついに公の場で選手を名無し批判するようになったか。温厚な人だったから意外だったわ。とりあえず起用した責任は監督にあるんだから、監督が責任とれよ
ID: M2MDE0YjM0
松本の調子が良いせいでJFLニキが変化球しか投げられない最近の流れ好き
ID: I5NDMyZDI1
霜田さんもう用済みな感じ?要らないのならくれー
ID: JiYzhlMTRj
失点多すぎて儚さすらでてきた
ID: gwZDlkNjRk
※3
何て言ってんですかい?
ID: UxMjRmNWUy
そろそろ冬眠から目覚めそう
ID: MyM2UwNzMw
ゆうと結構試合出れてる上に必要とされているようでなにより
ID: M3Y2RhOTQz
うおおおおおお
珍しく山口さんに勝った!
ラスト5分で逆転負けのトラウマがあるから最後までドキドキしてました。
これでJ通算、2勝7分け1敗。
今後ともよろしくです
ID: I3NjBmNGE1
※9
もう返さなくていいですよね?
そちらは現状、充実の戦力でしょうし(笑)
ID: U5ZWY3MmQx
今期初連勝~って、やっとかいww
山口さんに通算成績で勝ち越し、嬉しいっす。
ID: VjZDVjOGY3
※4
なんか他サポの皆も見飽きたんか最近完全スルーされててなんか、ああまでいくと逆に哀れだなって。
新潟さん良かったら貰ってあげて。
※2
※9
ラルフください!!!(食いぎみ)
あと大分さんは佐藤、鞠さんは前兄ください!!!
ID: QzNDFkNDgx
山口さんとの試合は最後の最後まで分からんからハラハラしてたわ
鈴木はクロスもシュートも上手くて良いねえ
阪野もよくやってくれてるよ
ハンくんも頑張って走りまくってて良い
来年が楽しみだ
ID: IzNGVkZDc0
松本連勝、長野連敗
どこまで仲悪いのかw
ID: Y4OTAxZDEw
※3
戦えてる選手とそうでない選手がいる、ってやつ? でもあれ結構前から言ってるんちゃいます?
3-5-2陣形のチームと中盤勝負は厳しかったね。武岡選手も高選手もテクニックがあってキープできるって感じじゃないから。
ID: VjZDVjOGY3
現地組だけど新しい手拍子の応援いいね!
個人的には好きだな。
あと山口さんの太鼓も低音の迫力あって良かったしパウロとか菊池とか、フィジカルのあるいい選手が多くていいチームだった。
現地組の人は信州の寒さで風邪ひかないよう、きをつけてお帰りください。
そして蓮のことも残りのシーズンいっぱい鍛えてやってください、よろしくお願いします!
ID: VhZWJhN2Nm
ヨンテの復帰で一点リードじゃ阪野を交代出来ない事態は脱しそうだ
しっかり体張って貢献してくれた
山本は今日の悔しさをバネに頑張って欲しい
あっさり奪われて弱っ!って思っちゃったが、普段サイドのプレイヤーが急にセンターやるのはキツい部分もあっただろう
ID: MxNmNjNzYw
※3
最初の回答時に個人名と絡めた訳でははなかったけど、「ちゃんとやれない選手」に楠本が含まれてるのは確かだね。
失点は選手の声掛けや対応で防げたとは思うけど、全然継続して結果が出ないのや頻繁にそういう選手が出てくるのは、監督がちゃんとやれない戦術しか仕込めてないからじゃないの?とも思う
ID: I5ZWMzYzVk
※1
その謎の失点が松本の甘さな気がする
今は勝つことが大事だからいいけど昇格を狙うなら絶対に修正しないといけない