閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ヴィッセル神戸の来季監督候補にアビスパ福岡の長谷部茂利監督が浮上 三浦淳寛監督に退任の可能性


けさのデイリースポーツなど複数スポーツ紙によると、ヴィッセル神戸を率いる三浦淳寛監督の去就が不透明となっており、後任候補としてアビスパ福岡の長谷部茂利監督が浮上しているそうです。
三浦監督は9月にトルステン・フィンク監督の辞任を受けてスポーツダイレクターから監督に就任。リーグ戦では現在12位で、ACLでは準決勝敗退となりました。



[デイリー]J1神戸・三浦監督の去就は不透明 後任候補にクラブOBのJ2福岡・長谷部監督ら
https://www.daily.co.jp/soccer/2020/12/14/0013936578.shtml
 J1神戸の三浦淳寛監督(46)の去就が不透明となっていることが13日、複数の関係者の話で分かった。

 9月に就任し、チームをACL準決勝に導いた三浦監督は来季も契約を残しているが、最大の目標に掲げていたACL優勝に届かず、リーグ戦でも5連敗を含む4勝1分け8敗と低迷したことを受け、来季以降の体制について本格的な議論に入るとみられる。後任候補にはクラブOBでJ2福岡の長谷部茂利監督(49)らをリストアップしているという。

 ただ、福岡は次節(16日)にも5年ぶりのJ1昇格を決める可能性があり、クラブは長谷部監督に続投要請する方針という。(以下略、全文はリンク先で)




[中日]J1神戸、来季監督にJ2福岡の長谷部監督をリストアップ ACL準決勝敗退を受け体制見直しを検討
https://www.chunichi.co.jp/article/169795



長谷部監督は優秀な指揮官ですが、サッカーのスタイルがヴィッセル神戸の方向性と合っているかどうかといわれると……
それとも大幅な方向転換を目指すということでしょうか。


007



5chの反応

◇◆◇◆◇ヴィッセル神戸Part1179◇◆◇◆◇
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1607863902



767 U-名無しさん 2020/12/14(月) 05:12:15 ID:87iar7aL0
長谷部は有能だけど神戸の監督は絶対無理だろ



771 U-名無しさん 2020/12/14(月) 05:15:37 ID:WwcI7ofk0
長谷部ならロティーナでよくね?



774 U-名無しさん 2020/12/14(月) 05:17:47 ID:87iar7aL0
堅守カウンターの前時代的な監督だからな



778 U-名無しさん 2020/12/14(月) 05:47:07 ID:oapdKOzz0
金無いならイニエスタが連れてきたコーチでええやろ
そしたら実質イニエスタ監督なるんやから

前指揮した時よかったやん
バイエルンみたいにまさかの名将パターンあるかも




779 U-名無しさん 2020/12/14(月) 05:48:34 ID:P5ALEvoFM
おい吐き気を催す邪悪金満!
てめえらふざけんなよ?
ウェリの強奪だけでも一生許せないのに

うちの大切な名将までリストアップとか
てめえらの血の色は何色だよ!許さんぞ!

ヨソの監督ぶっこ抜くとか何様だよ!
卑怯ものが!お前らなんていくら金かけても強くなれない成金のくせに!

悲しみの連鎖をこれ以上広げるな!お前らなあ2006年の審判買収忘れたんか?あれ以上の悪やぞ!長谷部監督はうちの大事な人なんだよ!
お前ら楽天マネーに魂を売ってゼブラカラーなくしたビジョンねえクソ雑魚チームが、ヨソの監督に狙いを定めるなや!

卑怯!外道!奪い屋!クソ児童相談所!ひぐらしの鉄平!悪!やくざ!鬼!くたばれホビロン!



関連記事:
アビスパ福岡が長谷部茂利氏の来季監督就任を発表 今季は水戸を昇格争いに引き上げる(2019年)
https://blog.domesoccer.jp/archives/60138932.html




783 U-名無しさん 2020/12/14(月) 06:07:31 ID:1zJA6Byma
>>779
ざまぁw




784 U-名無しさん 2020/12/14(月) 06:07:53 ID:1zJA6Byma
長谷部監督なら確実に勝ちを狙いにきたな



786 U-名無しさん 2020/12/14(月) 06:10:36 ID:KjYHQWb50
442でプレスかけまくるとかイニエスタはどうするつもりかね
イニエスタの契約時にアジア1位を目指すというプロジェクトを示したんだからイニエスタの契約が終わるまでは全力で勝ちに行かないと失礼




798 U-名無しさん 2020/12/14(月) 06:34:42 ID:tt7nwbn90
お前らさあ、リストアップの記事で騒ぎすぎな



808 U-名無しさん 2020/12/14(月) 06:49:58 ID:1TGIjQqN0
後任候補長谷部監督ら
の ら の部分もきになるな




811 U-名無しさん 2020/12/14(月) 06:55:22 ID:uV4Owla10
来季は長谷部と朝陽でショートカウンターのチームだな
退屈で弱いポゼッションからの脱却わくわくするわ







5chの反応




578 U-名無しさん 2020/12/14(月) 09:06:26 ID:LeYRcZ5xp
リストアップで大騒ぎするとは…。



582 U-名無しさん 2020/12/14(月) 09:18:43 ID:R8W7XWe a
仮に抜かれたとしても長谷部には感謝しかないわ
1年でよく立て直してくれたよほんと




583 U-名無しさん 2020/12/14(月) 09:21:11 ID:ZPRcKltQ0
こういう水をさす報道が出てくるとおもってた



585 U-名無しさん 2020/12/14(月) 09:26:58 ID:206KyIT1a
>>583
そういう報道に長谷部は激怒しそうじゃない?
うちにくる時は基本的に水面下でしか動いてなかったし




587 U-名無しさん 2020/12/14(月) 09:50:16 ID:6pJslJ3Nd
先ずは昇格する事、監督人事はその後の話し



591 U-名無しさん 2020/12/14(月) 09:58:26 ID:L0/Ea85Yr
リストアップは事実でも接触はまだじゃないかな。
交渉中なら漏れたことで不信感の原因になるよむしろ。
ミッドウィークに試合あるのに構っちゃいられないわ。




592 U-名無しさん 2020/12/14(月) 09:59:13 ID:n7Jfe//rd
神戸は、バルサ化を保留して、順位を上げられる監督を嘱望している側面が多分にあるらしかね



593 U-名無しさん 2020/12/14(月) 10:01:33 ID:PhCQuIKL0
神戸に引き抜かれたら前もって事になりそうなのが1番怖い

005



597 U-名無しさん 2020/12/14(月) 10:13:01 ID:iZlKC0zdp
まあ、うちも同じことしたし文句言えんわな



598 U-名無しさん 2020/12/14(月) 10:15:12 ID:VeCCmDTD0
そもそも長谷部監督をうちが水戸から引っこ抜いたようなかたちなので、
上位カテゴリに同じことをされても、
そのこと自体に文句を言える立場ではないのは間違いない。




600 U-名無しさん 2020/12/14(月) 10:17:50 ID:206KyIT1a
よそも引き抜きたくなる監督をようやく手にしたというのはあるなw
何故か就職力だけはある監督は大勢いたが、引き抜きのリストアップになるような監督はいなかった

223 コメント

  1. 冗談だよな…やめろ!!!どうせ夏までに解任されそう。

  2. 1なら名将就任

  3. なんか評判いいらしいから引き抜いたろ!!
    くらいの発想にしか思えない

  4. 海外から招聘するもんだと思ってたけど、どうなんだろう

  5. やめてくれええええええ

  6. 溺れる者は藁をもつかむだな

  7. 引き抜いた上であっさり解任されて誰も幸せにならない未来が見える…

  8. 長谷部監督単年契約なの?一年で切ることは想定内でも、引き抜かれることは想定外だったんだろうな

  9. これは三浦淳宏を吉田孝行化させるという大きなミッションの一環なのではないか?

  10. 福岡サポの金満くんだっけ。元気そうで何より。

  11. 増山もらうぞ
    長谷部やらんぞ

  12. ※5
    引き抜かれる方の気持ち少しは分かった?

  13. なんで牛さんはうちのリカ将引き抜かずに長谷部監督なんだよw
    浦和…長谷部
    神戸…リカルド
    の方が合ってるよな

  14. 指摘されているが福岡も水戸から選手やスタッフ含め抜いてるからな。
    それが回っただけと思うしかないような。
    個人的に金豊富な場所で率いる長谷部監督は見てみたいから、事実なら楽しみ。

  15. ※13 中身よりオーナーのお気持ちを察する事が出来るかどうかが大前提なんじゃないかと・・・。

  16. J2上位争い出来てた木山監督が今年仙台で苦戦してますが、長谷部監督もまだJ2上位クラスでしかないのでここは何卒福岡さんで…と個人的には思ってる

  17. 神戸ならもっとド派手な監督連れてくると思ってのに
    なんて堅実な…

  18. docomoのアハモのせいで楽天モバイルが相当楽天の業績引っ張ってるから、広告費にお金かける余裕あるが無いんだと思うよ

  19. もしかしたら外国人監督に二度も途中で逃げられたから日本人で行くつもりなんか?オルンガが活躍してるからアフリカ人狙ったり、ドウグラスが清水で活躍してるから取ったり素人でもできるやん。もっとチームにあった人材を見つけてほしい。

  20. 水戸がつき、千葉がこねたJ2盛り上がり餅に、ケチャドバして不味くするがごとき所業よ……
    今、この大事な時期に、こんな記事出すんじゃねえええ!

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ