サンフレッチェ広島が城福浩監督の来季続投を発表 自身最長となる4年目のシーズンへ
- 2020.12.21 07:56
- 109
サンフレッチェ広島は20日、城福浩監督が来季続投することを発表しました。
城福監督は2018年からチームの指揮を執り来シーズンが4年目。3年目の今シーズンは13勝9分12敗の8位でした。
[広島公式]城福浩監督、2021シーズン契約更新のお知らせ
https://www.sanfrecce.co.jp/news/team/3427
≪城福 浩(じょうふく・ひろし)監督プロフィール≫
■生年月日 1961年3月21日(59歳)
■出身地 徳島県
(中略)
■2020年成績
J1リーグ 8位(13勝9分12敗)
JリーグYBCルヴァンカップ グループステージ 1勝1敗
FC東京とヴァンフォーレでそれぞれ3シーズン監督を務めていた城福監督、4シーズン連続で監督を務めるのは自身初となります。

来年こそは城福さんと栄光を! ただ、もう退場はやめてね💧
— 💜優木ぐみ菜♥💛🦋🌼寿人ありがとう… (HK8TM10Sanfre) 2020, 12月 20
来シーズンも監督は 城福さんに決定 来年こそは多くの ガッツポーズ見せてほしい https://t.co/KvsGnuY6de
— Чuyд (6sanf11) 2020, 12月 20
既報通り契約更新か。 城福浩監督、来季もサンフレッチェ広島を宜しくお願い致します!
— まるお (suesuemarumaru) 2020, 12月 20
ここで監督ガチャなんてギャンブルは絶対避けるべきだからとりあえずチームを継続できるのはかなり大きい☺️ 城福監督、来年もよろしくお願いします🙇 >RT
— シンスケ (shinsukecce) 2020, 12月 20
あらー城福さん更新なんだ
— zun (kakizun) 2020, 12月 20
責任とって辞めるのより責任とってタイトル取るほうがかっこいいもんな!たのむぜ城福さん! #sanfrecce
— おがぞう@ねお (ogazou_neo) 2020, 12月 20
城福監督続投がベストとは言えない。 しかし来年はJ1残留を目標にするクラブが増えるだろうし1からチームを作り直すよりはいいという考えなんじゃないかな。
— ベホマン (tyahanset880) 2020, 12月 20
城福さん改めて、正式に来年もよろしくお願いします!
— まーしー (sanfre_rom0125) 2020, 12月 20
広島は難しいよな。城福浩はさほど豊富でない選手層で世代交代も進めながらチームを作り、まずまずの位置でフィニッシュした。ただ、無様な試合があったのも事実。 とりあえず、失敗できない来季に向けて無闇に監督を変えるのはリスキーだし、彼の望む補強をしてから数試合様子見ってところかね。
— 蓮 (ha_suuuuuu) 2020, 12月 20
城福さん更新 未だかつて無い状態に加えて御不幸に見舞われて大変なシーズンだったと思います お疲れさまでした 来期もよろしくお願いします 個人的にはもっと攻守共に連動したムービングフットボールが見たいです
— くまともち (320_kuma_tomo) 2020, 12月 20
そっか、城福さんは続投か。若手のレンタル選手をそろそろ回収して頂きたいな。エミルも。個人的には拓夢君が見たい
— Hippo(ヒッポ) (drahero39) 2020, 12月 20
来年のイレギュラーな展開考えたらベストな選択と思う。否定する人は単なるアンチ城福でしょ。来年の目標はJまずは1残留からだから。 https://t.co/oLa13qIU0Y
— なかちゃん (y_naka) 2020, 12月 20
岡山広島山口にいた東京関係の監督で最後まで生き残ったのは城福だけか。
— おでん (ohdeen) 2020, 12月 20
城福さん継続で問題ない。 来年はペレイラ頼みから脱却しなければならない。 そもそもペレイラが居てくれるか分からんし。 ドウグラスはストライカーではないから1トップは厳しい。 永井も1トップよりは2トップの方が良さげ。 まずは… https://t.co/zdLverjihV
— Ryu@YamaP (p_yama_KaY) 2020, 12月 20
本日、広島市内にて、城福浩監督のシーズン総括会見を行いました🎙️ https://t.co/9TCB400uVF #sanfrecce https://t.co/9W1ADuluqY
— サンフレッチェ広島 公式 (sanfrecce_SFC) 2020, 12月 20
ID: E0YzViNTI5
だんだん順位は下がってるけどどうなのこれ
ID: lhZmZlMjgy
新三年計画
ID: k3MDZmODBk
未知の4年目という訳ですか…
最近奥さんの手作りマフラーしてないのなんでなんかね??
ID: g1MjljMGY3
抗議する時の声が大き過ぎる
声で雀等の小鳥を何匹気絶させる数を大熊氏と競って欲しい
それか椋鳥(むくどり)の鳴き声と糞害に悩む市町村にオフの間は
派遣して駆除してくれ
ID: VmMWUxYWYy
割とマジでエミルと泰志は返さなくて済みそうだな
彼らも必要とされるチームで試合に出るのが幸せだろう
ID: Y1MmFkMTc2
受け入れ難…くはないんだね。
まあ来季4クラブ降格ってのはそれだけ厳しいってことだよね…。
ID: EzNzUzOGEy
※4
音量はいいけど内容がね
パワハラの人でも、あんなに毎回8○3みたいに言ってなかった気がするが
ID: I3OWY3YTFl
城福さんのガッツポーズ好き。あと負けた時のこの世の終わりみたいなうつろな目で受けるインタビューも好き。
色々言われてるけど、来季もお目にかかれそうで良かった。
ID: VhZmZiNTg0
レッドカードおじさん。
ヤジ飛ばすサポがベンチに座ってんのと大差ない。
ID: ZkMGQwODk5
どうなってしまうのか…
フロントが決めた以上ついて行くしかないんですけどね。
ID: Q3NTNiNTZh
妥当でしょ。逆に誰を呼べばいいんだよ。
ID: NjODhiYjA4
良い監督だけど、そろそろ潮時感はあるよね。
懐古ブームだし来年あたり瓦斯に戻っても楽しそう。
ID: JhZDdhMGMz
来年は降格枠が4つあるしフロントからは上に行くより普通に残留することを期待されてるのかもな
甲府の時に残留争いには慣れてるだろうし
ID: A5MjlmM2Zj
JFKに関しては残留できたらいいって人と、優勝を目指すチームを作れって人では、評価が分かれる。
あとあのクッソつまんないサッカーを90分観るのが耐え難い層もいる
ID: FjMTNlY2Zk
ふーん。段々話題少なくなってきたね。
ID: U4NWNkM2Jm
申し訳ないが無理
ID: E3MDIzMDE0
言いたいことは色々あるが、来年は城福監督でいいよ。
降格枠が4もあるから下手なことできないシーズンだからな。
ID: YyZWYwZTFj
冒険してチームを危機に晒すよりは、現状維持を選んだということか。
ID: ZiNzhkOGI0
不満もあるが認めなきゃいけない成果もあるっていう
ID: A1NjYxZWE0
妥当でしょ。
2018リーグ2位、2019ACL決勝T進出&若手育成
ロティーナ広島も見たかったけど。