栃木SCが2選手の退団を発表 DF黒﨑隼人は大分トリニータへ完全移籍、MF早乙女達海は契約解除
栃木SCは5日、DF黒﨑隼人選手の大分トリニータへの完全移籍とMF早乙女達海の契約解除を発表しました。
黒﨑選手は昨シーズンJ2リーグ26試合出場、早乙女選手の出場はありませんでした。


[栃木公式]黒﨑隼人選手 大分トリニータへ完全移籍のお知らせ
https://www.tochigisc.jp/info/12123
■黒﨑 隼人(くろさき はやと)選手プロフィール
【ポジション】DF
【生年月日】1996年9月5日(24歳)
【出身】栃木県宇都宮市
【身長/体重】182cm/77kg
【経歴】 岡本FC→栃木SCJrユース→栃木SCユース→法政大→栃木SC
【コメント】
まず初めに、栃木SCに関わるすべての皆様、2年間という短い間でしたが熱い応援やサポートを頂きありがとうございました。
アカデミーからお世話になってきた栃木SCでプロとしてデビューをさせていただき、小さい頃からの夢であったグリスタで試合ができたことはとても幸せでしたし、このチームで多くのことを学ばせていただきました。
今回、サッカー選手として更に成長したいと思い、大好きな栃木を離れ、新たな環境でチャレンジをするという決断に至りました。加入1年目の怪我で苦しんだ時期もありましたが周りの皆さんのあたたかい言葉に支えられましたし、思い返すとあの時があったから今の自分があると思っています。応援して頂いたファン、サポーターの皆様、本当にありがとうございました。
これからも今まで支えて頂いた方々への感謝の想いを忘れずに、成長した姿をたくさん見せられるように全力で頑張ります。行ってきます。
[栃木公式]早乙女達海選手 契約解除のお知らせ
https://www.tochigisc.jp/info/12122
■早乙女 達海(そうとめ たつみ)選手プロフィール
【ポジション】MF
【生年月日】1999年6月22日(21歳)
【出身】栃木県栃木市
【身長/体重】174cm/69kg
【経歴】都賀クラブジュニア→栃木SC ジュニアユース→栃木SC ユース→栃木SC→ブランデュー弘前FC→栃木SC→ブランデュー弘前FC→栃木SC
大分トリニータ側のコメントはこちら。
[大分公式]黒﨑 隼人選手 栃木SCより完全移籍加入のお知らせ
https://www.oita-trinita.co.jp/news/20210163690/
大分トリニータの勝利に貢献できるように、コロナ禍という状況ではありますがサポーターの皆さんの笑顔をスタジアムでたくさん見られるように全力で頑張ります。
これから応援宜しくお願いします。

いらっしゃいませー‼️高身長‼️片野坂監督の元で最強DFになってくださいまし‼️黒﨑隼人選手 栃木SCより完全移籍加入のお知らせ | 大分トリニータ公式サイト https://t.co/AidCaiO75p
— sao (saa_chan2010000) 2021, 1月 5
栃木SCは明本に続いて黒﨑もJ1! 黒﨑は大分へ! #tochigisc #明本考浩 #黒﨑隼人
— cevebaresteros セベバレステロス (dokuoyahaijo) 2021, 1月 5
うわぁぁぁショック だけどJ1で活躍する姿も見たい どこに行っても応援してます! 黒﨑隼人選手 大分トリニータへ完全移籍のお知らせ|栃木サッカークラブ公式サイト【栃木SC】 https://t.co/BwCnjrkoHl
— izaー (toshi138) 2021, 1月 5
契約解除。。。 どうしちゃったの。。。 残念です。 早乙女達海選手 契約解除のお知らせ|栃木サッカークラブ公式サイト【栃木SC】 https://t.co/eqC5NI835w
— そこを右へ! (yP0UWGGnWBgZS7f) 2021, 1月 5
同じ日に栃木SCから離れることが決まった二人。すごく残念。 https://t.co/PTt9O3eWAL
— シンプルライフ (kerikuma) 2021, 1月 5
達海のコメントは何で載せないんですかね。酷すぎる。まあ大黒をはじめ諸々の事情があるにせよ毎年リリースも出ず闇に葬られる選手が何人もいたのでそれよりはマシだけど酷。非常に酷。達海と竜大には栃木SCを抜く育成型クラブをぜひ作ってもらいたい(違うそうじゃない)
— (chosu_sc) 2021, 1月 5
今年は時間なくてJ2あんまり見れてないからどんな選手かわからないけど、ようこそ! 黒﨑隼人選手 栃木SCより完全移籍加入のお知らせ | 大分トリニータ公式サイト https://t.co/Fur2QulAgA
— とりまろん (cpmQWYDdkDgPMZR) 2021, 1月 5
どうでもいいけど栃木SC公式はいい加減にサーバー補強しろよ毎回落ちすぎだわ
— やふ㌶ (kyafy) 2021, 1月 5
プロである以上、移籍するというのはつきもので。 地方の強くないクラブならなおさら、活躍した選手が抜かれるっていうのはよくあること。 仕方ない、と思うしかない。 めちゃめちゃしんどいけど。 残った選手、新しくきた選手、全員で戦う… https://t.co/qoy2GTXcOo
— グリスタ娘。 (love_tochigisc) 2021, 1月 5
黒﨑選手の移籍。 明本選手と共に個人昇格をしたことを喜びたい。 アカデミーの2人がJ1に行く事は育成への評価にもなるのでは。 選手にとってはJ1が20チームになる事による選手枠増のチャンスでもある。 今回の移籍が、栃木SCの… https://t.co/A3iuu1Wxsy
— ムラッチョ (muraccyo) 2021, 1月 5
栃木SC大好きです! 2年間ありがとうございました! 行ってきます!! https://t.co/5edesW5QXL
— 黒﨑隼人 (hyt_kuro0905) 2021, 1月 5
栃木SCの黒﨑隼人が大分トリニータに完全移籍。 栃木ユース出身。プロ2年目の2020年は右SBを中心に26試合に出場。やや意外ではあったが個人昇格を勝ち取った。 182cmとSBとしては大柄なのが魅力で、対人守備やクロスの精度にも… https://t.co/o9IJx4Hr6q
— OitaJiro (Wolfgang_227) 2021, 1月 5
91 U-名無しさん 2021/01/05(火) 12:05:25 ID:2VaroykTd
ステルス補強キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
93 U-名無しさん 2021/01/05(火) 12:05:39 ID:BjrGCJqJ0
栃木のDFか
見ると前半戦は全然出てないけど途中からレギュラー取ったのか
どんな選手かさっぱり分からんが
95 U-名無しさん 2021/01/05(火) 12:07:29 ID:pN6IqT3a0
長身のSBか
マジで4バックやるのかもな
101 U-名無しさん 2021/01/05(火) 12:09:45 ID:w5tffYTH0
>>95
普通にWBで使う可能性も充分ある
108 U-名無しさん 2021/01/05(火) 12:11:23 ID:T8zUhIlD0
>>95
身長もあるし、右CBを上夷、黒崎、小出辺りで争うのかな?
96 U-名無しさん 2021/01/05(火) 12:07:35 ID:mqMLKM3i0
黒崎はクロスほんと上手いよ
ビルドアップは栃木が非保持やから未知数
98 栃 2021/01/05(火) 12:08:15 ID:rK2ij2Bd0
足速いです。裏街道得意です。
中3日でフルタイム出場できます。
クロスはそこそこ、法政でキャプテンでした。
守備はJ1でやれるかは分からない
104 U-名無しさん 2021/01/05(火) 12:10:36 ID:uq2A/R3g0
>>98
ありがとうございます
大分なら右CBもありそうなタイプかな
115 U-名無しさん 2021/01/05(火) 12:16:47 ID:5p/6 SHer
WB右黒崎、左福森
ようやく戦えそう
149 U-名無しさん 2021/01/05(火) 12:42:26 ID:Mau8CzmBd
黒崎よろしく。
取説。右利きSB。左SBが本職らしく学生時代も左だったらしいが、栃木では右SBしかやっていない。1年目に全く出番なく2年目もベンチにすら入らない日々だったが、突如出番が来ると驚くほど良い選手だった。売りはスピードとスピードに乗りつつ良いクロスが上げれること。アーリー気味が得意だけど抜き切るプレーもできる。
課題はまあ守備。スピードあるから戻り切れて回避するパターンもあり、これはまあ自作自演な場面もあるけど。
本職の左はわかりません。ただどう考えても右で使う方がいい気はします。よろしくね。
150 U-名無しさん 2021/01/05(火) 12:44:04 ID:iwDsf/yz0
>>149
ありがとう
155 U-名無しさん 2021/01/05(火) 12:48:05 ID:w5tffYTH0
>>149
詳しくありがと
右も左もWB出来るならいいな
WBならスタミナ、スピードあれば守備能力自体が低いのは大して問題無い
184 U-名無しさん 2021/01/05(火) 14:08:28 ID:gJrmZtvtd
>>155
むしろサイズがあってスタミナもスピードが特徴だよ
151 栃木 2021/01/05(火) 12:45:25 ID:5yAUl/Tl0
大分さん黒崎おめでとう以下取説
・スピード系SBで、スプリントだけでスタジアムが沸くくらいには速い
・カウンターで最前線まで上がって、即ネガトラで自陣まで戻れる
・栃木の特殊戦術だけど、敵陣の相手SBにも遅れずハイプレスできる
・攻撃のデュエルは結構縦に仕掛けるし、クロスも悪くない
・自陣での1vs1守備に難あり←最大の弱点
・長身SBだけど空中戦は普通
地元出身でユースから育てて新卒1年リハビリして、ようやく戦力になっただけに、栃木サポ的にダメージは明本より大です
まぁ共にJ3を知る大分に行ったのがせめてもの慰め
すぐに戦力化するかは分からんけど、栃木の若手でもポテンシャルは最大級なので上手く使ってやってください
152 U-名無しさん 2021/01/05(火) 12:46:53 ID:lpPI1bEMd
栃木さんから沢山取説くるね
ありがとう
正直知らない選手だったけど楽しみだな
吉田と同級生ならチームにも馴染みやすいだろうしね
154 U-名無しさん 2021/01/05(火) 12:47:58 ID:cEaJIhstd
ありがてえありがてえ
黒崎大事にします
156 U-名無しさん 2021/01/05(火) 12:48:48 ID:TGU8ZK//d
俺の中で栃木の印象爆上がり
ID: hlMDdjZDhi
満了ではなく契約解除なのは…
次のクラブに行きやすくしてあげたのかな
ID: U3NjlmYmVm
・大分のクラブハウスに大量のイチゴが届くよ。
(実家がイチゴ農園)
・試合終盤のスプリントがめちゃくちゃ早いよ。
・本職は左SBだけどウチでは見た事ない。
(試して欲しかった)
・右SBから一気に左SHのポジションまで走るよ。
・スタミナお化けだよ。
ID: BiOWIxNzU2
知らない選手だったけど取説読んだだけで笑うほどに速いんだろうなと大分の試合見たくなったw
ID: RiMzQ1OGRl
ありがとう来てくれてありがとう(´;∀;`)
ID: liZmQyZjE5
岩田みたいにアホほど上がる3バックの右とかになるのだろうか
ID: c4MTk5OTcx
身内贔屓だろうが75分過ぎたら日本一速いと思ってる。
一昨年から昨年前半に出場機会が無かったのは大きな怪我してたから。
浦和に行った明本は「ポジション:明本」というくらい特殊な選手なので
栃サポの中には「栃木スタイルの真骨頂は明本より黒崎」と言う人も少なくない。
流出は正直痛いけどJ1なら仕方ないかな、と。
ID: k1ZTJkMTk0
黒崎?速いよね
序盤、中盤、終盤、運動量が落ちないと思うよ。
ID: JhODcyMGZl
まさかユース出身選手から一年で二人も個人昇格出すとは
ID: VkYTkxYmM2
こちら弘前、達海選手の再々加入をお待ちしています
JFL昇格にはあなたの力が必要です!
ID: NlNjQ1YTMz
大分さんには昨シーズンのうちと琉球の試合をハイライトだけでもいいから見てほしい
黒崎の良さが全部詰まってる
ID: E0MTg5ODI3
黒ちゃんはここぞという場面でギアが一段上がるのが本当に魅力的だった
1年目は怪我で棒に振ったけど間違いなくポテンシャルはあるので片野坂さん使ってください!
達海はどうするんだろう…心配だ
ID: M1YmFmZWIz
カウンターで最前線まで上がって、即ネガトラで自陣まで戻れる
っていうのは岩田の後釜として非常に求めてる部分だよなあ。
自陣での1vs1守備に難ありっていうのは、個で勝負する選手の多いJ1でやるには本当に厳しくて、
今までJ2からうちに移籍してきたDFの選手でもそこは苦労してる選手が多いから
そこは絶対に磨いてもらわないとレギュラーで通年使われないと思う。
岩田と同じプレーは求めないけど、岩田にない自分の良さを出してもらって
苦手な部分の対処も現場で学んでいってくれれば。。
ID: Q1YmEyMGRi
大分の強化部がJ2を隅から隅までチェックしてるのがわかる移籍
ID: c1NjU4MmUy
黒﨑くんは実家がクラブハウスと同じ町内のまさに地元っ子。
本人としてはJ1挑戦も含めて、きびしい環境に身を置きたかったのかと思う。
応援してます!
ID: ZhN2IyNjY2
スケール感あって見てて楽しい選手だったんだよなぁ…
大分で頑張ってきてくれ。もし合わなかったらすぐ戻ってきていいぞ
ID: JiYjkyMGRk
スタミナとスピード、クロスはJ1でも通用するだろう
守備はJ2では身体能力の高さでなんとか頑張っていた
ID: QzMTNmYzQ3
大分は絶対黒崎か飯野を取ると思ってたわ
ID: E3NDQ2Mjkw
戻ってきてくれてもいいんだよ…?
ID: EwZWNkMWE3
主力抜かれて落ち込んでたけど、元所属先のサポの新加入選手紹介読んでるとなんやかんや早く試合みたくなってきた。
特にサイズとスピードとクロス備えてるサイドバックは嬉しいな。
左の香川と組ませて、左右から高精度クロス放り込みまくりとかも新しくできそうで面白いかも。
ID: YxZDdmNzc4
取説読めば読むほど岩田と重なるなあ
ブレイクに期待