愛媛FCがMF渡邊一仁の現役引退を発表 ファジアーノ岡山、横浜FCでもプレー
愛媛FCは25日、MF渡邊一仁が2020シーズン限りで現役引退することを発表しました。
渡邊選手は愛媛FCジュニアユース出身。2009年に愛媛FCに入団し、ファジアーノ岡山や横浜FCを経て昨シーズン愛媛FCに復帰。昨シーズンはJ2リーグ28試合に出場していました。

[愛媛公式]渡邊 一仁 選手 引退のお知らせ
https://ehimefc.com/topics/topic14536.html
■渡邊 一仁 選手プロフィール
【氏名】渡邊 一仁(わたなべ かずひと)
【ポジション】MF
【生年月日】1986年9月1日
【身長/体重】176cm/72kg
【出身地】愛媛県松山市
【サッカ-歴】
愛媛FCジュニアユ-ス-済美高校-東京学芸大-愛媛FCしまなみ-愛媛FC-ファジアーノ岡山-横浜FC-愛媛FC
(中略)
【コメント】
今日をもって引退することを決断しました。
満了を告げられてから、選手生活が愛媛で始まり、愛媛で終わるという自分のストーリー的には、ここで引退した方がきれいなのかなと思う一方で、まだ動ける、戦えるという気持ちを押し殺すことができず、移籍先を模索していましたが、条件面など噛み合わず、決めることができないまま、ここまで長引かせてしまい、報告が遅くなってしまいました。すみません。
私自身、12年間のキャリアを振り返ってみると、アマチュアから始まり、やはり辛いこと、悔しかったことの方が多く思い出されます。選手として、横浜で昇格を経験しながらもキャリアで一度もJ1のピッチに立つことができなかったことは、一番の心残りです。
その一方で、自分の実力は、自分が一番分かっていました。それを考えると自分なりには出来過ぎなぐらい素晴らしいキャリアを積むことができたとも思っています。
プロになってから、ずっと自分は、下手くそだというコンプレックスを持って日々選手として過ごしてきました。だからこそ、1日1日、自分の限界を超えることだけに集中してトレーニングに向き合い続けてきました。
その結果がたまたまここまで現役を続けられた理由の一つになったのかなと思います。
ただ、それ以上にもっと大きな理由があり、それは今まで自分に携わってくれた人、そして取り巻く環境に恵まれ続けたということです。
愛媛、岡山、横浜と各チームで未熟者の私を応援し、背中を押し続けてくれたサポーターの皆さんはもちろんのこと、今まで指導をしてくださった6人の監督をはじめとするチームスタッフの方々、ご協力をいただいたスポンサー各社の方々、ボランティアスタッフの方々。学生時代の友人。そして、カズさん、岩政さんや加地さんをはじめとする一緒に戦ってくれたチームメイトのみんな。本当に私のサッカー人生に関わってくれた人が一人でも欠けていたら、ここまで素晴らしいキャリアを積むことができませんでした。皆さんと一緒に戦えたこの12年間は、私の一生の財産になりました!!
本当にありがとうございました!
愛媛FC、ファジアーノ岡山、横浜FCのこれからの更なる発展、飛躍を願っています。
そして、プロになる前から一番近くでずっと支え続けてきてくれた妻、いつも癒しを与え続けてくれた長女、次女、そしてこの丈夫な身体とサッカーを与えてくれた両親。家族のみんなにも、この場を借りて感謝を伝えたいです!
本当にありがとう!!
最後に、今日で通算301試合1得点という結果を残して、選手としてのサッカー人生は、終わりますが、これから続いていく第二の人生に、自分自身大きく期待を膨らませています!
これからのことは、また追々発表させてもらいますが、これからの渡邊一仁にも期待してください!そして、応援し続けてもらえるとありがたいです!
夢のような幸せな時間をありがとうございました!
またどこかで会いましょう!!
渡邊一仁

ファン感で取れたサインボール大切にしなきゃ 渡邊一仁という選手がファジに在籍したんだっていう証になるはず
— 瑠 唯 音@今年は隼樹ユニヽ( ¨̮ )ノ❣️)2021年もファジとヴィッセル¨̮ (m0a2s2a1ki_suda) 2021, 1月 25
なべさぁーん(´•ω•̥`) 横断幕の管理に携わらせて頂いて ありがとうございました! これからの道も素晴らしい景色が広がっているはずです。ずっと応援しています 渡邊 一仁 選手 引退のお知らせ | 愛媛FC公式サイト【EHIM… https://t.co/eHE5RS2JRY
— いつき (ituki_masahiro) 2021, 1月 25
2021.1.25 渡邊一仁選手 お疲れ様でした。 愛媛で共に闘って下さり ありがとうございました。 #渡邊一仁 選手 #愛媛FC https://t.co/6r1jPAw4WQ
— Mako🍊@GMR😊 (Mako_EfcGo18) 2021, 1月 25
渡邊も引退になってしまうとは... ひとまず,お疲れさまでした...
— もふもふ (Marujidoh) 2021, 1月 25
渡邊選手も引退… 移籍先を探して断念、引退って多い(TT)
— crejakepuku (vcrecr7) 2021, 1月 25
ずっと気になってたんだけど、渡邊さん引退なのか…(ノД`)ニッパツでボールをキャッチしたご縁で応援していただけに本当に残念。お疲れさまでした。
— あまみん⚽️🐸 (amamin1212) 2021, 1月 25
なべさん引退…。 次を考えてるみたいなので、新しい道での活躍を期待しています! 渡邊選手、お疲れ様でした! >RT 確か移籍してきて政田での初練習の時の渡邊選手(だったはず)。 ファンサービスゾーンでの一言目は自己紹介だったなぁ。… https://t.co/KG4XiKBx7k
— トト (toto_book) 2021, 1月 25
引退、残念です。 激しいプレスでボールを奪いにく姿まだまだ観たかったですね😔 愛媛FCに戻ってプレーしてくれてありがとうございました。未来の愛媛のマスチェラーノの育成をお願いします。 https://t.co/DcbXLaZUgK
— ゴロ吉 (56kich) 2021, 1月 25
え?まだまだやれるやろ。うーん。愛媛で引退するのが花道だな。しまなみからトップの練習に参加してたのがついこの前な気がするなあ。 お疲れ様でした。 https://t.co/wSUFdbslWa
— TIGER@松山野獣会 (TIGER69_EFC) 2021, 1月 25
ヒゲナベさんのコメント良いね。キャリア始めたチームに戻って引退でよかったね。 だけどごめん、俺19年から愛媛戻ってたのかと勘違いしてた。記憶が…
— ラムフ (azoic666) 2021, 1月 25
ナベが引退か。それこそ直向きさを武器に戦って、その姿勢が他所からも評価された選手だったように思うな。もう少し愛媛で活躍する姿を見たかったけど、胸を張ってJリーガーでしたと言える活躍はしたよね。お疲れ様でした。
— Bob (SuponjiBob) 2021, 1月 25
417 U-名無しさん 2021/01/25(月) 10:41:45 ID:ID:rlqxh5WKa
ナベ引退か
今までありがとう
いいコメントだね
418 U-名無しさん 2021/01/25(月) 10:50:55 ID:ID:wGrc0ovm0
当時の愛媛FCしまなみからの昇格だったよな…
同級生の堀川は早く引退したけど、ナベがこんなに凄い選手になるとは思わなかったわ
お疲れさま!
419 U-名無しさん 2021/01/25(月) 11:17:50 ID:ID:1pY7oAet0
契約満了だったんだな
420 U-名無しさん 2021/01/25(月) 11:22:48 ID:ID:I3r1ZRHt0
ナベお疲れ様!やっぱり移籍先探してたんだ。
派手なプレースタイルじゃないけどナベみたいな選手はチームに欠かせないし、アマチュアから這い上がってJ通算301試合ってのが素晴らしいな。
422 U-名無しさん 2021/01/25(月) 12:16:28 ID:ID:BcBWyR/r0
いいコメントやな
次は指導者目指して欲しい
お疲れ様でした
423 U-名無しさん 2021/01/25(月) 21:42:04 ID:ID:2V8Hz7cn0
ナベ乙でした
ID: E1YzYyZjU1
なんつー、いいコメントを残すんや。
現役時代ももっと発信すれば良かったのに。
ID: NmZDNjNWUy
お疲れさま.移籍したとき先生にいじられてたイメージが強いな.
コメントが素敵です.第2の人生に幸あれ!
ID: Q4NGExNmM3
素敵なコメントだなあ
お疲れさまでした
ID: c4ODE4ZTZl
寂しいわぁ・・・。
ID: Q2OTJlNWRk
>>横浜で昇格を経験しながらもキャリアで一度もJ1のピッチに立つことができなかったことは、一番の心残りです。
ウチにも、同じような境遇のベテラン選手いるんだよな・・・・・
J1のピッチ立たせたいな。
ID: IwNDQ2NTRi
一芸特化といったら真っ先に思い浮かぶ選手でした
対人の奪取能力なら確実にJ1レベルだったと思います
ID: NjOTI0ZjQ3
人間性を表す素晴らしい引退コメントと思いつつも現役の心残りなどを読むと心に響くものがあるな
第二の人生に幸多からんことを
ID: k5MDRlNGFk
対戦した時はなんでこのレベルでj1にいけないのかって驚いた記憶がある
今年のプレーを見てもj1で主力を張れるレベルの選手だった
勿体無いとは思うけど本人が決めたことだからね
お疲れ様でした
ID: M5OThiOTE4
良い人柄が伝わってくる素晴らしいコメント。
第二の人生に幸あれ。
ID: QzNWI1MmU4
まーた引退イレブン更新か…お疲れさまでした。
曽ケ端準
徳永悠平
近藤直也
小林祐三
内田篤人
山本真希
中村憲剛
レアンドロ
前田遼一
大黒将志
佐藤寿人
青山直晃
石櫃洋祐
増嶋竜也
渡邊一仁
山岸智
フェルナンジーニョ
前田俊介
ID: dlYWRkNzU3
ガツガツしたボール奪取が大好きだった
ホーム最終戦の最後の交代カードで出場したけど現地で生のプレー見ることができて良かったよ
今までありがとう!
ID: ZkMTU0NDFi
J1クラスのボール奪取とJFLレベルの攻撃センス、そんなイメージだな
ID: c3M2IyZjg0
いいコメントだなぁ
横浜FCで初(唯一)ゴールあげた試合はたまたまダゾーンで見てて嬉しかったなぁ
お疲れ様でした
ID: Y4NDNhMGY2
もしかしたら今治行くのかなって思っていたのですが
おつかれさまでした
ID: JiZTJhMjQw
コメントを読むと、各方面への感謝を表す細やかな配慮がなされていて、じ~んときます。
チームの勝利のため、マイボールにするため、ひたむきに走っていた姿そのままです。
願わくば、若手を育てる指導者となって、ナベに続く県人Jリーガーを育ててもらいたいものです。
しまなみから昇格してきたことを考えると、感慨深い引退ですね。よく頑張ったよ!
ID: JkYTllNGIw
お疲れさまでした。
ウチでプレーしてくれてありがとう。
また政田やCスタにも来てほしいよ。
ID: NiM2Y0MjA3
※5
またお待ちしています(o^・^o)
ID: RhZGZlM2Vm
最初で最後のゴールで見事勝利した試合は忘れない
ありがとう
ID: M5ZWVmYjY2
お疲れ様でした
地味ながらも印象深い選手でした
チャントも耳に残ってるよ!
セカンドキャリアに幸多からんことを