【J2第1節 水戸×大宮】大宮が柴山J初ゴールと奥抜ダイビングヘッド弾で逆転勝利!好相性の水戸を下し2年連続の開幕白星
2021年 J2第1節 水戸ホーリーホック VS 大宮アルディージャ
水戸 1-2 大宮
ケーズデンキスタジアム水戸(3312人)
得点: 深堀隼平 柴山昌也 奥抜侃志
警告・退場: 森勇人
戦評(スポーツナビ):
水戸は序盤から大宮にボールを持たせ、守備ブロックを構築。ボール奪取から速攻を展開すると、狙い通りにカウンターから先制点を奪う。その後も前線からの積極的な守備で主導権を握るが、黒川の投入で状況は一変。サイドからの攻撃を受けて押し込まれ、2点を奪われてしまう。ホームチームは縦に速い攻撃で応戦するものの、一歩及ばず。昨季の開幕戦のリベンジを果たせなかった。一方の大宮は、柴山のJ初ゴールで流れをつかみ、両サイドからの果敢な攻撃で水戸を翻弄。途中出場の選手が躍動し、岩瀬監督の初陣を見事に飾った。


得点: 深堀隼平 柴山昌也 奥抜侃志
警告・退場: 森勇人
戦評(スポーツナビ):
水戸は序盤から大宮にボールを持たせ、守備ブロックを構築。ボール奪取から速攻を展開すると、狙い通りにカウンターから先制点を奪う。その後も前線からの積極的な守備で主導権を握るが、黒川の投入で状況は一変。サイドからの攻撃を受けて押し込まれ、2点を奪われてしまう。ホームチームは縦に速い攻撃で応戦するものの、一歩及ばず。昨季の開幕戦のリベンジを果たせなかった。一方の大宮は、柴山のJ初ゴールで流れをつかみ、両サイドからの果敢な攻撃で水戸を翻弄。途中出場の選手が躍動し、岩瀬監督の初陣を見事に飾った。
[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2021/022803/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2021/022803/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/2/2021/022803/recap/
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2021/022803/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2021/022803/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/2/2021/022803/recap/


[YouTube]ハイライト:水戸ホーリーホックvs大宮アルディージャ 明治安田生命J2リーグ 第1節 2021/2/28
https://www.youtube.com/watch?v=0SfwzKeQ8Xc
ツイッターの反応
今年も開幕戦勝ったぞー! 後半選手大活躍すぎるw #ardija
— キノ@アルディージャ🐿全力応援! (Ardijaorange12) 2021, 2月 28
2021明治安田生命J2リーグ第1節・水戸戦、1-2で勝利しました! #ardija #大宮アルディージャ #SHOW #Jリーグ #水戸_大宮 #寝ても大宮 https://t.co/9QrqtuEzA9
— 大宮アルディージャ 公式 (Ardija_Official) 2021, 2月 28
\無敵大宮/ \今年も開幕戦逆転勝利/ \勝ち点3/ \新戦力躍動/ #ardija
— ます (MathUlrich) 2021, 2月 28
ハスキッチ!プレータイムもらえばもっと仕事してくれそう! #ardija
— みぞのぐち〈ヒカセン提督パスドラー〉 (Gutter_Gucch) 2021, 2月 28
素晴らしいゲーム!! 期待の持てるチーム!! ありがとう!! 柴山、黒川もだけど 松本が素晴らしい!広島さん!ください!! #ardija
— ardi (miyanack) 2021, 2月 28
#48柴山 のクラブ最年少ゴール& #11侃志 の決勝ゴールで勝利💪🏻🙌 #寝ても大宮 #ardija #SHOW #大宮アルディージャ #Jリーグ #水戸_大宮 #2021のヒーローになれ https://t.co/NGgOxJ0jmd
— 大宮アルディージャ 公式 (Ardija_Official) 2021, 2月 28
上田がガッツあってビックセーブしてめっちゃ良い! ハスキッチの状態上がってきてる!! そして何より柴山が良い!!! #ardija
— ファンド (7QVNcnDdeBEa2V8) 2021, 2月 28
岩瀬監督のリーグ戦無敗記録更新中 #ardija
— SALT (Johansson0421) 2021, 2月 28
開幕戦アウェイでの勝利おめでとうございます⚽特に後半、観てて楽しかった( ^ω^ )!来週ホームでもまた勝ちますように!めちゃめちゃ現地行きたくなってきちゃった・・・ #ardija
— ふじ (wasada_1220) 2021, 2月 28
ましろのJを、あなたと染めたい… ~ お お み や 色 シ ン フ ォ ニ ー ~ 2021年最高のスタート! #ardija #水戸_大宮 https://t.co/kfPKwkwkrF
— はな丸 (hanamaron) 2021, 2月 28
5chの反応
942 U-名無しさん 2021/02/28(日) 15:55:49 ID:ID:EWfqRF F0
ゲームプランが良かった
監督の作戦にシナリオがあるのがいいなイワケン
943 U-名無しさん 2021/02/28(日) 15:56:00 ID:ID:8hSnPhs20
名将! 自分たちのサッカーをやりと押したのがすごい
947 U-名無しさん 2021/02/28(日) 15:57:20 ID:ID:z6bVQ8220
えがったえがった。柴山は期待できるネ。
954 U-名無しさん 2021/02/28(日) 15:59:51 ID:ID:M0GfOed 0
勝ったのかよw
途中でコンビニ行っちゃたよ
964 U-名無しさん 2021/02/28(日) 16:06:24 ID:ID:YR4V/EETM
柴山もだけど黒川が入ってからさらによくなったし凄い選手だよ
966 U-名無しさん 2021/02/28(日) 16:07:36 ID:ID:jhGX00Vo0
スーパールーキー柴山爆誕
967 U-名無しさん 2021/02/28(日) 16:07:42 ID:ID:yEYtj/0G0
馬渡良かったねえ
968 U-名無しさん 2021/02/28(日) 16:07:44 ID:ID:bOJOPJqfM
松本は体力あるだけあって終盤につれて良さが目立った印象
途中から相手の空いた穴をうまくつけてたんじゃないかな
971 U-名無しさん 2021/02/28(日) 16:10:40 ID:ID:jhGX00Vo0
>>968
後半途中から目立ち始めたよね、今後も目が離せない
974 U-名無しさん 2021/02/28(日) 16:15:14 ID:ID:XcROJ7do0
>>971
松本はなんか化けそう
その時には大宮に居ないが
976 U-名無しさん 2021/02/28(日) 16:18:48 ID:ID:r8TQVgBD0
馬渡のアシストクロス凄かったな
大宮でああいうゴール久々に見た気がする
980 U-名無しさん 2021/02/28(日) 16:31:56 ID:ID:H/aiCKX80
今日良かったのは
柴山、黒川、奥抜、馬渡、大山、松本あたり?
ハスキーが守備頑張ってたのは好印象
今年は少し位はやってくれそう
ID: VjODI1Nzdi
去年も今年も同じ相手に同じ結果
これが俺たちの日常だ!
ID: EwYTcwZjhj
誠也帰ってきて
ID: k5NjAyMDg4
柴山が凄いのは分かってたけど、いきなり結果出すとは思わなかった
新加入選手もゴールに絡んだし先制されてもゲームプランを崩さずに逆転勝利はいい結果
このまま継続していってほしい
ID: c2YjM5NzUy
岩瀬監督、無敗連続中おめでとう!
ID: Y4Mjc5ODgw
大宮のメッシがいきなり結果出しましたね まだ高校生です(笑)
かんじもナイスゴール
うちの未来は明るいかも?
ここにそうやもいるからね
ID: ZjZDdjMmUw
相手がブロックを組んで守っている時・流動的な局面ではない時は、もう少しハーフスペースを使って、攻撃の展開・ビルドアップをしてほしい。
ID: dkNTQ5NWVm
やばい優勝してまう
ID: czNWE3MTQx
上田スタメンでちょっと泣いた
もっと活躍して「うちが育てた」とドヤらせてほしい
ID: c2YjM5NzUy
群馬出身として誇りに思う!
ID: U2YzFiYzE1
水戸のガス欠まで最小失点で行けた粘りが勝利を呼び込んだわ。
秋葉監督が修正できない間にどんどんカード切って行って、交代采配で常に先手を取れたのはグッド。
新加入選手の中で1番良かったと思うのは松本。恐るべき体力で、サイドへの配球も良い。
松田はアグレッシブさは好きだけど、もうちょっと馴染まないと本領発揮できなさそう。浮いている感じはあるね。
馬渡はすごく上手くてビックリした。新加入なのにすぐに馴染んで副キャプテンというのも納得。
キーパーの上田はコーチングとハイボールで見せたけど、水戸がハイプレスしてきた時に全然サポートに入ってなくて「あれ?パスができるって聞いたのに、こんなもんなの?」って肩透かし感があった。
フィジカルで簡単に跳ね返されてた中野は、海外移籍目指す強度じゃない。大宮を踏み台にして移籍したいなら、金崎夢生や鈴木優磨みたいにデュエルで信頼を得てくれ。
ID: MxMzkwMWM1
秋葉監督
昨年とかわらず
修正力無し
ID: I0MDdhNGZj
ゴールした2人もそうだけどJ1に居た時に比べて若手選手が多くなった気がする
他チームの生え抜きの若手借りて出場させてるのが新鮮味があった
ID: A3Y2U0NDll
柴山細かいタッチが上手でガチムチな水戸ちゃんバックスラインを切り裂く様が一時の香川みたいに見えた
ID: NmMGUwNzJh
柴山と黒川で両サイドが活性化したのと、それに伴って真ん中でも繋がるようになったのが大きいね。
実況の人が大宮のメッシって言ってたの、わかってるぅと思いました。
ID: A3Y2U0NDll
※10
中野は連携構築に少し時間かかるかもだけど競い合いの強度を求める選手じゃないと思う。
矢島かイバと組ませたら活躍する予感はかなりある。
ID: c3MGIwYWRk
茨城逆転負け同盟だね…
ID: E2NzVmNWY0
大弥くんはどうでした?
ID: U1NmNhMjA1
松本前半は良くなかったけど後半は輝いてたね
ただ、相手の勢いがある前半は中々前向いて受けられないからそこがなあ
大山も悪くはなかったけど小島になったらまた変わってきそう
ID: E3Njk1NDZl
※17
まだ様子見って感じかな。
コンビ組んだ大山もビルドアップに強みがある選手だったのだけどまだ2人でパス交換してゲーム組み立てるみたいなことはできてないし守備も前半は水戸のショートカウンターに対応できてなかった印象。
後半相手のプレスが弱くなってからは効いてたよ。
ID: U2YzFiYzE1
※15
中野について、J2リーグで立場を固めたいなら今のまま連携を深めてくれればいいんですけど、本人の口から「爆発的な成長」「海外移籍希望」というキーワードがあったので、海外移籍して活躍したレベルの選手の基準で批評しました。
住吉やタナビス相手にコロコロ転がってる選手に、海外から良いオファーが来るわけはないと思っているので。
セリエAとかたまに見ますけど、170くらいの小柄なテクニシャンであっても、ただで倒れる様な選手はあんまり見ないです。