【J1第2節 清水×福岡】サロモンソンの直接FK弾で福岡が土壇場追いつく!後半ATの同点劇で5年ぶりにJ1での勝ち点ゲット


得点: カルリーニョスジュニオ 山岸祐也 中山克広 エミルサロモンソン
警告・退場: 宮大樹
戦評(スポーツナビ):
清水は終始試合を支配し、福岡にほぼ隙を与えない展開を作りながらも、アイスタでのホーム開幕ゲームは、悔いの残るドローに終わった。序盤に先制すると、その後はテンポの良いサッカーを見せ、スタンドからはたびたび拍手が起きる。しかし、再三のチャンスで得点を奪えないでいると、後半16分には同点弾を許す。直後に再びリードするが、試合を決定づける追加点は生まれない。すると、同47分にセットプレーから痛恨の同点弾を喫して試合終了。新たな監督、選手の効果が顕著に表れた試合内容だったが、勝利は逃す結果となった。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2021/030603/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2021/030603/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/1/2021/030603/recap/



[YouTube]ハイライト:清水エスパルスvsアビスパ福岡 明治安田生命J1リーグ 第2節 2021/3/6
https://www.youtube.com/watch?v=DCpb1KRK80Q
引き分け。 普通にアビスパ強かった https://t.co/eMkyMuUhmV
— めいち🍊 (Meichi_spulse) 2021, 3月 6
アビスパよく勝ち点拾った!
— おばこ🦈 (SPPMCIZEN) 2021, 3月 6
アビスパよく追いついた👏👏 この勝ち点1は大きいぞ!! サロモンソンナイス!!
— sнogo (sh05tosoccer) 2021, 3月 6
いやーもったいない。 いい試合だったけど、ちょっとついてなかった🤔 ついてなかったって思えるのも去年と違うw #spulse
— はーさん (HanTaaa1101) 2021, 3月 6
うーん、勝てそうだっただけに辛い。これは悪い引き分けだ。 #spulse
— La (LaKaffee) 2021, 3月 6
オッケーオッケー、ミスで勝ち点0になるところを勝ち点1拾えた。これは大きいよ。 #avispa
— 夢月葵@J1優勝に向かって! (aoi_yumetsuki) 2021, 3月 6
もったいない。前節に続き、ヴァウドの持ってなさ…。 #spulse
— 和田彰二 shoji wada (vibrajive) 2021, 3月 6
清水エスパルス2-2アビスパ福岡 最後にアビスパがロスタイムに追いつきドロー。 #spulse #avispa https://t.co/EJaIGMn6LV
— ろっく (holyknights333) 2021, 3月 6
おしかったなー 別に悪くなかったと思うので、これからも応援します。 #spulse
— だうまんせいまん (muryousample) 2021, 3月 6
アビスパはここ負けてたら流れ止められなかったかもしれんからね、ラッキーな得点でもデカイわこれ
— バルけン (7barca_knt1414) 2021, 3月 6
うーん…もったいない。でも福岡も良かったし、しょうがないなぁ… サロモンソンのキックはいい印象あるから怖かったけど…FK与えたのがもったいなかったな。 #spulse
— ryos (FinoAllaFine_97) 2021, 3月 6
負けに等しい 試合展開。 勿体なすぎるて…。 こりゃ良くないよ #spulse https://t.co/C3pCofUISx
— れつ (_h_n_h_r_16) 2021, 3月 6
トータル70分以上リードしてたのになぁ。 #spulse
— AKT33 (unagi_no_taiko) 2021, 3月 6
いや〜、最後の失点は悔しいねえ… #spulse
— アカイオオカミ (shijimiuri) 2021, 3月 6
結果として、後半失点するまでの間、ほぼ押し込まれたのがポイントになったか。河井さんの投入が5分早かったら逃げ切れたかも。 #spulse
— La (LaKaffee) 2021, 3月 6
勝てた試合だったなぁ でも下向かず次頑張ろう👍 #spulse https://t.co/uROIGJJiS4
— Kakeru (spulse_united) 2021, 3月 6
まぁこういう試合もあるよね!サロモンソンのFKは不運だったけど、それよりも盟主の時間帯を潰せずあそこでファールせざるを得なかったところが課題かな。 とりま未だ負けなし!とりまオッケー! #spulse
— けー ぶい えぬ (KvN_DSsub08) 2021, 3月 6
アビスパとエスパルスのブラジル人達がみんな話してて楽しそうだった☺️
— 竹子てゃん (mogmogtonkotsu) 2021, 3月 6
ID: AxODUzN2Vl
最後は良いFKだった
ID: g4MTE1OTQx
アビスパは昔から延々とロスタイムに縁があるね
ID: hiZTNlMzEy
まだまだですなあ
ID: JkNzg3NDJj
引き分け妥当。まだ仕込み中って感じね。
ID: Q4OTFmNDFh
セラ…
ID: RkODUzYjVj
悔しいけどまぁ引き分けな出来だったとは思う。片山よかったけど、原が元気なかった印象。
バランス取ったのかもな。
ID: M1YjJjM2Yz
2失点目なんだありゃ
水曜の山ノ井もあれやってたけど、塚本コーチがんばれ
セランテスのバックアップ村上は頼りになったがJ1の1stGK村上は心許ない…
ID: IxYjc4ZWI5
村上さん頼む、人柄も含めて全部好きなんだ
結果で黙らせてくれ
キーパーさえ良くなればもっともっと上にいける!
ID: RiYzQyNDg4
清水サポは勝ち試合と計算してた試合を勝てずにガッカリだろうね
ID: Y0ZWNkOWRk
今日の見所はウチの通訳
ID: M2MzcyNzZj
今のところJ1楽しめてる。J1楽しい
ID: RjMTU2ZDAw
そのすぐ治るものじゃないのはわかってるんだが失点癖がなぁ…
サンタナと他の前線の連携がいまいちなのは仕方ないとしてヴァウドが失点に絡みがちなのがどうしても気になる
時間で解決出来ればいいけど
ID: NkYjYyOTdm
5年ぶりにJ1での勝ち点ゲットって5年ぶりのJ1なんだから当たり前じゃね・・・?
ID: dlNTJiNTg4
開幕戦よりはやれてたし、引き分けてよかったー
けどグディと村上はJ1レベルじゃないから早く奈良と永石みてみたい
ID: JkZDcwMzQy
セランテスの名前出すやつはアビサポじゃないとかいう珍暴言吐かれたので腹立ってる
最後引き分けに持ち込めて良かったけど、GKはやっぱり不安だ…8人も結果的に取ってるんだからそらセランテスがいればってみんな思うだろ
ID: E5MjNlNWY4
こうやって勝点1でも積み上げていくのが残留への道だよな
ID: QzN2EwN2I3
うーん、前半のPA内のカルリへの背中へのチャージ、VAR審議対象にもならないものかなぁ…完全に抜いてたように見えたのだけど
ID: FiZmZmYmNk
またサロモンソンにやられた
ID: MzZDBmNjUz
サロモンソンが清水キラーだったと話題になってるね
ID: UwOThjNWZj
※15
思ってもそれを言ったところで何も徳がないからね