閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第6節 相模原×新潟】相模原が粘り強い戦いで首位相手の価値あるドロー 新潟の開幕連勝は5でストップ


2021年 J2第6節 SC相模原 VS アルビレックス新潟

相模原 2-2 新潟  相模原ギオンスタジアム(3420人) 

得点: ロメロフランク ユーリ 平松宗 高宇洋
警告・退場: 

戦評(スポーツナビ): 
ホームでの連勝を狙う相模原が5連勝中と勢いに乗る新潟を迎えた一戦は、終始目の離せない点の取り合いとなった。序盤から徹底したプレスで新潟の攻撃に制限を掛けようと試みるも、前半12分、ロメロに先制点を奪われてしまう。それでも、PKを決めて同点に追い付き、試合を折り返す。後半はユーリと平松が攻守において豊富な運動量をみせると、ゴール前に迫る機会を増やして逆転に成功する。しかし、セットプレーから得点を許し、同点でタイムアップ。互いにあと1点が決められない悔しい結果となった。



[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/040402/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/040402/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2021/040402/recap/


12

20

01



[YouTube]ハイライト:SC相模原vsアルビレックス新潟 明治安田生命J2リーグ 第6節 2021/4/4
https://www.youtube.com/watch?v=InFLfM5cMBo





ツイッターの反応





















70 コメント

  1. 双子の撮影なんだろうけど、どういうシチュエーションなんだw

  2. 星一家?の写真でほっこりしたので良しとしよう

  3. リプレーを観れば観るほど、ファールに見えちゃいますよね。

  4. 琉球さんと今季はズッ友かな

  5. かなり対策されてやられてしまったね
    ジャッジは偏り云々ではなく基準も不明確でフラストレーション溜まったね

  6. 審判の基準が曖昧過ぎて

  7. こういう相手に勝てるようにならんと厳しい
    記念撮影にはニッコリ

  8. 中盤に圧かけられてCBの優位性を生かせない展開にされてしまったね。
    運もない中で追いつけたのはよかった。
    こういう試合を勝ってこそ、という試練だと受け止めてがんばってくれ。

  9. 相模原がってより
    審判にやられた

  10. 引いた相手にもそれなりにチャンス作れるのがわかったのは収穫かな
    でもミス待ちサッカー相手に本当にミスしてたら厳しいよ

  11. 星一家の写真の中に、解説の佐藤勇人さんも入っててもよかったんやで

  12. PKに繋がる相模原のハンド2本見逃し、終盤のPKもとらない。と思いきや足かかってないあのチャージで相模原にPKあげてる。あの審判マジでないわ。

  13. ※4
    新潟さんは連勝イケると思ってましたけどね・・・(´;ω;`)
    相模原とは対戦まだなんだよね。
    厄介だな・・・

  14. 主審は最低だったけどもジャッジがまともなら勝てたと断言出来るような試合じゃなかったのが問題

  15. 主審とか関係無く、2失点目の一発で飛び込んだディフェンスがすべての原因。9割負け試合

  16. ユーリ選手、見た目通りのフィジカルだけど
    途中出場多かった頃はピーキーな選手なのかなと思ってたけど
    長い時間動くし、背負って的確につなぐし、戻って守備するし、助走なしのロング投げるわで
    J2に上がってから色々驚かされる

  17. 平松くん恩返し弾決めたのか
    なんか行きたくなる雰囲気のスタジアムだな

  18. 新潟サポさん、たくさんお越しいただきありがとうございました

    緊急事態宣言解除で今年初のチャント解禁&ゴール裏解禁&アウェイサポ解禁
    ようやくギオンスにJ2がやってきた感じがして嬉しかったです

  19. 審判に言いたいことはあるけど、前節の群馬さんの対応見るとそのせいにはできんね。

    なんで解説佐藤勇人さんなんだろうと思ったけど双子対決だからかな?

  20. 相模原は対策含めてきっちりやってきたね。

    高のアルビ初ゴールが観れたのが収穫。

    ピクニック楽しかったわ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ