閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第9節 神戸×清水】後半にペースを握った神戸が古橋同点弾でドローに持ち込む 清水は追加点奪えず3試合勝利なし


2021年 J1第9節 ヴィッセル神戸 VS 清水エスパルス

神戸 1-1 清水  ノエビアスタジアム神戸(8350人) 

得点: エウシーニョ 古橋亨梧
警告・退場: 

戦評(スポーツナビ): 
神戸は最後に意地を見せて勝点を拾った。前半からボールを大事にする姿勢を見せるが、パスワークからは思うように前線へつながらない。また、ロングボールで打開を図り、前線の選手が抜け出す動きを見せるも、不発に終わる。逆に相手の縦に速い攻撃からピンチに陥る場面も存在。それでも、交代選手が機能し始めると、徐々に前掛かりになってゴールに迫るシーンが増加し、同点弾を呼び込んだ。対する清水は前線からのプレスが機能し、エウシーニョが神出鬼没な位置取りで相手を翻弄したが、惜しくも勝ち切れなかった。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/041109/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/041109/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2021/041109/recap/


WS000007

WS000000

WS000006



[YouTube]ハイライト:ヴィッセル神戸vs清水エスパルス 明治安田生命J1リーグ 第9節 2021/4/11
https://www.youtube.com/watch?v=6r6dkrcdb6U





ツイッターの反応























65 コメント

  1. 先制までは完璧だっただけに交代選手の粗がほんとに目立ったなあ
    福岡戦といい勝てる試合を終盤に追いつかれるのは本当に堪える

  2. 同点弾の古橋の駆け引き見事だったな

  3. 得点に繋がるクロスを入れたり渚がいい感じやな

  4. 一番最初の外したシーンで色々言われるだろうけど鈴木唯人良かったね

  5. 先行されても粘れるチームになってきたね

  6. 得点のシーンも最後のセーブも権田は流石だね
    清水はもっと早く先制できそうだったけど、結果的にもったいないゲームだった。

  7. 正直よく負けなかったなという感じ

  8. 何とか引き分けに持ち込めてよかった
    フェルマーレンとサンペールがいないと全然ダメだな…

  9. 本当に酷い出来だったから褒められたもんじゃないが、よく追いついてくれた

  10. 前半の清水強過ぎぃ!
    これがロティーナ清水の完成形か?

  11. こういう試合で勝ち点1取れるようになってきたのは大きいな

  12. 優勝候補清水とは何だったのか

  13. ※5
    3点取られても勝てるという自信がついたのかな

  14. 竹内、、、

  15. 最初の決められてたら最悪だった

  16. トーレス師匠の後継者が

  17. 負けないチームになってきてるの感じるわ
    最後はGONDAさん流石やで・・・
    若手連中がもう一歩で一皮剥けそうなんだけどなぁ

  18. ロティーナやっぱ凄いわ清水別チームやん
    あとサンタナはドグみたいやね 性格も良さそう 

  19. 今日は何で前川菊小林あたりバタバタしてたんだ。引きつけるのいいけどパスミスして危なすぎやし。コーナーからのカウンターはいつかのワールドカップみたいに綺麗に決められたな。菊池いないとほんまフォロー出来ない。井上はもっと攻撃的にいってくれよ。ロティーナチルドレンやったならクセとかわかるやろうに。

  20. 権田のセービングがすごかった(小並感)

    チアゴ サンタナは見た目から勝手に暴れん坊だと思ってたら、さわやかな笑顔が印象的なナイスガイだった。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ