【J2第8節 琉球×東京V】数的優位を生かした琉球が東京Vを下し2連勝!首位新潟とともに開幕からの無敗を守る
2021年 J2第8節 FC琉球 VS 東京ヴェルディ
琉球 2-0 東京V
タピック県総ひやごんスタジアム(2308人)
得点: 田中恵太 富所悠
警告・退場: 佐藤優平(退場) 上里一将 山下諒也
戦評(スポーツナビ):
琉球は序盤から東京Vのパス回しに押し込まれる展開となるが、守備ブロックを組んで得点は許さない。すると、前半41分に佐藤優がレッドカードで一発退場に。数的優位の状況となり、後半は一気にホームチームが流れを引き寄せる。厚みのある攻撃から田中が先制ゴールを挙げれば、富所がPKを冷静に沈めて19年以来となる得点を奪い、その後も攻守の切り替えで相手を上回って3試合連続でクリーンシートを達成。快勝で今季無敗を維持し、首位の新潟を勝点差なしでピタリと追っている。
得点: 田中恵太 富所悠
警告・退場: 佐藤優平(退場) 上里一将 山下諒也
戦評(スポーツナビ):
琉球は序盤から東京Vのパス回しに押し込まれる展開となるが、守備ブロックを組んで得点は許さない。すると、前半41分に佐藤優がレッドカードで一発退場に。数的優位の状況となり、後半は一気にホームチームが流れを引き寄せる。厚みのある攻撃から田中が先制ゴールを挙げれば、富所がPKを冷静に沈めて19年以来となる得点を奪い、その後も攻守の切り替えで相手を上回って3試合連続でクリーンシートを達成。快勝で今季無敗を維持し、首位の新潟を勝点差なしでピタリと追っている。
[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/041715/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/041715/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2021/041715/recap/
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/041715/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/041715/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2021/041715/recap/

[YouTube]ハイライト:FC琉球vs東京ヴェルディ 明治安田生命J2リーグ 第8節 2021/4/17
https://www.youtube.com/watch?v=JM1Thl0zpL0
ツイッターの反応
FC琉球また勝った〜!! 負けなしなんて、凄すぎる!
— あお (v251k) 2021, 4月 17FC琉球強い!
— Mark (markpetter66) 2021, 4月 17DAZNインタビューに向かうFC琉球田中恵太 出迎えるインタビュアー崎山一葉さん https://t.co/tLWOuAvIy0
— ク バ コ ー (KUBAGAWA_Koh) 2021, 4月 17球がよく動くFC琉球。 楽しそうにサッカーしてる。 これよ、これ。 #FC琉球 #東京ヴェルディ
— 烏賊林 ゲソ太郎 (16tbcqW5URsLdNA) 2021, 4月 17しかし、正直奇跡の快進撃のFC琉球。
— きーん (KeaneKea) 2021, 4月 17今まで興味なかった人も今年のFC琉球は観に行った方がいい。こんなシーズンは10年に1回あるかないか。 JFL時代から数えてもここまでベストシーズン。チームのハマり具合と各自のギラギラ感半端ない。余程けが人がでない限りまだ8試合だ… https://t.co/EmDsxYUohz
— ともあき・オブ・ジョイトイ (tanoshii_nanka) 2021, 4月 17FC琉球2-0東京ヴェルディ 琉球は人数をかけて攻撃。田中、沼田のサイドにいる両選手の動きが特によかった。 ヴェルディは一人退場してから手数をかけない電光石火の攻撃を見せたが、決めきれず。ミスが目立った。 #fcryukyu #verdy
— 広島のしおり@プロレス、サッカー好き女装家(健全) (shiorin1990) 2021, 4月 17FC琉球、勝利おめでとう㊗️無敗記録更新❣️#J2 https://t.co/pND9wOqHcW
— オリオンビール[公式] (orionbeer_info) 2021, 4月 17FC琉球勝利👏 https://t.co/3hjevYFbDD
— 喜納 朝秀 / Tomohide Kina (kinaaa55) 2021, 4月 17うひょー!FC琉球強い! 富所選手はJ初ゴールなのね🤔 タピスタでシャボン玉とんでて素敵!控えめな樋口監督が好きすぎる★ #FC琉球
— 長良川🚴♀️ロードバイク乗り (nagaragawax) 2021, 4月 17FC琉球対東京ベルディは2:0で勝利しました。 コロナ禍で苦しむ沖縄ですが、スポーツで勇気を いただきました。FC琉球の選手の皆様ありがとうございます。 https://t.co/Dc2akrN2ED
— kenbloger (kenichikariki) 2021, 4月 175chの反応
949 U-名無しさん 2021/04/17(土) 19:08:49 ID:WUgy/2Or0
琉球ってこんなチームだったっけ?ってくらいクールに勝ち点積み上げていくな。
950 U-名無しさん 2021/04/17(土) 19:21:23 ID:azGUeJnu0
今日タピスタ参戦してない自分が言うのもあれだけど客増えてほしい2000人台は寂しい
951 U-名無しさん 2021/04/17(土) 19:24:11 ID:qGDhHs4uM
ヴェルディのPKは少しかわいそうだったかな
まあ10人になるのが悪いんだけども
955 他 2021/04/17(土) 21:00:14 ID:tGIVlAdmM
田中恵太くれ
957 U-名無しさん 2021/04/17(土) 21:12:26 ID:JHs3sfhVd
>>955
だめ
958 U-名無しさん 2021/04/17(土) 21:52:00 ID:6XFG3mPf0
引き抜きがこわい
959 U-名無しさん 2021/04/17(土) 22:07:37 ID:dFpwmLhG0
去年だと8試合終わってまだ勝点4、今年は勝点22
安心して試合観れる
961 U-名無しさん 2021/04/17(土) 22:28:42 ID:WUgy/2Or0
ここから3試合1勝2敗の勝ち点1ペースでも最終的には56点で残留は余裕
今の勝ち点2ペース以上を維持できれば90点以上








ID: c4Mjk3ZmUy
琉球さんと無敗同士でやりたいね。
優平は何してんだよ本当に。
ID: ExZWZhNTdm
先生。
琉球くんが負けてくれません。
強すぎます・・・
ID: ZjYWE0OTMx
琉球が昇格したら遠征が面倒
と思ったけど日本海側とか行くより実は楽かもしれん
ID: I5MDgxY2Vh
なんでレッドもらってニヤニヤしながら退場してるんですかねー。河野広貴の擁護ツイートも笑とか入れてるしサイコパスなのか?
ID: RiOGViZmM1
潤人くんがんばれ
ID: NkZDM1ZWMy
優平がゲームを壊した。
でも優平のカード以外は、審判のジャッジおかしくなかったですか?
得点も両方誤審じゃない?
優平以外の選手はよく頑張った!
なお、監督…
ID: IxNjU3YWEw
優平は相変わらずの○○野郎だな。
ID: EwZTNjYmMy
>正直奇跡の快進撃のFC琉球。
基本スタイル、キム・ジョンソン監督の頃から勝っていようが負けていようが変えてないんでしょ?
だとしたら、自分たちが信じてきているものを「根本」として貫き通して今があるんだから寧ろ必然だと思うよ。
ID: A1ZmE2NTYw
今年のJ2の昇格枠が2つしかないことを考えると、
琉球さんが同じペースで勝ち続けてくれるのは実はありがたいんだけれど、
いかんせん、4月に話すような話じゃあないな。
ID: UyOWE0ZWFl
佐藤優平がニヤニヤしてるの意味不明
遠征したサポや味方に悪いと思わないんだろうね
相手が負傷してたら傷害で刑事事件でしょ
ID: I5NmVmNTNh
佐藤はボールを蹴ったからレッドカードか。
ID: MwN2I4MGRi
琉球はJ3が育てた(謎のドヤ顔
ID: U4NTk3N2Jl
ペナルティーエリアで倒された阿部がすぐ立ち上がりボールを味方につないでからの1点目の流れはスゲーカッコ良かった
ID: FiZTg3ZmI2
佐藤優平は蹴りあげ行為自体も退場時の態度も本当に不愉快。ルールに照らし合わせれば通常通り1試合の出場停止なのかもしれんが、心情的には追加で2~3試合停止にしてほしいぐらい。
あと河野のツイートも身内擁護が度を越してて気持ち悪い。勝つために必死ならどんな乱暴狼藉も許されるのか?勝った後に喜んでれば許されるのか?
ID: FiYzkzYTUy
MARIA3号のキックが琉球10番のゴールにシュゥゥゥーッ!!超エキサイティン‼︎
ID: M4OThjZTIz
こんな表現は大変失礼かもしれんが。
佐藤優平の退場時の笑顔、サイコパス感あって怖かった。
以前からこんな感じだった?
ID: QwMWMzMmUz
赤じゃないよ!(ニヤニヤ)
ID: VmYzVhMzI3
佐藤優平退場の時に解説が、「赤は厳しい」みたいなこと言っててちょっと引いた
ID: U0NmIzY2Iy
優平が違う玉を蹴って退場っての笑ってしまった。
笑ったらアカンのやけど…。
ID: c4NmVjNTQ2
勝てたことは素直にうれしいな。 欲を言えば
退場者が出ない時間に、先制点取りたかったな。
※12
マジでそう思っているよ。 実際何もない所からスタートしたから。