【J1第11節 F東京×鳥栖】鳥栖が樋口の絶妙アシスト&強烈ミドルで2連勝!FC東京は苦手の鳥栖にリーグ戦4連敗
- 2021.04.24 17:31
- 123


得点: 酒井宣福 樋口雄太 森重真人
警告・退場: 小川諒也 松岡大起
戦評(スポーツナビ):
ホームのFC東京は序盤からロングボールを中心とする攻撃で試合の主導権を握る。しかし、前半18分に一瞬の隙を突かれて先制を許すと、さらに追加点を奪われて試合を折り返す。後半に入り、選手交代を行って息を吹き返すと、CKから森重がゴールを奪って点差を1点に縮める。しかし、その後は相手の集中した守備の前にゴールを奪えず。リーグ戦3連敗を喫した。一方の鳥栖は主導権を握る時間帯で得点を重ね、相手の反撃も最少失点で切り抜けた。これで連勝となり、上位争いに向けてアウェイで大きな勝点3を手にした。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/042402/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/042402/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2021/042402/recap/


[YouTube]ハイライト:FC東京vsサガン鳥栖 明治安田生命J1リーグ 第11節 2021/4/24
https://www.youtube.com/watch?v=pnVdKH0rEmE
サガン鳥栖 勝ったばーい! #サガン鳥栖 #FC東京
— なおと (tsuri_to_otaku) 2021, 4月 24
サガン鳥栖勝利🏅 後半はしんどい展開やったけど何とかみんなで乗り切った! 選手一同あっぱれ☺️ #サガン鳥栖
— 殿馬 (haidoro3104) 2021, 4月 24
はーーーー怖かったぁ でもなんとか勝った!!!! 連勝きたああああああああああああああ #sagantosu
— よういち@そんなことより・・・腹が減った (sagantino41) 2021, 4月 24
いやーーすごいよサガン鳥栖🙌🙌🙌 #サガン鳥栖 #sagantosu https://t.co/yP4Bx0bYtW
— くろねこ (JpPwc) 2021, 4月 24
サガン鳥栖 3位キープ‼️ vamo‼️ https://t.co/FVLMCmMYW0
— katu (sagankatu11) 2021, 4月 24
第11節 FC東京1-2サガン鳥栖 いや〜痺れる痺れる。 名古屋東京のアウェイ連戦を連勝ってのは出来すぎや。 良かった良かった!! 東京行きたかった〜〜 https://t.co/5mVNIVz2bE
— すすむん@Todos juntos somos más fuertes! (maenisusume2002) 2021, 4月 24
後半ずっとドキドキだった 心臓がキュッってなってた ボールをずっと持てなくてドキドキした 林大地の戻りにドキドキした 縦パスがどんどん入れられてドキドキした 球際が強くてドキドキした アディショナルタイム5分ドキドキした 連勝したドキドキした 強いサガン鳥栖にドキドキした💓
— マヨナカテレビ (SagaTosu9) 2021, 4月 24
FC東京に勝利、10番様1G1Aで言うことなし。 ほぼ毎試合動きがあるから作り甲斐あるなあ。 #sagantosu https://t.co/t5eKQ90ZpN
— ryou. (trsgp) 2021, 4月 24
サガン鳥栖強くないか????
— Ksy (ksy_fro_lab) 2021, 4月 24
サガン鳥栖熱い‼︎ 九州は暑い‼︎ まじ東京はパーカー着ても 肌寒かったとに今や汗だく😂 ヤバいシャワーしたい‼︎
— Go!Go!PENちゃん (tosu666) 2021, 4月 24
こういう試合を勝ちきれるのが今年のサガン鳥栖の強さを表している。
— サーモングローブ (sagan____a) 2021, 4月 24
937 U-名無しさん 2021/04/24(土) 16:00:30 ID:viszNcw30
勝ったばーーーい!
939 U-名無しさん 2021/04/24(土) 16:00:45 ID:d7YWr4X6M
よく勝ち切った!
942 U-名無しさん 2021/04/24(土) 16:01:00 ID:rGcGuPN50
後半酷かった…
酒井アウトが良くなかった?
943 U-名無しさん 2021/04/24(土) 16:01:01 ID:Jx5H78bOa
強すぎて謝謝
951 U-名無しさん 2021/04/24(土) 16:04:20 ID:oz6yRaYY0
12戦7勝は大したもんだ
960 U-名無しさん 2021/04/24(土) 16:06:42 ID: x3d6z74d
2020 34試合7勝
2021 12試合7勝
955 U-名無しさん 2021/04/24(土) 16:05:31 ID:G8fEfuf60
あかん、ACL行ってまう
967 U-名無しさん 2021/04/24(土) 16:08:55 ID:FS7wMUJp0
ミョンヒさんめっちゃ機嫌いいやん

968 U-名無しさん 2021/04/24(土) 16:09:34 ID:G8fEfuf60
今日のミョンヒごきげんやん
969 U-名無しさん 2021/04/24(土) 16:09:36 ID:8vTAOSTZ0
ミョンヒさん結構機嫌いいな
もっと切れてるかと思ってた
972 U-名無しさん 2021/04/24(土) 16:10:37 ID:d7YWr4X6M
俺の樋口が1G1A
嬉しすぎる
973 U-名無しさん 2021/04/24(土) 16:11:43 ID:lRVjJucia
最高じゃねぇかw
飲も、とりあえず飲もう
吐くまで飲もう
977 U-名無しさん 2021/04/24(土) 16:13:09 ID:FsyIwook0
ACL見えてきたな
主力抜かれないためにも必要
981 U-名無しさん 2021/04/24(土) 16:16:33 ID:oaR8844R0
ACL行きたいけど、今回はパスしたいわ・・
おすすめ記事
123 コメント
コメントする
-
※82
なんとかってアイドルが同じようなことしてた記憶あるけど、そういうのを暗に強要するこの国の国民の多くが持つ陰湿な習性はどうにかならないかなって常々思う。
ちゃんと謝って公式にペナルティを受けたらもうそれで手打ちにすればいいのに、いつまでもネチネチと他者を憎しみ嘲笑しあげつらう習性はあまりにも醜い。
スポーツでも企業でも『日本人はミスを許さず、日本はミスを許さない社会』ってよく言われるけどまさにその通りで、そうした窮屈で潔癖症な国民性がはじめの一歩を踏み出す冒険心を、サッカーなら決定的な場面でシュートではなくパスを選択させる臆病なマインドを生んでるんだと思う。 -
※93
ビジターOKにする→往来自粛の中でわざわざ九州から東京に来るサポが出てくる
都民限定にする→対策としてはアリだがどうやって都民と判断するかが難しい。入場時に確認するのは手間が増える。
無観客→入場料収入がなくなり赤字が増える
ビジターNGは完璧な対策ではないけど、ビジターNGならチケット買えるけど行かないっていう観客の良心と、それなら開催していいですよっていう行政との関係の微妙なバランスで成り立っている。
実際のところうちだけじゃなく多くのチームでうまくいっているんだ。
確かに隠れキリシタンは入ってしまうかもしれないけど、ぶっちゃけ気付かれないし問題が表面化することもない。
今のコロナ禍でのJリーグ開催っていうのはそういうギリギリのところで成り立っている。
そんな中で堂々とビジターユニ着てグッズ掲げてSNSに写真アップされたらそりゃ怒るし、これが常態化すればうちだけじゃなくてJリーグ自体の信用に関わり、全試合無観客になるかもしれない。
そうなったらうちだけじゃなく、あなたの応援するチームも苦しむんですよ。 -
ビジター入場者の件で迷惑をかけてしまっていて本当に心苦しい。
最近チームの調子が良いからかもしれないが、なにか勘違いしてるサポーターが増えてきてるように思う。あくまで主観的にだけど。
自分たちが愛する鳥栖というクラブが他の人にも愛されるクラブになるために、もっと言うとJリーグもっと愛されるリーグになるために、サポーターとしての立ち振舞いももっと良くしていかないといけんのじゃなかろうか。
ここに書き込むことに意味があるのかはわからんけど、悪い意味で田舎者だって思われたくないぞ。かっこいい田舎者として、振る舞い良く一緒にサポートしていこう。
コロナ対策に必死になって頑張ってる皆さんの気持ちに背くような行為だと重く受け止めんといかんよ。。
ID: lmYzUzODNk
勝ったばい
ID: UzNWI3YzBl
ゆーたもうキレッキレよ
すっかり10番が似合う男になりやがって!
ID: g4NDFhMjNl
FC東京のメディカルさんありがとうございました
ID: EwNjQ5OGU1
樋口はうまいし走れるし守備もできて完璧だな
夏の移籍でどこも欲しがるだろう
ID: VkNDFlYTEy
試合内容は別として、日本語が読めない理解できないサポーターがいるな。
ID: U0YTFhM2E0
樋口えぐすぎたわ
中野(よ)はそろそろコンディションあげてくれないかねぇ
あとは3点目が取れるチームになることだね
ID: VmNjk1Yzdj
樋口すごい
鳥栖さん後半は防戦一方だったけど守りきったのは今後に向けて大きい
ID: I5ZGQ3ZTU3
お金が無くても選手が無名でもこういう結果を出すのがサガン鳥栖というチームの伝統やね。
ID: UzYjM3OTYz
そういえば酒井末弟っていまなにしてんだっけ?
ID: NkYzgzZTVh
みんな残ってクレメンス
ID: NhZWQ0OTZh
ノリヨシFWで覚醒しとるやんけ
ID: U0YTFhM2E0
前半は東京の433に対して442でスペース埋めて、後半ミラーにされて個で剥がされだしたら532でスペース埋める
戦術的に面白かった試合だったしミョンヒが上手くしてやったかなと
ID: NmMjg4NGE0
今日のインタビューの明輝さんは上機嫌だったな(当社比)
ID: gwZDRkNzNj
※9
ドイツ3部にいる
ID: JhOTk1MDJh
現地いたけど、なんで鳥栖サポーターいるの?
ID: kyN2I5Y2E3
オンドレオーレー オーレー オーレー オーレサガン鳥栖ーーーーべいべいべい
オンドレオーレー オーレ〜 オーレ〜 オーレサガン鳥栖ーーーーぼいぼいぼい
いつも 俺たちがんちゃらべっちゃっちゃ そばにいるかーらんぱらぱんぱんぱん
何もー怖くわわわわわ ないさーーーーーーんがらべっちゃびっちんぼんばば!!
陽平!陽平!陽平!陽平!
バモスバモス陽平ーーーーーーー
豊田陽平ーーーーーーーーーーー
バモスバモス陽平ーーーーーーー
ゴールうめえーーーーーーーーー
ID: M2YjI5ZGRl
1点入れられた後は心臓がバクバクだった
それにしても外国人選手たちがいいのと田川がいい選手に成長したなと思えた
元うちの子ですが鍛えてくれてありがとうございます
ID: UyMDkzNDE2
FC東京、九州相手に弱すぎない?
ID: FhMzc4ZmNj
鳥栖の林、山下、宣福のFW陣容はかなり脅威やなあ
全員センターフォワードタイプだから共存出来ないのが勿体無いと言うか何というか
ID: FhMzc4ZmNj
※15
そら東京近郊に住んでる鳥栖サポだっておるやろ