閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

徳島ヴォルティスが「2021サマーユニフォーム」を発表 胸ロゴの「ion water」を連想させる鮮やかなライトブル―を採用


徳島ヴォルティスは11日、8月のホームゲーム3試合で着用する夏季限定ユニフォームのデザインを発表しました。
胸ロゴには大塚製薬の「ion water(イオンウォーター)」が始めて使用され、ユニフォームカラーも「ion water」を連想させるライトブルーが採用されています。



[徳島公式]2021 サマーユニフォーム デザイン決定!(販売詳細)
https://www.vortis.jp/information/news/detail.php?id=2874
8月におこなわれるホームゲーム3試合において着用する2021サマーユニフォームのデザインを本日発表いたしました!
あわせて販売詳細をお知らせいたします。(販売はフィールドプレイヤー半袖シャツのみとなります。)

【2021サマーユニフォーム デザインについて】
■デザイン
210324_徳島ヴォルティス様21夏季限定ゲームウエア

■デザインコンセプト
全体のデザインは、鳴門海峡の水面をイメージしたグラフィックと、数字の「1」で表したクラブスローガン「壱(ONE)」をダブルイメージとして組み合わた、遊び心のあるデザインとなっています。
胸スポンサーにはクラブ史上初の「ion water(イオンウォーター)」を採用し、フィールドプレーヤーのカラーリングはずばり「ion water(イオンウォーター)」を連想させる鮮やかなライトブル―。夏に着用するにふさわしい爽やかさをイメージしています。また、鮮やかなライトブルーを採用することにより、鳴門の渦潮や吉野川に差し込んだ光を連想させ、明るい未来をイメージさせるデザインとなっています。

■大塚製薬株式会社様コメント
このたびサマーユニホームのロゴに採用されたポカリスエット イオンウォーターは、毎日のあらゆるシーンで飲んでいただきたい飲料です。
そんなオールラウンダー的要素のある、イオンウォーターのサマーユニホームを着て、どんな相手にもひるむことなく果敢に立ち向い、勝利を掴んでいただきたいと思います。がんばれ、徳島ヴォルティス!






16


関連記事:
徳島ヴォルティスの夏季限定ユニフォームの胸ロゴが「ion water(イオンウォーター)」に決定 11日にデザイン発表
https://blog.domesoccer.jp/archives/60173357.html



ツイッターの反応











48 コメント

  1. ion waterにしては濃いような
    何かしらの事情があってそのままの色を使うわけにはいかんのかな

  2. 来年はエネルゲンで

  3. キーパーユニフォームは「BODY MAINTE」ロゴの方が似合うな

  4. この色ってことは、うちは8/21の試合で赤の1stユニが使えるのかな

  5. ホームゲーム毎節異なる商品でやれそう

  6. ※2
    エネルゲンロゴの背景って真っ黄色以外合うの思いつかないんですが。

  7. 横浜FCみたいな色

  8. イオンウォーターの販促ユニかな?

  9. 注文しました
    追記:ジョエル代表戦出場おめでとう!

  10. 素敵

  11. いい青だ

  12. 大塚さんの商品パッケージ一通りやってほしい。見たいのはやっぱり、ボンカレー!

  13. アクエリアス色でええやん

  14. 紹介動画の感想

    流石のこなれてる岩尾、ちょっと演技が怪しいけどスタイルの良さでカバーするカカ、挙動不審に見える岸本w

  15. 瓶缶ペットボトル以外のイオンウォーターの発売をお願いしたい(この季節は切実)

  16. ※2
    清水じゃねーか

  17. 色は爽やかでイオンウォーターにも合ってるけど、模様がなんか乾燥してひび割れてるように見えるな…

  18. ※2川口の脂肪を燃やすヤツや

  19. ※15
    粉だったらあったような気がするな…
    (ポカリみたいに1リットル分じゃなくてコップ1杯分位の分包のやつ)

  20. キーパーユニはボディメンテか?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ