閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ギラヴァンツ北九州が2022シーズン新ユニフォーム発表 「ギラヴァンツの逆襲」を予感させるデザイン


ギラヴァンツ北九州は16日、2022シーズンのユニフォームデザインを発表しました。
ユニフォームサプライヤは―昨シーズンまでと同じペナルティで、チームカラーのイエローに斜めのラインの紺・赤のグラデーションを配置したデザインが採用されています。



[北九州公式]2022シーズン ユニフォームデザイン決定のお知らせ
https://www.giravanz.jp/news/p35998.html#gsc.tab=0
2022シーズンのユニフォームデザインが決定しましたので、お知らせいたします。

ユニフォームサプライヤー
2022シーズンも引き続きユニフォームサプライヤーはPENALTY(株式会社ウインスポーツ)になります。

デザインコンセプト
FP1stデザインは、ギラヴァンツイエローをベースに、湧き上がる闘志と情熱を表す「赤」と、力強さと静かに燃える様を表す「紺」をグラデーションで掛け合わせたジャギッドデザインで表現し、再び輝きを取り戻すべく、ギラヴァンツの逆襲を予感させるデザインに仕上げています。
また、GKデザインには、ベースカラーにグリーンとオレンジを新たに採用することで、ギラヴァンツが目指すべき頂へ向けて、チーム一丸となり、戦い抜くことへの新たな決意を表現しました。
(以下略、全文はリンク先で)



https://twitter.com/rkbnews4ch/status/1482656293420937218

03  04

21850_1_9_8b  20211012s00002014569000p_view


ツイッターの反応














27 コメント

  1. 逆襲って虐げられた側が使う言葉やけど、反撃じゃあかんかったんか?降格したのは自分らの責任やん。

  2. かっこええやん。
    確かにイラストで損をしてる感じはあるな。

  3. イラスト見てうーん…だったけどツイッターの写真見たらカッコよかった

  4. 逆襲といっても赤く無いし…(ガノタ脳)

  5. この紺の染まり具合は…、絶望の闇に染まるのか?(フハハハハ)

  6. ※1
    書き込む前に辞書で確認してみた?

  7. ※1
    その論法だと反撃でも攻撃された側が~って言われそうだ

  8. 個人的にイラストのも好みだけど実物いいね
    おなじみのユニスポンサーがはっきりと強調されてるしギランさんらしくて好き

  9. ペナルティになってからずっとセンスいいな
    さっそく注文した

  10. 安定のペナルティデザイン

  11. ※1
    逆襲も反撃も、攻撃されたものが逆襲反撃する時に使うもので一緒やん

  12. 今年はJリーグユニの斜線ブームやなぁ
    うちもこういうチームカラーの
    斜線グラデーションの混ぜ方が良かったなぁ

  13. イラスト見たら乾電池かと思ったが、現物はいいな

  14. フォースの暗黒面に堕ちたのか

  15. 逆襲のシャア。

  16. もうちょい赤が欲しかったかな。チームカラーは、黃&赤なんだから。

  17. いいなあ

  18. ペナルティさんありがとう

  19. 北九州って黄色と赤がメインのチームカラーなのにユニフォームにはそこに紺も入るから色がごちゃついてるイメージ。
    普通に黄色と赤でいいと思う。

  20. ニューウェーブ時代からの紺を大事にしているのはわかるけどゴチャついているという指摘には賛同
    ヨーロッパクラブみたいにシンプルに赤と黄色のストライブでいいのにユニのデザインで遊びすぎ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ