カターレ富山退団のMF田中佑昌が現役引退を表明 今後はヴァンフォーレ甲府でアカデミーコーチに
カターレ富山は20日、昨シーズン限りで退団したMF田中佑昌が現役引退することを発表しました。
田中選手はアビスパ福岡の下部組織出身で、2004年にトップ昇格し、以降はジェフ千葉、ヴァンフォーレ甲府でもプレー。2020シーズンにカターレ富山に移籍し、昨シーズンはリーグ戦12試合に出場していました。

[富山公式]田中 佑昌選手 現役引退のお知らせ
https://www.kataller.co.jp/all/press-release/tanakaintai/
MF50 田中 佑昌 (たなか ゆうすけ) 選手
■生年月日1986年2月3日(35歳)
■出身地 福岡県
■身長/体重 176cm / 75kg
■ポジション MF
■経歴 八女FC→八女FCJrユース→アビスパ福岡U-18→アビスパ福岡→ジェフユナイテッド千葉→ヴァンフォーレ甲府→カターレ富山
■出場記録 (省略)
■田中佑昌選手コメント
この度、私、田中佑昌は2021シーズンを持ちましてプロサッカー選手を引退します。
まず初めに18年間応援し共に闘ってくださったファン・サポーターの皆様、チームを支えてくださっているスポンサー、パートナー、サプライヤーの皆様、本当にありがとうございました!
そしてユース時代からお世話になりプロサッカー選手としての第一歩を踏み出させてもらったアビスパ福岡、プロサッカー選手として、さらに成長させてもらったジェフユナイテッド市原・千葉、トライアウトからもう1度J1の舞台で闘わせてもらったヴァンフォーレ甲府、J500試合を達成させてもらったカターレ富山の関係者の皆様本当にありがとうございました。心から感謝しています。
皆様のおかげで素晴らしい最高のサッカー人生を送る事ができました。
私自身、サッカーが上手い選手ではなかったのでこれほど長くプロサッカー選手をできると思っていませんでしたが、18年間プロサッカー選手としてできたのはチームメイト、監督、コーチ、トレーナー、フロントスタッフ皆さんの助けがあったからだと改めて感じています。関わってくれた皆さんには感謝しかありません。
そして福岡時代、毎試合応援に駆けつけてくれて、サッカーの楽しさを教えてくれた父、丈夫な体に産んでくれた母に改めて感謝の言葉を伝えたいと思います。ありがとうございました!
最後に18年間楽しいとき、辛いときもずっと隣で支えてくれて誰よりも1番応援してくれた妻、いつも元気な笑顔でパパを応援、癒し、元気をくれた2人の息子達。18年間サッカーを頑張れたのは家族の支え応援があったからです。
本当にありがとう!
田中佑昌に関わってくれたすべての皆様、長い間本当にありがとうございました!
第二の人生も自分らしく、楽しんでいきたいと思います!

田中佑昌選手が引退かー。お疲れ様でした。
— サブリナおばけ (stealth_yudy) 2022, 1月 20
まさかの田中佑昌がコーチとして戻ってきた。
— ぁきら (rista0824) 2022, 1月 20
田中 佑昌、現役引退😢 長い間、お疲れ様でした。 #田中佑昌 https://t.co/bRWWe6gFLB
— じぇふぃユナイテッド (Jeffy_UNITED12) 2022, 1月 20
むー、田中佑昌氏まだ現役でできそうだったけどしか引退ですか。お疲れ様でした。甲府のアカデミーコーチかぁ。しかし甲府もそういうオファーを出すの早いな
— 水素分子 (Hydrogen_m_Mk) 2022, 1月 20
お疲れ様でしした。 スピードスターが博多の森のピッチを駆け抜けるの楽しかった! 田中 佑昌選手 現役引退のお知らせ https://t.co/xYbt4AymfR
— まだっち (madacchi) 2022, 1月 20
2年前の練習初日、 練習を観に行ったら 「おお、練習生に田中佑昌がいる!!」 と驚いたのは今でも忘れられません!😅 現役生活お疲れさまでした! 素晴らしい選手を育ててください!👍 https://t.co/qM42lSSJqQ
— かったー@YouTube_J2J3ツアー (kata_j2j3tour) 2022, 1月 20
田中佑昌も引退かー。福岡にいた頃から好きな選手だったので、ジェフに来てくれて嬉しかったなぁ。圧倒的なスピードは見ていて気持ちがよかった。お疲れさま。
— higemania (higemania2000) 2022, 1月 20
田中佑昌引退かー!代表とか華やかな舞台には縁がなかったけどプロ通算18シーズン559試合は大記録 凄いのは全シーズン出場試合1桁以下がない。どのチームでも必要とされ1年を棒に振るような大怪我も少なく、プロとして必要な条件「いつで… https://t.co/yMeQd68Bdv
— 今日のむいむい (mui_king) 2022, 1月 20
田中佑昌選手も引退、独特な風貌と力強いドリブル突破が印象的だった。 どのチームでも試合に出続けたキャリア18年、おつかれさまでした。
— サワラビ (Sawarabi99) 2022, 1月 20
アビスパ福岡からプロ生活が始まり、ジェフ千葉やヴァンフォーレ甲府、そして昨季までカターレ富山で活躍した田中佑昌選手が現役引退を今日発表しました、スピードが特徴的な選手ですが、ゴールを貪欲に狙う泥臭いプレーも魅力で個人的に好きな選手の一人でした、現役生活お疲れさまでした
— マウス (mouseunit) 2022, 1月 20
田中佑昌選手お疲れ様でした。 富山のJ初年度には対戦相手として試合に出てたんだよなあ。感慨深い。
— SGMT (cedar_forecast) 2022, 1月 20
田中佑昌、引退。 おつかれさまでした。 足が速く、シュートが巧みで、 フェアプレー。 サインたくさんもらいました。 飾らない人柄も好きでした。 ここからまた新たなサッカー人生で成功するんじゃないかな。 頑張ってください。 そして、いつかまたアビスパに❗ #アビスパ
— TosshiN🐝🐶🏁 (tosshin10423) 2022, 1月 20
八女出身の田中佑昌引退か。35までようやったわ
— ちゃちゃ丸☆ (chapomaru3rd) 2022, 1月 20
田中佑昌、どのクラブのサポも悪く言う人いないし、見てて面白い夢のあるいい選手だったな
— しらみ (shirami_) 2022, 1月 20
ボールを持つと何かしてくれそうな雰囲気好きでした、お疲れ様です。 富山、MF田中佑昌の現役引退を発表…来季は古巣・甲府のアカデミーコーチに(SOCCER KING) #Yahooニュース https://t.co/xOLli04ikc
— サカ子 (heir07167536) 2022, 1月 20
引退とのこと、長い間お疲れ様でした。そして甲府に帰って来てくれてありがとうございます。 [(一社)ヴァンフォーレスポーツクラブ]田中 佑昌氏 アカデミーコーチに就任のお知らせ https://t.co/l9RwafH9vl #ventforet #vfk
— sabapapa44 (sabapapa44) 2022, 1月 20
アビスパユース育ちのスピードアタッカー何かをやってくれそうな雰囲気でワクワクさせてくれた選手でした。現役生活お疲れ様でした。 燃えろ〜田中佑昌❗️ゴール突き刺して〜相手黙らせろ❗️のチャント好きでした⚽️ https://t.co/wNrE27mjqC
— PASSO12@🐝いきアビがかり⭐️ (_passots) 2022, 1月 20
田中佑昌選手引退ですか… 長いプロ生活お疲れ様でした。 今後はヴァンフォーレ甲府のアカデミーコーチに就任するとのことで第二のサッカー人生も頑張ってください。 #田中佑昌 #ジェフ千葉 #ヴァンフォーレ甲府
— イスト (ististist_12) 2022, 1月 20
ID: c2NzY5M2I2
アビスパ時代のイメージが強いなあ。
現役生活お疲れさまでした!
ID: BhYTUzMDhj
佑昌お疲れ様でした
日焼けサロン店長のような風貌からの
物凄くしっかりとしたインタビューの受け応えを見た時は衝撃でした
ID: Q0NGUzMTkx
金満くんを思い出した
ID: FmMDkwZTc4
ユウスケといえばtrf。お疲れ様
ID: YyMTJmMDA2
気持ちのいいコメントだなぁ、いい人そう。
アビスパにいるイメージと、スカパーで見ると千葉ではケンペスと見分けがつきにくかったイメージ。
ID: U3ZWQxMTNm
俺の田中佑昌
ゴール突き刺して相手黙らせろ
このチャント一番好きだったなあ
継承した石津も居なくなって寂しい
ID: E5ZDAyOTky
西短出身やったかな?
友達の同級生だったような?
お疲れ様
ID: EyZWM1NDQy
移籍が決まった際の福岡サポの反応から非常に愛されていることが伝わりましたが、その理由は攻守で懸命に体を張って戦うあなたの姿勢から、すぐに理解できました。
迷走するジェフでも、サッカー選手としてのみならず人としても尊敬の念を覚える姿勢を貫いたあなたは、本来ならもっと早くに個人昇格を果たせたはずです。
なのにギリギリまでジェフでの昇格を目指して下さったあなたのことを私は忘れません。
まずはゆっくりと体を休めて欲しいところですが、常に全身全霊で戦い続けたあなたのことです。
これからも若い世代の指導者として、汗をかき続けるのでしょう。
願わくば、フクアリで躍動していたあなたのような、労を厭わず献身的に戦える選手たちを育て上げて欲しいです。
お疲れさまでした、佑昌。
ID: NhNzlhNTI2
無事是名馬とほまさに彼のこと。カテゴリーを落としてもずーっと試合に出続けるってのは本当にすごい。監督からすれば計算できてありがたいしサポからは愛される。最高の選手じゃないですか。
ID: kzNDkwMWIx
※3
同じ位
ID: Y5OWRhOWVj
お帰り!
ID: U4ZDVhZTk1
甲府のイメージが強いなぁ。
J2をクビになった後J1でキャリア最高の活躍を見せたんだから、人生何が起こるか分からん。
お疲れ様でした。
ID: hkMDI1Njhm
去年天皇杯で対戦して「相変わらずよく走るなあ」と思ったわ
お疲れ様でした
ID: Y0ZjYxMzVk
どのチーム行っても主力でハードワークしてたな。
お疲れ様でした。
ID: Y1OTkzMzE0
足生かして決めるゴールもたまに決めるゴラッソも良かったけど、1番は2010年のホーム千葉戦の同点ゴールだな。きれいなゴールじゃないが気持ちでねじ込んだあのゴールが城後のアレに繋がったし、昇格できた。
本当にお疲れ様でした。
ID: MyN2JkNTU5
ゴール突き刺して~田舎黙らせろ~
ID: llZmE4NTBh
※15
あの試合は土砂降りで真っ白でアビスパ側のゴール見えなくて、ジェフが逆転負けした印象深い試合だわ。
その後に移籍してきた時は多くのジェフサポがあの試合を思い出してた。
俺はあの試合以来福岡に行ってないなぁ。
ID: dlMmI4MzAy
お疲れ様
2012~2014年は夢見させて貰いました。
たーなかーゆーすけぇー
お前の右足でぇーオレー達を熱くさせろぉー
ゆ・う・す・け!
(TRF寒い夜だから)
フクアリでのチャント忘れません。
いつの日か指導者として克友とゆうすけとフクアリで対戦したいですね。
ID: I0YTlmNTQy
ゆうすけさん現役生活おつかれさまでした!
そしておかえりなさい!!
サイドをいつまでも駆ける姿が忘らないですね。
満了からトライアウトで再契約を勝ち取って活躍してくれたシーズンは感動しました、、
長くプロで戦える選手を育てて欲しいですね。
ID: BmMDA4YzUx
佑昌お疲れ
戻ってきてはくれないか…