閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

Jリーグ初参戦のいわきFCにクラブマスコットが誕生か “謎の卵を孵化させろ”動画を公開


30日にJリーグ初年度となる今シーズンの新体制発表会を開催したいわきFC。
その中で披露されたのがこちらの動画。









大倉社長をはじめ、出演スタッフの熱演が光るムービーとなっています。
タマゴということは鳥類か爬虫類系のマスコットでしょうか?
SNS上では約50年前にいわき市で発見された化石の首長竜・フタバスズキリュウが有力視されているようですが……


06



ホーム開幕戦は3月20日のSC相模原戦。
それまでには卵から何か出てくるのではないかと思われます。

※情報提供ありがとうございました。



ツイッターの反応



※「ドラえもん のび太の恐竜」のピー助はフタバスズキリュウ

00











129 コメント

  1. ほう…

  2. 食用?

  3. ウルトラマンガイアに怪獣の身代金って話があってだな

  4. ※1
    とりあえず、食べちゃだめよ

  5. フィジカルやばいな

  6. やる気 元気

  7. カズってこんなのから出てこなかったっけ?

  8. なんやこれw

  9. このアングルはハッスルで見た

  10. 羽の生えたなかやまきんに君が出てきても驚かない

  11. ※1
    注:マスコットは食べ物ではありません。

  12. 吉本辞めた、なかやまきんにく君やろ
    オレ知ってるから
    卵から「パワ〜〜!」って出てくるんやろ
    オレ知ってるから

  13. 筋肉でフタバスズキリュウということはマッチョドラゴンということでつまりマスコットは藤波辰爾…強いな

  14. 石炭化石館をリンクするあたり流石わかってらっしゃる。
    ちなみに、首長竜は恐竜ではなくヘビ・トカゲ系の爬虫類らしいですね。
    (爬虫類は主にヘビ・トカゲ系、カメ系、ワニ・恐竜系、ムカシトカゲ系に別れるらしい)

  15. 割って飲んで筋肉の足しにしそうではあるな

    実際のとこ筋肉系マスコットなのかカワイイ系マスコットになるのか

  16. ほんだららった へんだららった どんがらがった ふん♪ ふん♪

  17. 何やら、また凄いのが出てきそうなw

  18. 魚か、海の仲間だねえの?陸上の奴だらガックシだ。

  19. ※13 四角いジャングルを真っ赤に染めるのか・・・

  20. ピー助の卵がちょうどこんな感じのデザインだったな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ