【J1第6節 柏×磐田】柏がサヴィオ&戸嶋のゴールで快勝!安定した守備で磐田の攻撃封じ今季4勝目
- 2022.04.02 17:01
- 115


得点: マテウスサヴィオ 戸嶋祥郎
警告・退場: ドッジ 戸嶋祥郎 杉本健勇
戦評(スポーツナビ):
柏は序盤から連動したプレスで磐田のパスコースを制限すると、ボール奪取からのショートカウンターを何度も行い、攻勢を強める。勢いのまま、好調のMサヴィオが得点を奪うと、完全に主導権を握って試合を折り返す。その後も惜しい場面を創出するなど押し込み、さらに相手の上がったウイングバックのスペースを突く戦略が功を奏し、中村のピンポイントクロスを戸嶋が丁寧に合わせて追加点を奪う。最後まで強度の高いプレスと完成度の高いカウンターを披露し、3戦負けなしと好調のままアウェイ2連戦に臨む。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/040201/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/040201/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/040201/recap/



[YouTube]ハイライト:柏レイソルvsジュビロ磐田 明治安田生命J1リーグ 第6節 2022/4/2
https://www.youtube.com/watch?v=9DlYLX5UhJI
レイソル勝った! 祝い酒だーーー!!!
— ゆう (sanki415) 2022, 4月 2
レイソル勝利!最高や https://t.co/IKdOpB3INR
— H.ao (HideoYellow) 2022, 4月 2
全員ハードワークの素晴らしい勝利!!!👏👏👏👏👏 #reysol
— はなお (hana_o) 2022, 4月 2
やったー柏レイソル勝ったよー! #reysol https://t.co/ttpCPbROoC
— Estrella(エストレヤ) (estestestrella) 2022, 4月 2
レイソル2-0で勝利!。選手全員がよく走り、前線からのプレスもはまり、良い試合でした。 #reysol #reysol30
— いとちゃん(心無罣礙、自因自果) (itochan0114) 2022, 4月 2
今日のヒーロー‼️ #reysol #戸嶋祥郞 https://t.co/H99qil72gq
— べっち (betti_reygnet) 2022, 4月 2
レイソルももう少しシュートが枠行けば4点は取れてたよな
— ゆでポーク (little_boiled) 2022, 4月 2
れいほー!! もしかしなくてもレイソル今年強い!? #reysol
— ごっしー (h35087b_0) 2022, 4月 2
完勝だ~ #レイソル https://t.co/qBaQNXIH1H
— 柏稲荷 (kashiwinery) 2022, 4月 2
桜の名所でもある日立台。 この季節の日立台はいいですね🌸 #reysol #柏レイソル #三協フロンテア柏スタジアム https://t.co/RzUqRZ1hgf
— ともぱぱ🎤4/9AMARI🎤4/19天野花 (mkt0123_9) 2022, 4月 2
わーい!勝った!!✌️ いろいろ語りたいところはあれど、時間がすぐ過ぎちゃうくらい楽しかった〜🥰 勝ったけど今日はひとりなのでガチャ出た川口さんと📷✨ #reysol https://t.co/fyw2mW3f4R
— め ぐ 🐥 (jaune10soleil) 2022, 4月 2
206 U-名無しさん 2022/04/02(土) 16:57:24 ID:ID:KI/t08bA0
完勝完勝完勝!
209 U-名無しさん 2022/04/02(土) 16:58:01 ID:ID:8et gLaf0
90分付近になっても走りまくる10番ほんとかっこええわ
応援するに値する選手だわ
212 U-名無しさん 2022/04/02(土) 16:58:45 ID:ID:GEYOq6L50
我々は強い!
213 U-名無しさん 2022/04/02(土) 16:58:52 ID:ID:H4E51e1X0
スコア以上の完勝!
ミッツめちゃくちゃ良くなってたし、スタメン全員及第点以上、サブの選手たちも腐らずやってきたのよくわかるめちゃくちゃいい試合だったわ
214 U-名無しさん 2022/04/02(土) 16:59:49 ID:ID:DbMfCFe10
サヴィオ上手いしよう走るわ

215 U-名無しさん 2022/04/02(土) 17:00:01 ID:ID:7nRIc Kk0
90分通してここまで危なげない試合っていつ以来だ?
このサッカーはもう本物だな。
218 U-名無しさん 2022/04/02(土) 17:01:21 ID:ID:8et gLaf0
中村のラボーナに興奮した変態おる?
おれは興奮したよ
222 U-名無しさん 2022/04/02(土) 17:02:48 ID:ID:GohMLVae0
よろしや
この天気この気候
お客様も大体満足して帰ることでしょう
225 U-名無しさん 2022/04/02(土) 17:04:04 ID:ID:ubLj4ZxK0
こんなにチームが変わっているとは思わなかった。
昨季の点が取れそうにない状態から、よくここまで魔改造したな
228 U-名無しさん 2022/04/02(土) 17:05:07 ID:ID:8et gLaf0
>>225
若手の突き上げとサヴィオの10番への責任感がでかいと思うわ
230 U-名無しさん 2022/04/02(土) 17:05:44 ID:ID:X8qL1i fd
ネルシーニョ様昨年はもう耄碌しててダメだ等と罵ってしまい大変申し訳ございませんでした…
私の目が節穴でございました
おすすめ記事
115 コメント
コメントする
-
柏さんの組織的な守備が90分ずっと機能し続けて何もできなかった……けど、
一部の選手以外そもそも集中力切れているっぽいのが残念だったな……
余裕を持ったプレーと雑なプレー・切り替えの遅いプレーは違うだろうに。
あと足元も判断力もないCB3人並べるとやっぱり攻撃も守備もきついね……といっても代わりもいないのだけど。古川くんは可能性は感じるけどあの守備だとあの時間から使うだけでもなかなかリスキー。
リカルドはコンディションさえ整えばかなり心強そうだけどフルで出られるようになるまでまだまだ時間かかりそう。
でも補強するとしても結局先になるしそこは動いてもらいつつも耐えながら徐々に慣らしていくしかないかな。 -
得点関係なくMVPはサチローさんとサヴィオ、どっちかなんて選べないほどよかった、無限に走るんじゃないかと思った
前線の細谷と小屋松もボールキープして裏とって追って走ってプレスの完成度高かった
両翼の三丸と中村慶太は相手のサイドを完全に封じて前向かせなかったし、得点シーンのクロスも両者見事だった
ドッジは危険察知とボール回収でチームに落ち着き与えてた
大南は守備安定して止めてたし、ロングボールや時折見せる上がりが効果的だった
高橋祐治はロングボールほぼ勝って跳ね返して相手つながざるを得ないようにしてたから影のMVPやね
太陽も安定しててパスも効果的だった
キム・スンギュは存在感が良かったネルはどうしちゃったんだろ、いい時のレイソルが帰ってきたのか、信じていいのか?
-
現地
またもや完敗
サッカーではなく技術点なら勝ってたかも←←←コースケのところで攻撃が停滞し、コースケのところで危険なロスト
けんゆーは動き出しがワンテンポ遅く、裏抜けもままならない、シュートは枠内行かず、倒れたらファールアピールでプレーをやめる
この2人はそろそろ厳しい…
こんな日にファビアン、力也が居たら…そもそも劣化フロンターレな状態で若いチームと当たったらそりゃ走力とフィジカルで圧倒されるでしょうよ
なんでカヌを出さなかった…古川は上手いが使われ方が悪く、左ウイング気味だとチーム全体の守備力がガクッと落ちる
足は速くなくスピードで負け、フィジカルもノーファールで吹っ飛ばされるシーンあり…
リカルドもキックの精度等期待は持てるがまだ戦術のすり合わせがないのかポジショニングがチグハグで、何故そこにいるというシーンが多数…
その2人の左サイドがスカスカでスピードある大南にチンチンにされてしまった…交代してくれて助かったけど前半は省エネサッカーしてるなと思ったら、バタついてる隙を突かれて失点
後半10分くらいから勝つことより経験を積ませることを優先したようなサッカーに切り替えた印象
コロナが出てチーム事情が悪いのは仕方ないけど、浦和戦からなにを改善出来たのだろう…
森岡はいろんなチームメイトに怒られてたね(特に龍輝)AKIRAサッカー向いてないのかな… -
※103
力也とか大記みたいにトラップでターンして前向けるメンバーがもっといれば多少プレス自体かわせたかもしれないけど……
シンプルなのは変に繋ごうとせずリカルドがジャメに入れてたみたいに裏抜け狙ってCBからガンガン裏へ入れることだと思う。
ただ、これはこれで前線で動き出しやフィジカル(スピード・パワー)で負けない選手とCBで判断と精度よくロングボール蹴れる選手を揃える必要あるけど。(去年はルキアンいたし多少ラフでもやりやすかった)
特にCBが昨日の面子では不足。一番やれそうなリカルドはまだコンディション悪くて動けてない。槙人は多少できるけど非スタメン。
健太郎は割と判断良く良い精度のボール出せるけどそれを支える運動能力自体が最近厳しい。
ノリは頑張ってるけど判断も精度もイマイチ。陸は利き足と逆サイドでCBやる中では普通誰でも厳しいと思うので期待するのは酷。
勿体ないけど雄斗をCBに下げるぐらいしか昨日はやれなかったかもなとも。コロナ影響も含め昨日はそういう意味で試合前から厳しかったかも。
ID: EyNjY4ZGFl
前半から無理ゲー
前にボール行かねえしセカンド回収できんし
ID: NmNDc5ZmUz
小学生と大人くらい差があった試合だわ。
何もかも今のジュビロが勝てる要素なし。
ハードワークできないちんたら走っているだけの選手はいらない。
降格間違いなし。
ID: I5Nzg3M2Qx
2-0ってスコア以上に完敗だったわ
緻密な戦術があるがゆえに対策されたら対応出来ずに、ずるずる勝ち点を落としていった
フベロ監督の二の舞にならないか心配だ
ID: EyNjY4ZGFl
この戦力でいけるって思った強化部を棒かなにかで殴ってやりたいわ
孤軍奮闘してた雄斗のように他の選手も意地見せてくれよ
ID: E4OGI4ZDNh
や、これは名将ネルさんですわ
あと5年位契約延長しとかないと!
ID: EwZjVhOTE5
俺は一体何を見ているんだ。本当に去年と同じ監督なのか・・・?
ID: Y5NWU3MDUw
相手にほとんど何もさせずに勝つとかいつぶりだろうか
ID: IzYmNhZjcy
柏つええな
ぶっちぎり降格候補にあげられてたのに下馬評をひっくり返して上位争いは見事
しかもFWを中心にたのしみな若手が多いのも凄く良いね
ID: RlNDUzMWEx
わからない…去年と今年の間で何があったのか
ID: NkZmViOTg0
点差以上に柏が圧倒した試合。。。
ID: Y2ODk4OTNj
点差以上の完勝でしたな
サヴィオが本当にこれまでとは別人過ぎる
ID: VmOTg1ODcw
ドウグラスも居ない柏に完敗とか…ありえないわ
ID: EyNjY4ZGFl
次はどーせムリだし走れる選手中心に選んで
中盤は鹿沼入れてよ
ID: VmZDExMWE0
※4
よし、助っ人にヒュース入れよう。
しかし、前回の浦和戦と何も変わらずやばかった…。パスで前プレス剥がす練習してくれ。。
ID: EyNjY4ZGFl
ジャメ出るまで裏抜けすらねえもん
前線からプレスかけるだけ守れるから楽だったろう
ID: M1ZTEzNmJi
日立台の皆さん、遠慮なくネルさんに手のひら返していいんじゃないかと…。
ID: FhMDdkNzU5
途中カメラめっちゃ揺れてて地震でもあったか?
京都が2勝目しそうだし置いていかれそうですわ
ID: Q0NmQwZjE2
完敗だった。
でも、歯食いしばって悔しさ飲み込んで負け受け入れて、強いチーム作りを続ける以外磐田には無い。
チャレンジを続けて欲しい。
柏さんナイスゲーム。
ジュビロ磐田、頑張れ、頑張れっ!!
ID: NkMDkyYzMz
デザインはイベントTシャツ感が強いけどせっかくだし記念ユニは勝ちユニになって欲しい
そして今後のグッズ展開や来年以降の記念ユニに繋げて欲しいな
ID: YxZjE5OGQw
※6
今年の柏は復活して上位争いするぞ!なんて事前に言ったら間違いなく馬鹿にされてたよね
マジでオフに一体何があったんだ…