閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第21節 鳥栖×柏】柏がサヴィオ&木下それぞれ2ゴールで逆転勝利収め7試合ぶり勝利!鳥栖は1試合未消化ながら降格圏に後退


2024年 J1第21節 サガン鳥栖 VS 柏レイソル

鳥栖 1-4 柏  駅前不動産スタジアム(5886人) 

得点: マルセロヒアン マテウスサヴィオ マテウスサヴィオ 木下康介 木下康介
警告・退場: キムテヒョン

戦評(スポーツナビ): 
鳥栖は前半開始早々から縦に速い攻撃で柏ゴールに迫るも、シュートを打つまでには至らない。徐々にアウェイチームに主導権を奪われて多くのシュートを打たれるも、前半37分に一瞬の隙を突いてマルセロヒアンがゴールを決め、1-0で試合を折り返す。だが、後半も引き続きペースを握られ、苦しい展開が続く。すると、後半17分にPKを決められ、直後にあっさり逆転ゴールを許してしまう。その後も柏の勢いを抑えることができずに得点差を離され、1-4で終了。ホームで手痛い敗北を喫した。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/063007/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/063007/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2024/063007/recap/


18

24

30



[YouTube]ハイライト:サガン鳥栖vs柏レイソル 明治安田J1リーグ 第21節 2024/6/30
https://www.youtube.com/watch?v=Okqbk83eByM





ツイッターの反応





















103 コメント

  1. もうね。。。

  2. 野田は早くJ1に慣れてくれ、明確に狙われてた
    しまむー木下流石、細谷もお疲れ
    キングサヴィオには感謝しかない
    やっぱりマツケンだと安心感が違うわ

  3. おめでとう!!クソ遠いだろうし、数少ないながらも全力で応援している柏サポの喜びようを見てこちらも嬉しくなったよ

  4. 木下…安食…下総松崎…

  5. マリノスさん
    水曜はよろしくお願いします。
    今日は河原や横山の体力を温存できたことくらいしかポジれる要素がない。
    終盤も河原入ってイケイケにはなってたけどなあ、やればできるやんと思ったけどなあ、スイッチ入るの遅すぎるんや。
    結局ゴールはあの形しかないんですよ、、、。

  6. 毎年降格降格と言われながらも残留してきたけど
    今年はダメかもしれんな

  7. これは福岡戦の分!
    これはガンバ戦の分!!
    これは広島戦の分!!!
    そしてこれはルヴァン名古屋戦の分だ!!!!

  8. 高嶺山田雄士小屋松を下げたらドバドバ
    頑張ってくれているけど得点力の低い選手を同時に使いすぎているね

  9. 雨とゴールの土砂降りや!
    生鯖の刺身と酒がうまい!
    佐賀まで来てよかった!

  10. 柏レイソルのうち柏レイソノくらいまではマテウス・サヴィオで出来てる。

    GK陣は松本居ない間にチャンスを掴めなかったな

  11. 柏レイソルを温めておいたぞ。

  12. 逆転負けが多すぎる

  13. ※10
    1. 知ってた。
    2. 先週の後半ATにまた思い出した。

  14. ※8
    この連中、みんな今一つだったのか?
    ※2
    野田があんまり良くなかった? 後半、持ち直したんじゃないのか?

  15. ※10
    今日は島村も松木も木下も大活躍だっただろう。

  16. はぁ
    明日こそは解任と思い続けて何か月たったかな
    金ないなら募金お願い白

  17. ※15
    松本が松木に誤字ってしまった。何故この名前が予測変換されたのか不思議。

  18. なんか落ち込み具合すごい。
    特に、試合後に監督へ過激すぎる発言してる人にやめるよう言ったら、自分に向けて誹謗中傷してくるし。
    こんなサポのいるチームを応援してたと思うと情けなくなるな。
    内容も酷いが、まさかサポーターに応援する気力を削がれると思わないわ。

  19. ※3
    実はLCCとか使えば名古屋あたりに新幹線で行くより安上がりなんよ
    日曜夜でなければもっと来てたと思う

  20. 悲しい
    本当に悲しい
    どうしてこんなにも戦えないチームになってしまったのか
    このままじゃJ1どころかJ2も厳しい
    J2創設当初の万年最下位のサガン鳥栖にまた戻ってしまうのかと思うと本当に悲しい
    どうしたらいいのだろうか
    夢から醒めてしまうのだろうか
    このクラブは無くなってしまうんじゃなかろうか
    そういう危機感のある人間はどれだけいるのだろうか
    本当に悲しい

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ