閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

いわきFCの新マスコットの名前は「ハーマー&ドリー」!きょうホーム戦で発表


いわきFCは3日、公式マスコットの名前が「ハーマー」と「ドリー」に決定したことを発表しました。
マスコットはフタバスズキリュウをモチーフにした2体のキャラクターで、ファン・サポーターを対象に公募が行われていました。






ヴィヴィくん系のかぶってるデザインですが、上下それぞれ人格があるようで、ハーマー&ドリーに決まりました。
由来は福島の「浜通り」だと思われます。


02


関連記事:
いわきFCがクラブ公式マスコットを発表!モチーフは首長竜のフタバスズキリュウ
https://blog.domesoccer.jp/archives/60186427.html



ツイッターの反応




















80 コメント

  1. かわいいけど「ウエノコ」「シタノコ」のままでよかったなぁ

  2. 上と下が別扱いなのを初めて知ったのと、
    浜通りから名前を持って来てて上手い命名だと思いました。

  3. ザ・ファンクスかな?

  4. コロンビア代表?

  5. そもそも浜通りとは何かと言うと、福島県の海沿い、阿武隈高地より東側の地域のことです。「浜通り地方」であって某県民ショーでやってた「福島では通りを地方の意味で使う」は間違いです。今風の言葉に直すと「国道6号地方」とか「特急ひたち地方」という意味になり、江戸や京都に向かう最寄りの街道が浜街道の地域、ということです。ちなみに中通りは「中山道」のこと。

  6. ドリーファンクJr&テリーファンク組対ブルーザーブロディ&スタン・ハンセン組はとても激しい試合の数々だったぜ。

  7. 生きてるって何だろー?
    生きてるってな〜に?

  8. プロ野球の助っ人外国人っぽい

  9. テリー&ドリーのネタが書き込まれると思ってたら早速やった。(笑)

  10. ハーマーの口調はどんなのだろうな
    福島ユナイテッドのマスコットの赤兵衛はいいぞ、あの口調はキャラが立ってる

  11. きっと皆ハーマーって書いてもハマーって呼ぶよね

  12. もしやハーマーだけで活動すると何か起きたりとか、あるいは被ってないと何か大変なことになるとか。

  13. わりと普通ね

  14. まぁ、そのうちピー助で定着するから

  15. 歌出して一発当てそう

  16. なんか気持ち悪いな

  17. ウエノコとシタノコの方が可愛かったが決まったなら仕方ない

  18. サルエルパンツを穿いてラップもできそうですね!

  19. 頭に違う生き物が乗ってて髪型みたいになってるのって気持ち悪くね?

  20. ※14
    上ピー、下ピーとして区別されるのかな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ