【ACL】神戸はチェンライとスコアレスドローで連勝止まる 前回6ゴール奪った相手に無得点
https://www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/chiangrai-vissel-kobe-acl-202204260055/bltb9618a3510cfce2f
現地時間25日、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)東地区のグループステージ第4節が行われ、グループJではヴィッセル神戸が敵地でチェンライ・ユナイテッド(タイ)と対戦した。
22日に行われたばかりの前節、ホームで同じくチェンライを相手に6ゴールを挙げる大勝を飾った神戸。グループステージ3連勝を懸け、22日の試合からはメンバーを3人変更して臨んだ。(以下略、全文はリンク先で)
[スポーツナビ]ACL順位表
https://soccer.yahoo.co.jp/jleague/category/acl/standings
[FULLTIME]
— ヴィッセル神戸 (@visselkobe) April 25, 2022
CHIANGRAI UNITED 0-0 VISSEL KOBE
ハイライトは @DAZN_JPN📺
登録は⏩https://t.co/P80XKwItyQ#visselkobe #ヴィッセル神戸 #RoadToAsia #Jがアジアを熱くする pic.twitter.com/LoMuYBzl3l
今日も遅くまで応援ありがとうございました。🙇
— ヴィッセル神戸 (@visselkobe) April 25, 2022
次必ず勝利して、グループステージ突破しましょう!
Thank you for your support today. 🙇#visselkobe #ヴィッセル神戸 #RoadToAsia #Jがアジアを熱くする pic.twitter.com/178p9PwJzq

今日のスコアレスドローは両チームの現在の状況を考えると妥当な結果でしょう。 ヴィッセル神戸は次ですよ。次。
— けーごごご★★★★★ (jet_milk) 2022, 4月 26
大勝した後の試合ってのは大体こんな感じ、ってのをやってしまったヴィッセル😅
— ✨マダオ サンダーブレスター⚡️ (madaoTHBL) 2022, 4月 26
試合終了 神戸0-0チェンライ 今日はチャンスが少なかったな。 #vissel
— たきゃお (chikyao_qma) 2022, 4月 26
勝ち試合見るか^^からの引き分け・・・ ヴィッセルどうして。。。 まあでも1位は1位か
— ゴールデンアイ (tumetaihana) 2022, 4月 26
いつも通りのヴィッセル笑 ただひたすら中にボール蹴るだけ、アイデアが無いねぇ…
— ゆうき (fy_0214) 2022, 4月 26
ヴィッセル今日勝ち切りたかったな
— ゆきにー (yukinieee) 2022, 4月 26
ヴィッセル神戸ACL3戦目、スコアレスドロー。前回大勝した相手だから余裕かと思ったんだが、そういうわけにもいかないんだな。
— soraplanet (soraplanet) 2022, 4月 26
ヴィッセル神戸決定力なさすぎ・・・ 早く武藤帰ってきて! #ヴィッセル神戸
— kurachidesu (amigen) 2022, 4月 26
左サイドから攻めれなかったのと サイドが抉れてない この2つが崩す基本やのにそれをしなかったから点が取れないのは当たり前 このままでは勝ち抜けんぞ #vissel
— Takeharu Tsukuda (tak13kobe) 2022, 4月 26
引き分けー。 戸田さん解説のとき、ヴィッセル、イマイチな試合しがちな気がする。気のせいかな? 選手みんな疲れてた。なか2日の連戦でこの暑さ、しんどいよね。
— miyok (miyok) 2022, 4月 26
ま、失点ゼロというのはよかったけど、1本でもクロスからのヘディングが枠に飛べば結果は違ってたと思うと残念 さー最後1試合ですべて結果が決まる グループリーグ突破しようぜ! #vissel
— 真鍋卓也(Takuya Manabe)ᕦ(ò_óˇ)ᕤ (mana_taku) 2022, 4月 26
試合終了 ACL チェンライ🇹🇭0-0ヴィッセル神戸🇯🇵 タフな試合だったが勝点3が欲しかった。 各組1位と2位の成績上位3チームが決勝トーナメントを進むので、日本勢には4チームとも1位であって欲しい。 お疲れ様でした。 https://t.co/LRTouLFwYb
— 暁 (hiruma_yoriichi) 2022, 4月 26
今日は引き分けだが、傑志とチェンライの結果いかんでは最終節前に突破が決まるのか。まあ、最後は勝ってJリーグへつなげたい。 #vissel
— エージ (eiji79) 2022, 4月 26
ヴィッセル神戸の皆さん 中二日暑い中よく戦ってくれました!! 最終戦勝利して無失点でグループステージ突破してくれぇ〜
— りゅうと (_86_239) 2022, 4月 26
みんなものすごい暑そうだった ヴィッセルがこれから本気でアジアNo1を目指すなら若い選手や分厚い選手層が必要すね
— ♦️あきくろす♦️ (aki_kuro_777) 2022, 4月 26
542 U-名無しさん 2022/04/26(火) 00:55:12 ID:ID:QKjYlzxmM
ひたすら無意味なクロス入れただけの試合だったな
モイーズ時代のマンUみたいだった
544 U-名無しさん 2022/04/26(火) 00:55:31 ID:ID:YKg2ZBV7x
小田武藤が待たれます
546 U-名無しさん 2022/04/26(火) 00:56:00 ID:ID:WF/O7IVh0
最下位にふさわしい試合だったな
守備は菊池に我慢を覚えさせれば安定しそう
547 U-名無しさん 2022/04/26(火) 00:56:14 ID:ID:Z0I9p8dP0
サテライトオフィス聞かされすぎて気が狂いそう
※DAZN中継のCM
550 U-名無しさん 2022/04/26(火) 00:56:25 ID:ID:nn th9P0
シオン90分で何回勝負した?
バックパスや人任せのクロスの逃げの選択しかできん、まるで仕掛けんアタッカーなんかいらんねん
551 U-名無しさん 2022/04/26(火) 00:56:56 ID:ID:cmlTfaWh0
井上はマシやろ。ドリブル突破は無いけどいいポジションにいるし、しっかりゴール前で詰めてきてるし
554 U-名無しさん 2022/04/26(火) 00:58:03 ID:ID:s0qrpcjM0
リーグでも相手がブロックしいてきた時にサイドからどう崩していくか課題なんはずっと変わらんなー
郷家もシオンも中坂も日高も似たような選手やし
563 U-名無しさん 2022/04/26(火) 01:02:33 ID:ID:WF/O7IVh0
fwが枠に飛ばせないんだから勝てるわけないわ
なんのために張ってたんだよ
565 U-名無しさん 2022/04/26(火) 01:03:19 ID:ID:6pSohAIWa
ボール運べる選手が大迫と汰木だけで
結局相手はそこ封じてくる
そういう時はトップ下の井上日高が打開してくれないと困る
574 U-名無しさん 2022/04/26(火) 01:09:05 ID:ID:4jbYLRUe0
これ次キッチーがチェンライに勝つとまずいの?
580 U-名無しさん 2022/04/26(火) 01:12:30 ID:ID:6E4ZPlIg0
>>574
その場合でもうちがキッチーに負けなけりゃうちが一位だから関係ないよ
583 U-名無しさん 2022/04/26(火) 01:13:23 ID:ID:4jbYLRUe0
>>580
キッチーに負けない事が難しそやね
ボージャン2億で取ってきた強化担当はクビにするべき。
ピッチ酷かったな・・・
前回が酷かっただけで、今日のチェンライが本来のチェンライなんだと思う。
次勝てば1位通過だろ。問題ない問題ない。
リンコンは累積欠場として帯同してる
橋本、山川、小田、武藤はどうなってるのか現状がわからん
とにかく交代の駒がいないね
ヴィッセルはこのグループでラッキーだったな
冗談みたいな組み合わせのおかげですわ
※4
登録できてない橋本以外は帯同しているなんて話もあるがどうなんやろね。
郷家の発音が凄い気になる中継
J最下位やしこんなもんですわ。
・GK、CB、SBは総入れ替え必須
・ドリブルできる左利きWGは補強必須
・フリーの外人四人早く補強しろ
・補強怠ったフロントは責任取れ
圧倒的に駒不足
この現状を作り上げた前体制と強化部はこれを見てなんて思うんだろなぁ
まぁJ1最下位らしい内容と言える
折角幅をとってもそこから3人目の動きでハーフスペース攻略に行かずにボール持ってるサイドの選手が脳筋クロスを連発して相手にボールをプレゼントしてたし
2試合連続でキーパーのファンブルから点を取ってるからって舐め過ぎだよ
あと小林のSBは全くもって無意味だからやめた方が良い
解説の戸田さんが試合中言い続けてたけど中締めてる相手にドリブル使わないと崩せない、小林はドリブルの選択肢が全く無いからあのポジションでは失格
いい加減SB取ってくれや
ドリブルできる選手と言えば小田君はどうしたのだろう。ケガかな
** 削除されました **
4試合しかないと言えどターンオーバーするよね…
※13
代表で怪我
セレッソこそ関西代表(笑)
初めて聞いたわそんなん
セレッソファン以外誰も期待してねえよ
監督解任ブーストが終わったか。
ここからが勝負だな。
※14
最近ファンを装ったアンチが流行ってるそうですね…傍から荒らしてほくそ笑むためだけに
何か自意識過剰なのが居るね
どうせ成りすましやと思うけど、マジで言ってるなら思い上がりも甚だしい
キッチー(勝ち点3)はチェンライ→神戸
神戸(勝ち点7)はキッチーのみ
次のキッチー戦、引き分け以上で首位通過決まる感じやね
つまり最悪負けなければOK
勝ってくれよ
潮音はロティーナになってからスタメンに上がってきたよね。試合見れなかったけど気候と中2日の疲労があったせいか同点のようね。
潮音然り監督交代で良くなる選手増えるといいな
** 削除されました **
どしたん
でも次勝てばいいなら次やったればいいんや
動けないうえにパスがズレまくってたな
お疲れ?
※23
なんか変な人いる。
日本の気候でも夏は中二日じゃ体力戻らないし、東南アジアで集中開催は辛いよね…
※9
今フリーの外国人なんてろくな選手がいなさそうだけど(広島の新外国人はかなり特殊なケースだし)
でもJ1のドベの割には頑張った方じゃない?
※10
牛なのに駒不足とはこれ如何に
※4
この試合に予備キーパーを3人も登録してたのがホント意味不明。
第4キーパーをフィールドで使った方が試合内容改善されたのでは?と妄想したくなる。
前回対戦大勝,中2日,高音多湿,負けないことが大事,疲労,選手の不足というモチベーションの上がりにくい状況なので引き分けはOK
後半の大半は無理に攻めにいってなかったし(特に左サイドは基本逆足クロス)
右サイドが精度の低いクロス連発してたのは呆れたけど
他サポの私ですらイライラしながら見てたから、神戸サポの人は大変だったと思う。
変にサイドチェンジしてあわず、変にロングパスしてあわず、裏抜けしか狙ってないから、前がヘロヘロになる。その裏抜けパスも精度無し。
大変だったと思う。
よくわからんけど神戸が傑志にしっかり勝つことが、浦和のGL突破のカギになるみたいなんでよろぴくね
※27
しかも2位抜けは運になるから2位状態の精神的疲労も凄い
それでも上海抜けて2位計算に最下位が消えるから、クジ運の要素が減ったのが救い
奴は関西の中でも最弱…
タイに負けるとは関西の面汚しよ…
※36
負けてない
フリーの外人(ジエゴコスタ)
関西は全部弱いよな
もっと待って、リーガのシーズン終わったらアギーレ呼べば良かったのに
※39
うちが一番上の順位にいる時点で否定できん
完全ホームの難しい相手に2戦やってスコアレスと大勝っていう意味で、うちと状況は変わらないはずなのにその順番が入れ替わるだけで酷い言われようだね
※30
船乗りゆえに汽笛を鳴らす
斯くの如くありたいね!
大迫ってターゲットマンだからしょうがない面もあるが、
相手DFのマーク外す動きかなり苦手だよな。
まあ昨日に関してはパスも合わなかったけど。
次勝って決勝Tも勝っていけばOKでしょ。
※42
そりゃリーグ首位と最下位だからな
※28
移籍マーケットサイトのフリー選手一覧見るとジエゴ・コスタとかエンバイェ・ディアニェとかいるからワンチャン良い掘り出し物取れるかもしれん
※46
ワンチャンその辺が取れたとして、コンディションはどうなのかね…
今いる選手もコンディション悪いから大差ないやろ棒
※46 フリーとはいえ、あのクラスは単価高いぞ。
前線が故障者だらけじゃ厳しいよな
毛が知らずで走り抜けてくれた古橋のありがたみがわかる
※50
イニエスタ「は?」
※51
イニエスタは帯同してないんじゃなかったっ毛・・・
※49
高いと言っても三木谷マネーからすればチロルチョコみたいなもんでしょ
※50
吉田豊「ま髪話」
へたにグループ弱いから突破してしまいリーグに悪影響及びそう
リーグに関してはこれ以上悪くならないから多少はね??
グループリーグ突破決まりました