浦和レッズがフェイエノールトFWブライアン・リンセンの獲得に動く オランダメディアが報道
- 2022.04.26 07:29
- 111
オランダのサッカーサイト「VoetbalInternational」によると、フェイエノールトのFWブライアン・リンセンが浦和レッズに移籍する可能性が浮上しているそうです。
ブライアン・リンセンはオランダ出身の31歳で、今季ここまで25試合に出場し12ゴールを記録しています。
[VI]Linssen praat met Urawa Red Diamonds
https://www.vi.nl/nieuws/linssen-praat-met-urawa-red-diamonds
浦和レッドダイヤモンズは、ブライアン・リンセンと移籍交渉を続けている。フェイエノールトはこの交渉を了承済みだ。
リンセンはフィテッセに所属していた2年前に海外移籍のチャンスがあり、それはドバイのクラブからのオファーだったが、そのときはフェイエノールトを選んだ。当時リンセンはフェイエノールトのレベルでプレーできるかどうか確かめたかった、オランダでのキャリアの集大成だと語っていました。
記事では、フェイエノールトのフランク・アルネセンTDが取材に対し、浦和レッズとリンセンの交渉の事実を認めたとも伝えています。

ブライアン・リンセン?オランダのフェイエのFWらしいが浦和なのかな、FWの数を考えるとありえそうではあるが。FWをさらに取るなら③トップやってほしい
— ここあ (cocoareds) 2022, 4月 25
リンセン!リンセン!フェイエ!ウラワ!🫶🏻
— おぶつだん (obutudan_) 2022, 4月 25
やっぱりリンセンうちかあー😃うまくいってほしいなー
— 若林賢斗PAISEN (KuzuDragon92) 2022, 4月 25
リンセン 昔ヤンセンっていたな
— シバ🇾🇪 (shibaken_urawa) 2022, 4月 25
リンセンってフェイエノールトのレギュラーで今季12得点決めてるのか
— seg♦️ (segsegreds) 2022, 4月 25
リンセン態勢 https://t.co/xsxIJQ9JIo
— ニート鈴木 (suzuki210) 2022, 4月 25
浦和はもうちょい背丈があるFW獲ってくれよ リンセン170cmじゃん クロス上がっても合わせる選手いねぇ!
— にせ関西人 (nisekansai) 2022, 4月 25
リンセンは間違いなく良い選手だけど、今の浦和はCBorボランチがポイントでしょ。 ヘンドリクスとかのが欲しいよね。
— 悠 (urawacity1817) 2022, 4月 25
ちょっと前まで外国人選手少なかったのに、と思ってたけど レオナルド、デン、エヴェルトン、マウリシオ、とかいたな… リンセンも来て関根とか日本人選手に刺激になればなおよし、か。
— もった#13 (wonder_REDS) 2022, 4月 25
まさかリンセンがラストピースなのか⁉️
— アカビシ(ヨッシー) (yoshi_akabishi) 2022, 4月 25
リンセン、やっぱり浦和っぽいけど、どこからそんな金出るんだろな。 ちょっと外国人取りすぎじゃないの?
— 音無き鯱 (arczerc) 2022, 4月 25
リンセン170cmだけど、J1歴代得点数トップ2の大久保も佐藤寿人も、浦和で1番点取ってる興梠だって長身じゃない。
— kaito (ponteurawa) 2022, 4月 26
おすすめ記事
111 コメント
コメントする
-
フェイエノールトのエース格、エールディヴィジで通算107ゴール47アシスト、二桁得点が7シーズンという間違いなく凄い選手
でもタイプはシャルクと被るウチに必要なのは高くてヘディングが強い、典型的な9番タイプだと思ったんだけどね
前に狙ってたソティリウはそういう選手だったんだよな
交渉事は相手もある事だけど、似たタイプの外国籍を2人も取るのはどうなんだろう
リンセンの方はかなり高い選手だし今のウチのスカウト力ならソティリウは断られても、同タイプの選手を取ってこれるはずなんだけどな
やっぱりリカルドの好みのFWはスペイン人だとビジャなんだろうね -
もしガセじゃないならシャルクの立場は。。。メンツが余るの確定じゃん…。
うーん、まあ、すぐ来てくれる選手が必要だったから仕方ないと言えばそうだけど、結果論としてはパニックバイに近かったということになっちゃうような…。
他のポジションに関しては、ボランチは岩尾のパフォーマンスが正直物足りないけど、平野がちゃんと稼働すれば問題ないし、安居もいるからなあ。過密日程を考慮しても、全盛期のレオシルバとかそれぐらいの無双級の選手以外は補強の意味がないと思う。まあそんな選手を予算内で獲るのは現実的ではないかと。
それよりは犬飼が大けがしちゃったCBの方が心配なので、フロントにはそっちを優先して欲しいなあ。まあショルツ岩波知念といるので即レギュラー級とは言わず、J2から将来性ある若手を補強してくるとかでいいと思うけど。(てか、お金的にそれぐらいが関の山)
その辺を考えているとすれば、前線に外国人枠を突っ込むのはまあアリなのかもしれないと思う。
ID: llZWM1YTJm
うちのマヌケフロントと交換してくれ、、
ID: Q0MzQ5YmI5
誰か出るの?
ID: kxYWI5Y2Fj
踊りたい
ID: U2Y2E2OGU2
よく知らないけど、なんかキター!
ID: c1ZmUzNjc0
強化部くれ
ID: dkMDliYjE0
フェイエノールトで毎年10ゴール前後決められるのだから歓迎しない理由がない!
が、ここまで前線偏重な補強をするのか。西野ちゃんは相当ご不満なのかもな
ID: FkNzBmMjg0
浦和が外国人取り過ぎって言ってる人ってJ全然見てなくてただただ文句言いたいだけなんだろうな。
ID: NhMzk3NDk0
9番タイプなのかな?シャルクもやっぱり9番タイプではなかっただけに、ここで取るということはそうなんだろうけど。
ツイートにもある通り上背がないのは少し気になるけど、大型DFが多いオランダで点を取ってるんだからそれを補うだけのものはあるんだろうな。
ID: YwM2NlMjA1
ユンカー夏に移籍の話があるのかな?
ID: Q4ZWEyNDlm
やりますねぇ!
ID: RjOTEyYTY5
最近欧州の選手の加入多ない?
これもイニエスタ効果なのかな?
ID: IwY2M4M2Ji
西野TDのまだ優勝は諦めてないというメッセージやな
ID: RhMjQ4ZDRj
※8
9番探してると言ってましたね、外人枠でユンカーとターンオーバーは勿体無いし、352とかオプション増やすのかな
ID: hkMzY5MjQ4
もう臨戦態勢に入ってるのかな
ID: M0YjFmNGEw
他人事ながら、お金と枠大丈夫かい?
って気になるが、夏のウインドウで誰か出て行くor売却するんだろうね。
ID: VhZjM5Mzli
まあ純粋なFWは足りてないからな…
ユンカーのコンディションが安定しないし、あと1人は必要
ボランチもなんとかして欲しいけど
ID: NjOWUwZjAz
あとは金銭面を詰めるだけかな
ID: Q4YzcyYmFl
フェイエノールトのエース格、エールディヴィジで通算107ゴール47アシスト、二桁得点が7シーズンという間違いなく凄い選手
でもタイプはシャルクと被る
ウチに必要なのは高くてヘディングが強い、典型的な9番タイプだと思ったんだけどね
前に狙ってたソティリウはそういう選手だったんだよな
交渉事は相手もある事だけど、似たタイプの外国籍を2人も取るのはどうなんだろう
リンセンの方はかなり高い選手だし
今のウチのスカウト力ならソティリウは断られても、同タイプの選手を取ってこれるはずなんだけどな
やっぱりリカルドの好みのFWはスペイン人だとビジャなんだろうね
ID: lkZmQwYWRm
実績は凄いな。おいくらになるのかしら?
ID: NhMzk3NDk0
※15
お金は分からんけど、枠は現時点でまだ4人しかいないから問題ないよ