【J3第9節 長野×松本】火花散る信州ダービーはスコアレスドロー 入場者数13244人は長野Uスタジアムの最多記録を更新
- 2022.05.15 21:11
- 277
https://www.jleague.jp/standings/j3/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/051513/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/051513/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/051513/recap/



[YouTube]ハイライト:AC長野パルセイロvs松本山雅FC 明治安田生命J3リーグ 第9節 2022/5/15
https://www.youtube.com/watch?v=kPtRNh7YDNM
試合終了。 11年振りの信州ダービーはスコアレスドロー。
— ゲレイロ (09FC27Tokyo) 2022, 5月 15
Jリーグ初の信州ダービーはアツい戦いだった。#長野松本
— ロマニスタ鈴木 (romanista_s) 2022, 5月 15
信州ダービーだけゴールデンゴール方式を導入しろ
— コウジさん (ItsumoSaba2) 2022, 5月 15
面白かったな信州ダービー #信州ダービー
— ドトールのココア (Y9bz6jvJ9F8jfmy) 2022, 5月 15
信州ダービー非常に強度高く、攻守の入れ替わりも激しい面白い試合だった。主審も上手かった。
— Y (__oleole__) 2022, 5月 15
わけほー。惜しいところまでいったんだけどなー。#acnp
— seiji (seiji35766690) 2022, 5月 15
試合終了 長野 0-0 松本 Jリーグ初の信州ダービーはバチバチのスコアレスドロー とんでもない熱量の試合だった…見てるだけでも疲れた😂 #yamaga #信州ダービー
— しおたろ (greycells_ymg) 2022, 5月 15
信州ダービーはドローにて決着。本当に集中力の高い好ゲームだった。
— キン㌧ (ex_kri1) 2022, 5月 15
信州ダービー引き分け。 締まったいい試合だった。
— Estrella(エストレヤ) (estestestrella) 2022, 5月 15
信州ダービーはお互い気迫はあったけど決め手に欠けたな
— かたふ。 (aredayoareare) 2022, 5月 15
FT プライドがぶつかる激しいダービーは痛み分け。 山雅も押していたけど決めきれなかったな。 でもいい試合でした。 #信州ダービー #松本山雅 #パルセイロ
— ぐぅぁーへぺぇ (guajepshiz) 2022, 5月 15
信州ダービー、どちらも「点は取らせん!!」と言わんばかりの気迫。外野サポでも見ているだけで熱が上がる素晴らしい試合でしたね…
— Rei (Rei_AoAkaTokyo) 2022, 5月 15
スコアレスドローの痛み分け。 信州ダービーは熱いな シュタルフ氏も熱いな…
— Lumina(るみな)🦢🦢🦢🦢🛫 (LuminousYELLOW) 2022, 5月 15

いやー、信州ダービー面白かった そしてシュタルフ監督がめっちゃ熱くなってる メチャクチャかっこいいけどこれあとで怒られが発生しそうw
— 北牟田ぎらりょう (giraryo) 2022, 5月 15
いやー、バチバチな試合だったけど 両軍、選手、お疲れ様。 痛み分けドロー。 お互い天晴れ。 次はね、山雅がホームで勝つよ😠
— koji_33/12→ (koji1333) 2022, 5月 15
信州ダービー面白かったです Jリーグの日にこの組み合わせをやったのも(日程くんの)めぐり合わせだ
— さき (saki_yamayama) 2022, 5月 15
信州ダービー試合終了 なんだかなあな試合だった https://t.co/pi9FhdvhpS
— ぶちたけ (buchi_747400) 2022, 5月 15
いやー死闘だった…これが信州ダービー…勝ちたかった…! #yamaga
— なかのん (na_xt) 2022, 5月 15
何もかも、すんごい試合だった #acnp #yamaga #信州ダービー https://t.co/pKitWJRpXz
— 残業禁止です/信州ダービー! (kojimatsu4) 2022, 5月 15
これって本当にJ3の試合なんだよな? すげえな信州ダービー。
— たけしん (takeshin8198) 2022, 5月 15
見よ!これが日本の3部リーグだ🇯🇵#yamaga#acnp pic.twitter.com/eo1Rr4eX7t
— 残業禁止です/信州ダービー! (@kojimatsu4) May 15, 2022
おすすめ記事
277 コメント
コメントする
-
最多入場者数試合(J3)
順位 入場者数 開催日 スタジアム ホーム アウェイ
1 16,027 2019-09-07 えがおS 熊本 G大23
2 14,935 2017-03-12 ミクスタ 北九州 秋田
3 13,880 2017-08-26 ミクスタ 北九州 琉球
4 13,244 2022-05-15 長野U 長野 松本<—New
5 12,812 2018-08-25 ミクスタ 北九州 長野
以上、Jリーグデジタルデータブックより引用
「<—New」のみ追加次回の信州ダービーでJ3最多入場者数更新しそうですね。
-
※158
こういう認識を持っているのは10年前に絶滅したと思ってた。※164
佐久は完全に長野にスタジアムが完成するまでの腰掛けにされたもんね。スタジアムが完成したらレディースですら試合をやらなくなった。
佐久陸上競技場に掲げられた長野の応援弾幕(佐久市作成)が色あせてて哀れだった。※177
天皇杯で浦和に勝った2009年は当時の県協会(北信派)が県予選の決勝の挨拶で「松本は天皇杯を頑張ってください、長野はJFL昇格目指して頑張ってください」と言われたり、長野側から合併を持ち掛けられたりと(当時の松本市長が地域決勝の1週間前の定例会見で暴露した)、松本側から見ればそれなりの「仕打ち」を受けたし、「先に上がらなきゃ潰される」と相当な危機感があった。
事実その年全社枠で地域決勝に出た松本と金沢がJFLに昇格したし、2年後J2に上がったときは「これでしばらくはダービーやらずに済む」と思っていたサポも少なからずいるし、そういう連中は2012年以降にサポになった連中の「切磋琢磨しましょう」の言葉には強い嫌悪感を持っている。※254
15000人入るところに15000人て発表したら多分消防署から怒られる。少なく報告したのか多く報告したのかどちらか知らんけど。
ID: ExNTZhYTEx
すごい迫力だった!声出しできてたらなぁ・・
ID: ZmYzc4ZmVk
最後シュタルフ監督キレててワロタ
ID: FmZTFiZjVj
パルセイロの監督、相変わらずだなw
ID: M3ZDJjYmM5
無性に蕎麦が食べたくなった
ID: hjYjUyZGNi
j3で1万人越え半端ねぇ
ID: BhYjk3ZDQw
シュタルフさすがにダメだろ
あれは逆効果だよ
ID: NlNWE3ZjY2
いつか我が軍も蝦夷ダービーを…
ID: FjMjczNTk2
この試合のレフェリーするがわもドキドキやったやろなぁ感
ID: JkMzllYzQ2
せっかく盛り上がったのに、最後のは余計だったね
ID: FiYTY2ZTRl
シュタルフさんいいチーム作るなぁ。これは長野サポさん久々に楽しいシーズン過ごしてそう。
ID: k2MjA0MzE3
バチバチしてて面白かった。もうちょいゴール前シーンが増えたらな、というのはあった。
最後監督がキレてたのはなんでだ?そこまで引きこもって「サッカーやってない」ようには見えなかったけど・・・。
名波が小声で「ごめんね」って謝っててほっこりしたw
ID: EwOGZjYjQx
あら、個別記事ありがとうございます。
スコアレスでしたが、スタジアムの熱気や
両チームの気持ち入ったプレイはお見せできたのではないかと…
ID: RkMzhkNjdm
テレビみろよ!
ID: hmZDFiNGQ0
J3で約13000人も入るとかすごいな
ID: NlZDY2OTc1
すげえ雰囲気で楽しかった!
最後のシュタルフ監督の激昂も、迫力があって良かった
バリバリの日本語だったけど、欧州サッカーみたいでテンション上がった(色男なのもある)
ID: Y2ODNiZTRh
※4
戸隠のそばの実にあるそば三昧お勧め。めちゃ旨い。
ID: dmOTVhYWQ5
山雅さんのゴール裏の横断幕、とても分かりやすいお手本のようですね。
長野の監督ぶち切れてたけど、十分ATとってたからなあ…。
ID: YxYmVmMGFj
3部リーグとは思えない熱さだった いいものを見ました
ID: U1N2M4NjA4
※4
この前長野行ってくるみダレでソバ食べたが、美味かったな
ID: FiYTY1MDNh
テレビ見ろよ!
いや審判現場でテレビ見れないだろ