ブラウブリッツ秋田が第16節での危険なプレーについて声明 SNS上での誹謗中傷にはジェフ千葉とともに注意喚起
- 2022.05.17 10:41
- 145
ブラウブリッツ秋田は16日、公式サイトに声明を出し、前節の対戦で発生した危険なプレーについて状況を説明し、謝罪・和解していることを報告しました。
また、併せてSNS上でクラブや選手に対し誹謗中傷や侮辱的な投稿が発信されていることに触れ、注意喚起を行っています。
[秋田]2022明治安田生命J2リーグ 第16節でのプレー並びにSNS等における誹謗中傷に関して
https://blaublitz.jp/whatsnew/99474.html
5月15日(日)開催の「2022明治安田生命J2リーグ 第16節 ジェフユナイテッド千葉 vs ブラウブリッツ秋田」に関して、弊クラブの選手が行った行為については、互いに全力でボールを追う中の出来事であり、意図的ではなかったものの、危険や誤解を生みかねないプレー・行為でありました。
クラブとしてはこの事実を真摯に受け止め、今後改善できるよう努めて参ります。当該選手は本件行為を深く反省し、試合後、相手選手に対して謝罪をさせていただき、和解しております。
また、上記行為に関連して、弊クラブの選手らがジェフユナイテッド千葉ゴール裏を煽る行為が見受けられたとの投稿が一部SNS等にて見受けられますが、そういった意図はなく、ゴール裏からの主張を受け止めたということを意図したものであったことを本人たちにも確認しております。
本件に関して、SNS等にて、クラブ・選手・スポンサー企業等に対し、誹謗中傷や差別的、侮蔑的な投稿が発信されていることを確認しております。ブラウブリッツ秋田では、このような発信に対しましては、法的措置も含めた厳正な処置で臨んで参ります。
更に、こういった発信を煽る投稿が行われていることも確認しております。こういった行為は互いの憎悪を増しかねないものです。お止めいただきますようお願いいたします。
ブラウブリッツ秋田では、AKITA STYLEとして「誠実・献身」「躍動」「粘り強さ」「挑戦」を掲げております。
「秋田県民の誠実さと献身さを、私たちはピッチ内外においてフェアプレーの精神で表現します」との一文に恥じることにない行動・言動を、今後も心がけて参ります。
対戦相手のジェフ千葉からもSNS上の発言についての注意喚起が出ています。
[千葉公式]2022明治安田生命J2リーグ 第16節でのプレーに関するSNS等における投稿へのお願い
https://jefunited.co.jp/news/2022/05/club/165269094015659.html
問題のプレーは後半40分、ブラウブリッツ秋田のFW武颯の足がジェフ千葉のMF高橋壱晟の頭部と接触し、高橋選手は負傷交代。
DAZNのJリーグジャッジリプレイでも危険なプレーとして取り上げられていました。
なお、高橋選手は16日、インスタグラムで無事を報告。
SNSでの誹謗中傷を止めるよう呼びかけています。

みんなツイート消してるのかな。/ 2022明治安田生命J2リーグ 第16節でのプレー並びにSNS等における誹謗中傷に関して | ブラウブリッツ秋田 https://t.co/IIAejwqApP
— 141sun (141sun) 2022, 5月 16
ブラウブリッツ秋田からジェフ千葉に対して、きちんと誠意をもって対応されたと知って、すごくほっとした もう個人を責めたりスポンサーに迷惑をかけたりしないでほしいよ
— ぐれい@2022はJ2で旋風巻き起こす! (grey59) 2022, 5月 16
高橋壱晟の健康面に対する言及は ブラウブリッツ秋田もジェフ千葉も無しか。 映像で見るとインパクトが強いけど 打撲辺りで済んでんのかな #jefunited #ブラウブリッツ秋田 #Jリーグ
— げどうのすけ (soratobuahuro) 2022, 5月 16
ジェフは、「こういう点については、しかるべきところに、正式に抗議しました。高橋壱晟は大丈夫ですよ。安心してください。誹謗中傷はやめてね。」って言ってくれればいいのになぁ。みんな、選手を守ってほしいと思っているんじゃないかな。 #jefunited
— ちば! (tateyamasodachi) 2022, 5月 16
壱晟個人が元気というなら信じて見守るしかない でも頭部エリアへのトラブルは怖い 数週間はクラブが健康観察しっかりやってあげてくれー #jefunited #ジェフ千葉 #ジェフユナイテッド市原千葉
— げどうのすけ (soratobuahuro) 2022, 5月 16
やられた本人が「和解してる」って言ってるんだから、これ以上秋田の選手を叩くのは野暮だね。 イッセー、こういうところが皆から好かれる選手なんだよな。 #jefunited https://t.co/R4k1RuFVzf
— Jカンパーニュ (J85589099) 2022, 5月 16
現地にいなかった者としては偉そうなことは言えないが、公式にこんなアナウンスをさせる輩ってさぁ 2022明治安田生命J2リーグ 第16節でのプレーに関するSNS等における投稿へのお願い #ジェフ千葉 https://t.co/lxL0o4TAjK #jefunited
— 喜多みなみ@5/21大相撲五月場所in両国国技館 (minami_kit) 2022, 5月 16
ジェフvsブラウブリッツのラフプレーの件、当人同士が和解しているならそれで終わり。 ただ、ゴール裏へのリアクションは誤解を招いただけだから、そこは猛省をお願いしたいです。
— ふくっち@WAN WITH A MISSION (fuku_jef) 2022, 5月 16
ブラウブリッツ秋田のリリース、もやもやが残るわね…
— 鳥 (punihiyoko) 2022, 5月 16
ブラウブリッツ秋田の5番(だったような)の選手が確かゴメンみたいなことやってたような気がするんだよな。負けた怒りであんまり見てなかったが。本当ならそういう場面こそ拾ってあげたい。
— タビオ (soga_jef) 2022, 5月 16
高橋壱晟選手、お大事に!発信、ありがとうございます。写真は去年の。 #jefunited #ジェフ千葉 #高橋壱晟 https://t.co/fkDeJmSYpF
— ちば! (tateyamasodachi) 2022, 5月 16
それぞれの公式が見解を示して、被害者自身が和解したって言ってるのに、秋田の選手へ食って掛かってる人は迷惑をかけてる自覚がないんだろうか。 #jefunited
— Jカンパーニュ (J85589099) 2022, 5月 16
レフェリーが著しく危険なプレーに赤紙を出さなかったことでこじれちゃった #jefunited
— 個サラー@J2じゃねえか! (mosisisi) 2022, 5月 17
おすすめ記事
145 コメント
コメントする
-
まぁ試合に負けたのは単純に実力通りとしか言えない。
コメントで誰も言及してないけど、最初熊谷への強烈なアタック→脳しんとうで退場→高橋入れ替わり→その高橋に危険なプレー って流れだから千葉からしたらおいおい・・・ってなるのは当然じゃないかな。
だからといって暴言、度を超えた誹謗中傷をしていいことにはならないし、そういうことをする輩は逮捕された方がいいと思う。
それとは別に「当事者同士が和解してるからこの件はおしまい」ってコメントは頭お花畑なんじゃないかな。
こういう重大な事故に繋がりかねないことをはいおしまいってまた事故が起こったらどうするんだよ。
高橋も反省することがあるし、武もそう。
二度と起こしてはならない重大なことを何もせずに終わらそうとすることこそが一番愚かなことだと思う。
ID: FlMmU4YzZh
審判がちゃんとレッドカード出しとけばそれで終わった話なんだよな
ID: NkMTQ3NGI1
いつだったか代表戦で橋岡(当時浦和)が頭けられた事あったな。
ID: hjMmJkM2Rl
当事者同士が和解してるんだから〜は別に思わない
でも誹謗中傷はあかんでー
ID: I0ZmI5YThi
非常に危険なプレーだったのでジャッジとプレーに対しての批判は当然だとは思うが、だからといって誹謗中傷していいってことにはならんのでプレーへの批判でとどめておかないといけない
ID: RjY2M4YWE1
レッド出しておけばなぁ。
うちの純真はすぐレッドだされたのになぁ。
ID: UzNjRjODZk
※2
東アジアカップの中国戦ですね。わざとではないだろうけど、ああいうのは良くない。まず相手の安全を脅かさない様にしないと。
ID: JlZDhmYTdh
去年J2で唯一フェアプレー賞もらえなかったうちが言えた義理じゃないだろ
佐々木が熊谷の頭に膝蹴りしてたのも秋田にやってたら炎上してただろうし
ID: BhMGQ1YWQ5
この前に千葉の方でも赤相当のプレーがあったのに黄だった→これも赤は出せなかった
みたいな説を見たけど実際のところどうなん?
ID: FhNWJhYTFm
うちの村山が栃木さんに頭を全力シュートされた時もレッドは出なかったからなぁ。あの時も騒ぎになったけど、こういう時の対応はリーグとクラブでマニュアル化した方がええんちゃう。
ID: ZkNjlkMTA1
レッド出せよとか、うちの○○怪我させやがってのはサポーターとしてまあわかるが
それとSNSで攻撃する層は別だと思う そういう連中ってミスした自クラブの選手も誹謗中傷してると思う
ID: I2MmZkNDE2
足裏カンフーキックは赤やろ
ID: E5NDlkYjFl
確かFC東京のレアンドロが、見過ごされた試合中の危険な行為に対して、
後日三試合の出場停止を食らった事例があったよな。
危険にプレーに関しては、後日でもいいので出場停止処分に出来ないのかね。
せめて後日にイエローカードの付与はあってもいいと思う。
ID: gwZjBiZTBj
誹謗中傷はダメだが、この様なプレーは危ないからもうやらないで下さいね。
審判も毅然とした態度でレッド出そう!VARが無いJ2やJ3の方が大変なのはわかるけど。
ID: M4NWMyZGFj
秋田とは1年しか一緒のカテじゃなかったから今はどうか知らないけど、チームの指示で(うちの選手は危険を鑑みて留まるところを)半歩更に突っ込んできてた記憶がある。
ID: Q2YjEwZTJh
※9
蹴られてお気持ち表明した被害者が叩かれる異常事態だったな
そういう意味じゃここだって特定のチームやサポに対して相当ひどい事言うやついるもんな
ID: IzMzFkNzVk
壱晟は無事だったんだし秋田も武も謝ったんだからこの件はおしまい!解散!
ジェフサポがいつまでも粘着してるのは単に試合に負けた憂さ晴らししたいだけでしょ
負けたのは単なる実力です、ラフプレー関係ありません
ホントに今のチーム状況に危機感感じてるならこんなことより尹の他人事みたいなコメントに怒りなさいよ
点が取れないのは選手のせいですーって監督としてありえんこと言っちゃってるけど全く話題にならないのはなぜ?
批判覚悟で言うけどSNSに溢れてるジェフサポの声は『負け犬の遠吠え』そのものですよ
ID: Y5ZWU2NTFi
※6
頭もヤバいけど、あの時は延髄蹴られてた。
下手したら橋岡は首から下が動かなくなってたかもしれない。
しかも明らかにボールと離れた場所に蹴りに行ってるので狙ってたか、もしくはそうなっても構わないつもりで蹴りに行ってたと俺は思ってる。
蹴った後の中国人の態度も酷かったしな。
ID: E3MTJlOWRm
※12
イエローは出てる。でイエローが出ている以上、現行の規律委員会がそれを変えることはできない。
レアンドロの見逃された事象とは異なる。
ID: E3ZjEzZWQy
※15
あのお気持ち表明が誹謗中傷の連鎖を生む内容だったから叩かれた訳で、論点としてズレてますよ
勿論叩くと一言で言っても、そのお気持ち表明はよくないですよと言うだけでいいのに過度に誹謗中傷に走った人もいたのは事実だけど
ID: IzMmQ2NjFh
武はウチと試合でいいゴール決めたしプレーもハツラツとしてて気になってたから、今回の件を重々に反省しつつも前と変わらないいいプレーをして欲しいよ。和解してるんだからこれ以上はない!