【ルヴァン杯 広島×札幌】広島が満田同点弾で第2戦をドローに持ち込みベスト8進出!札幌は鬼門Eスタでまたも勝てず
- 2022.06.11 18:06
- 322
[Jリーグ公式]JリーグYBCルヴァンカップ順位表
http://www.jleague.jp/standings/leaguecup/


満田のゴールで同点!チームが苦しい時にゴールを決めてくれる、これぞストライカー!寿人パフォーマンスも改善されたねw #sanfrecce https://t.co/Ef4A7RYRnK
— bale (GarethFB) 2022, 6月 11
満田のゴールで同点に戻したー #sanfrecce https://t.co/p1QTYXgGfP
— ゆうふぁむ🐦🍑⚽️🇺🇦@サッカー垢GATE10直上勢 (famuyuu12) 2022, 6月 11
【ルヴァンカップPO第2戦🆚札幌】 試合終了。 プライムステージ進出を決める‼️ サンフレッチェ広島 1-1 北海道コンサドーレ札幌 【得点者(広島のみ)】#満田誠 試合速報詳細は、TSS公式スマホサイトでチェック ⏩… https://t.co/Eg8e9EAOJK
— サンフレッチェ広島 公式 (sanfrecce_SFC) 2022, 6月 11
勝った!(引き分け) #sanfrecce
— ひまだら (ikawo4649) 2022, 6月 11
試合に引き分けて勝負に勝った まあ良しでしょう! #sanfrecce
— Hiroshi (hiroshiii1224) 2022, 6月 11
よし! 2戦合計4-1でプライムステージ進出! #sanfrecce
— 通りすがりの将鷹@積読王 (syouyou555) 2022, 6月 11
勝利 途中ちょっとドキドキしたけど最後は上手くゲームを閉めた #sanfrecce
— 麦星 (z_masaki) 2022, 6月 11
ジュニオールは大いに反省してくれw さすがにどっちかは決めんとダメよ。 #sanfrecce
— むっちくん (mjppagw) 2022, 6月 11
スキッベとミシャ楽しそうだな #sanfrecce
— ひまだら (ikawo4649) 2022, 6月 11
新旧サンフレッチェ外国人監督のショット。 #sanfrecce https://t.co/r1zeD0Whdd
— いんぴお(横転) (inpio) 2022, 6月 11
しゃー久々のベスト8進出〜✨✨ #sanfrecce
— Iwam (iwamotadashi) 2022, 6月 11
ルヴァン杯プライムステージ進出おめでとう! 結果引き分けだけど終わり良ければ総て良し。 ただ今年悪天候での試合勝率0%じゃない・・・? #sanfrecce
— 長月莉緒 (ngtkro) 2022, 6月 11
試合が終わればみんな仲良し平和な世界 #sanfrecce
— タコライス (sanfvvv) 2022, 6月 11
今日も安心安全のFC満田 #sanfrecce
— かに (bbajtdmw) 2022, 6月 11
分けほ~🐻 サンフレ1-1コンサドーレ いや~ジュニサン、頼んますよ。みっつ~のお陰でなんとか分けた。 で、最後に晴れた。 #sanfrecce https://t.co/jlVnQAEa9i
— YU-JI (U2JI) 2022, 6月 11
決定機を外し続けた悪い流れを断ち切る満田くんの会心のゴール!!久々の決勝トーナメントということで今年こそはタイトル獲りにいきましょう!!! #sanfrecce
— 鷹紫 (you_hal_86) 2022, 6月 11
満田くん! インタビューよりプレー中の方が落ち着いてるぞ笑笑 ナイスゴールや👏 #sanfrecce
— S 6/12(日)vsロッテ@マリン (RushinBlueStars) 2022, 6月 11
おすすめ記事
322 コメント
コメントする
-
※110
ペレイラよりサントスのが上の点はいくつもあるぞ
まず、シーズン中に帰国しないからな(笑)
プレー面だけで見てもドリブルでの推進力、単純なスピードはジュニサンのが上。
ペレイラは決定力、具体的に言えばシュートの速さと小さいモーション、コースの蹴り分けにかけては図抜けてるけど、現在のガンバで見ればわかるように、扱いの難しい選手でもある。
サントスにできないことはできるけどサントスにできることができるわけでもない。
批判の多かった城福さんだけど、ペレイラとかパトとかのコントロールに関しては凄かった。猛獣使いとしては日本有数だな。 -
まあ一番ヘコんでるのはジュニオール・サントス本人だから、今後の進化に期待だよ
一人気分と思いつきでサッカーして試合中にやる事変わりすぎてるのに、
思い通りに行かなかったからと周りに文句付けて藤井といつも喧嘩してるのが最大の問題
まして昨日はお膳立てしてもらったのを全部焦って外して、居場所が無くなりそうなレベルの面目丸潰れだったし※186
ツッコむか悩んだけど、それって即ち「サントスふざけんなああああああ」が通常クオリティになってしまってるって事だろ…
前回の試合で「サントスすげえええええ」とは言ってないだろとは俺も思うけど -
サントスが監督や選手から信頼を失っているのかなんて当事者にしか判らんし、
当事者が自分の本心をはっきり明確にコメントするはずがないんだから、今何を語ったって妄想にしかならんぞ
サントスが今後干されたりチャンスにパスをもらえなかったりすれば本当に信頼を失った証だし、
試合に使われ続けたり味方からどんどんパスをもらえるなら信頼が厚い証拠なんだから、それで判断すりゃいいで、当事者ではないただの観客としては、チーム内でもトップクラスの給料をもらってる選手が
チームの足を引っ張るプレイをしたなら批判されるのは当たり前だと思うぞ
もちろん削除された※1みたいなのは駄目だが、「守備してくれ」とか「せめて1ゴールは決めてくれ」
みたいな悪いプレイへの批判の何がおかしいんだ? -
しょうがねぇなぁ、模範的な批判を見せてやろう
久々のベスト8進出!満田のゴールは冷静さもあって最高だったな
(まず褒めましょう)だけど、サントスのワントップは守備がハマらなくて問題が大きい事は浩司、丹羽が指摘する通りで
今後の戦いで相手最終ラインにプレスがかからないと劣勢を強いられることになるし、改善が必要。
サントスがワントップ出来ないのなら、この布陣は諦めないとけない
(次に批判をしましょう)だけど、サントスの攻撃面での成長は著しいし、今回も決定機に多く絡んでたから今後も攻撃では期待できる。
2TOPで闘って上手くサントスを活かしたい
(フォローも入れましょう)※227みたいなんが、お望みなのはこういうのだぞw
-
※247
5ちゃんは見ないから知らんけど、ここでは本当にまずい誹謗中傷コメントは※1みたいに削除されるんだから残ってるコメントを相手にすればよくない?残されてるコメントは少なくとも「消す必要がない」と判断されたコメント(いわば正当な批判)なわけで、擁護派のいう「誹謗中傷」にはあたらないと判断されてるんだからさ。その事実をスルーして、真っ当な批判すらも「誹謗中傷ばっか!」って強引に話進めるのは違うでしょ。ネット全体の誹謗中傷について問題提起したいのならこんなとこで戦ってても意味ないぞ。サントス批判してる人もあくまで広島のことが話したいわけで、そんな匿名性がうんたらとか抽象的な話はどうでもいい -
ところでサントスより結果を出したFWって誰ですか?というところにもうちょっと立ち返って見たら?
ナスも永井もまともに点取ってないんだよ残念ながら
ゴールという結果を出してる以上サントスが使われるのは必然
ワントップで使うなと言うだけ
となれば誰を批判すべきか
監督じゃない?
流石に目先のサントスに飛びつき過ぎだと思うけど
そしてサントスが結果出した時の賞賛が少なくアンフェアなのは間違いないと思うぞ
サントスの守備がいいとは決して言わないし、この試合は外し過ぎてるからそれはまずいのは間違いない
でも誰よりもトップでゴールという結果を出してるサントスを差し置いて結果を出してない選手を持ち上げるのはもっとアンフェアだと俺は思うな -
サントスを1topで使わざるを得ないのは数年前からの編成失敗のつけをはらってるわけだから強化部の責任が大きいと思うけどな。今季の広島のスタイルとしては本当は1topと2topを使い分けてハイプレスで嵌めたいわけで・・サントスにはそれができないからプレスの開始する高さを少し下げた3142スタイルでとりあえず勝ち点を稼いでる。今のスキッベ広島だと一人がサボったり戦術理解が乏しいと周りの選手の負担が大きい。だから守備で穴を空けて他の選手に負担を強いてるのにスコアを上げれないと批判されやすい。広島サポがサントスの守備とスコアを上げない場合に厳しいのはこれが理由だと思う。
ID: kwNjE3MzZm
** 削除されました **
ID: YxNGJhZmFl
お疲れ様でした
切り替えて川崎倒しに行きましょう
ID: M5ZTIxNTIz
ワントップならベンカリファだなうん
ID: IzZWY3MDFm
小次郎頑張ってたからせめて勝ちたかったわね
ID: NmY2FmNjJk
サントスのワントップはマジで悲惨だな・・・
今日は中野小次郎があたってたし、ゴール出来なかったのはしゃあないかもだが
ほんと守備に全く貢献せんな
ID: ZlZDhiY2Iz
突破~
サントス、GKに当てるのは仕方ない。抜け出しフリーで枠外2本は反省して。
ナスと泰志が入って一気に運動量が上がったから反撃出来たな。
ID: RhZWZkMDRh
** 削除されました **
ID: FjMGZkZTk4
満田に救われた試合だった。
最後の菅のプレーはいただけないな。
ID: hjODAzOTll
今日は小次郎のビッグセーブと決定機で命拾いしたりで見られるスコアになったけど、一方的な試合でもおかしくなかった
もっと良い試合ができるようチーム力上げてしっかり残留取ってまた来年だね
ID: JhNDI4NDlm
この1試合単体で見ればそこまで悲観することはないんだけど3点リードがあるならもう少し上手く試合運びできたでしょ…そこら辺はまだまだだな。
サントスは普通にハットトリックできたな。両チームとも決定力どこいった。
ID: ViMGFiOWMx
スキッベも今日で良く分かったでしょ
サントスのワントップは二度とやらないでくれ
ストレスしかない
ID: ZmZGNkMzUx
サントス、決定的チャンスが5回(うち一対一3回)あって全部外すとかいう神業
好意的に見ればポジショニングや裏抜けが上達してチャンスを量産してるってことなんだろうけど、こうもシュートが下手だとどうにもならん
帰ってきてペレイラ、すごく楽しいサッカーしてるよ!
ID: ZlZDhiY2Iz
満田のゴール前の落ち着きは流石です。
泰志が入ると後ろの運動量が上がるから攻撃の選手がしっかり前線で働けるのはデカい。
荒木ナイスカバー。
ID: Q5OTE4YWY2
3点リードしてるとは思えんほど規律の無い悲惨な試合だった
ワントップはベンカリファか永井以外ではやらんでくれ
ID: BmZmY1ZGIw
今日もサントス叩きたいマン大暴れ(笑)
ID: QzYWVlZmU4
** 削除されました **
ID: UzOTZjZGJi
失点から守りに入る後半30分まではわからなかったわ
最後まで諦めなかった札幌さんには拍手
よかったけど優位なスコアで残り15分まで札幌好みのオープンな展開に付き合う必要あったかなぁとは思う
サントスはまあ決めれなかったけど、1部の人たちみたいにボロクソ言う気にはなれないわ
ID: BlMDg2ODI5
今日が青山の最後のスタメンになりそうだな
ID: diNTU3OWY3
JSは2トップ専用機にして2トップ時は優先起用、
1トップ時はナッシムと永井を併用という
布陣でFW回していこう
ID: dkOGMzMWQx
※15
まあ正直今日は言われてもしゃーないわな笑笑