【J2第39節 大分×長崎】大分が長崎との九州ダービーを制し7戦負けなし2連勝!PO進出へ大きく前進


得点: 弓場将輝 梅崎司 長沢駿 米田隼也
警告・退場: クレイソン 弓場将輝 町田也真人
戦評(スポーツナビ):
大分は試合開始直後から猛攻を見せる。井上が右サイドで躍動し、弓場と梅崎が立て続けにゴールを決めて優位に立つ。その後も主導権を握り続けると、前半40分には再び井上の仕掛けから得点が生まれ、3点のリードで前半を終える。後半は序盤に失点を喫したものの、攻撃の手を緩めないホームチーム。多くのチャンスを作り、相手に流れを渡さないまま試合を締めた。追加点こそ奪えなかったが、見事な快勝を収め、7戦無敗のホーム4連勝と波に乗っている。一方の長崎は痛恨の連敗。J1参入プレーオフ圏内との差を詰められなかった。
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/100114/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/100114/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/100114/recap/

[エルゴラ+]J2 2022年10月03日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/844


※「エルゴラ+」の記事内容は株式会社スクワッドの許可を得て掲載しています。



[YouTube]ハイライト:大分トリニータvsV・ファーレン長崎 明治安田生命J2リーグ 第39節 2022/10/1
https://www.youtube.com/watch?v=UC4zVnrDJJ8
トリニータ、オーレ!!! #大分トリニータ https://t.co/4TKCMv4RKj
— イナト (inatrek) 2022, 10月 1
逃げ切り成功! この勝ちはでかい! #trinita
— おーたむ (tri_mud_milan23) 2022, 10月 1
よしよし。ナイス勝利! まだまだ攻撃力出していこう! 大分トリニータ!
— ゆーせー@トリニータ応援 (you_say_1118) 2022, 10月 1
勝ったー! 完勝! プレーオフへの勢いついたまま。このままJ1へ行きましょう。 今のトリニータならやれる! #大分トリニータ
— 大阪トリ好き@+3 (trinita_777) 2022, 10月 1
最高 #トリニータ https://t.co/HQjNypPFK9
— oKAZN (oyukakizo) 2022, 10月 1
勝ったぁぁぁぁぁぁぁ😭😭😭😭😭 トリニータ•オーレ発動も感激😭😭😭😭😭 #大分トリニータ https://t.co/4tRGphmV4N
— たっきー (takkyyyy) 2022, 10月 1
昇格プレーオフに向けて1つ前進出来る勝利! そして、2017年と今年3月に受けた忌まわしい記憶を払拭出来る、そういう意味でも実に大きな勝利! #trinita #大分トリニータ #挑戦 #九州東西ダービー https://t.co/mUmISg1zdD
— monotone (monotone_naf) 2022, 10月 1
後半やはり長崎の修正にバタバタしたけれど……ここは快勝ということでいいでしょう! 期待された選手が期待通りの動きをし、守備は破綻せずズルズル引かない。粗はあるけどある意味まだ伸びると期待して!さあ、上に行く! #Jリーグ #大分トリニータ #trinita #大分長崎
— 桂 大枝 (katsura_oeda) 2022, 10月 1
プレーオフ圏内がほぼ確定したのはとても喜ばしい事だが、長崎の不出来に助けられただけ、みたいな後半。入りの悪さやゲームプランの跛行は相変わらずで、采配への不信感は未だ拭えず。 前節長崎戦を見た人なら分かるが、横浜FCはこんなレベルじゃない。次こそが試金石。 #trinita
— sh1ra14 (sh1ra14) 2022, 10月 1
トリニータ 勝利!(✌՞ټ՞ )✌勝利!(✌՞ټ՞ )✌大勝利!(☝ ՞ ՞)☝ 見事な勝利(*´ω`*) 最高しかない🥅⚽ ありがとう 監督⚽選手 お疲れ様でした🐢💕 https://t.co/e2qqg8veoE
— トリきち (aX35Z4DFw1OP3Hg) 2022, 10月 1
518 U-名無しさん 2022/10/01(土) 20:55:20 /LNYrfGNd
久々のトリニータオーレ
519 U-名無しさん 2022/10/01(土) 20:56:12 xCLZCpH20
トリニータオーレ♪───O(≧∇≦)O────♪
522 U-名無しさん 2022/10/01(土) 20:58:26 V6XT5fUI0
長崎に勝てたのは、デケーーー!
523 U-名無しさん 2022/10/01(土) 20:59:26 uHuMKzcp0
失点さえなければベストゲームだったかもな
527 U-名無しさん 2022/10/01(土) 21:02:11 2LV5rBG50
吉田のビックセーブがなければ、相手に流れいってたかも
535 U-名無しさん 2022/10/01(土) 21:18:57 RNvxnCvh0
WINNERやってクラブに金落とそうぜ
536 U-名無しさん 2022/10/01(土) 21:21:00 t6GY5RYwa
夢生はやっぱ今はスーパーサブに居てもらわないとな
リード時でもそうで無い時も投入したら取り敢えずある程度流れをこっちに寄せてくれる
537 U-名無しさん 2022/10/01(土) 21:32:53 bBkRYGo90
後半は息苦しかった
崩壊せずに耐えれてよかった。
ID: M0MzA2NWM3
Q.どのような試合内容でしたか?
A.井上健太
ID: Y0NDRlMzdh
どっちかって言うと弓場のゲームだと思ったけどなー笑
ID: EyZTdjM2U0
主な登場人物は井上と弓場とクレイソンとレフェリー
ID: I3YzlmYzRm
「韋駄天は実在する神か?」
「昭和電工ドームで見た」
ID: EzOWIxNTM0
大分が強いのはもちろんだけど、それより長崎さんどうしたの…って感じた
ID: Q4N2YyMmQx
新幹線は長崎ではなく大分にいた。
いのけんすげーよ。
ID: gyM2ExNzcx
ウメのゴールで、ちょっとだけ気持ち回復。
ID: U4MTRmMDAz
長崎にはがっかり。ま、最初から期待してなかったけどね
あのクレイソンとかいう助っ人のことは長崎サポさんどう思ってるの?
最近、敵を利することしかやってないイメージなんだが…
ID: hlNDNiZmUw
長崎さんは監督交代後にコロナあって7連戦もあったから戦術浸透や選手のコンディショニングとか色々厳しそうだね
もう来期を見据えてやってるのかも
ID: ZiMjIwMjk1
クレインコロコロし過ぎ
ID: Y4ZDBlZGY5
弓場のイエローどうにか取り消せませんか?
ID: djMzBlZmQ3
今シーズン初めて前半で見るの辞めてしまった…サポ失格やな
後半はどうやったとかな?
※8
正直岡山戦以降うーんって感じです素直に応援できないプレーもあったり
あんだけ感情的だとブラジルでのなんやかんやも色眼鏡で見ちゃうかな
ID: EzODVmMTZj
内容的には上向いてきているとはいえ長崎は監督交代しない方が良かったんじゃないかと思っちゃうくらいの失速っぷりだなあ
ID: FlZmJiNWUy
※8
自分のところが勝ってから言えよ
ID: RmYWFhMTY2
※11
触れても無いのにイエロー出されるとか、誤審にしても酷すぎて笑えてくるよね
ID: dkNTRkZjA4
** 削除されました **
ID: gwMGE5NmM3
そろそろ高田さんがキレそう
ID: Y4ZDBlZGY5
※15
ずっと耳を指さして進言があったアピールしてたけど、なんでこういう時に一番近くで見てた自分を信じないんですかね
ボールと全く関係ないところで起きた事象とかでもないのに
ID: IyM2JlNjQw
弓場と井上はオフの目玉かな~
ID: gzMGQ1MWVj
今日の審判団は世の中には演技で倒されたフリ、痛がるフリをする選手が居るって事知らなかったんやろなあ
弓場のイエローは取り消してくれよ