閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第39節 大分×長崎】大分が長崎との九州ダービーを制し7戦負けなし2連勝!PO進出へ大きく前進


2022年 J2第39節 大分トリニータ VS V・ファーレン長崎

大分 3-1 長崎  昭和電工ドーム大分(9914人) 

得点: 弓場将輝 梅崎司 長沢駿 米田隼也
警告・退場: クレイソン 弓場将輝 町田也真人

戦評(スポーツナビ): 
大分は試合開始直後から猛攻を見せる。井上が右サイドで躍動し、弓場と梅崎が立て続けにゴールを決めて優位に立つ。その後も主導権を握り続けると、前半40分には再び井上の仕掛けから得点が生まれ、3点のリードで前半を終える。後半は序盤に失点を喫したものの、攻撃の手を緩めないホームチーム。多くのチャンスを作り、相手に流れを渡さないまま試合を締めた。追加点こそ奪えなかったが、見事な快勝を収め、7戦無敗のホーム4連勝と波に乗っている。一方の長崎は痛恨の連敗。J1参入プレーオフ圏内との差を詰められなかった。



[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/100114/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/100114/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/100114/recap/


logo-eg

[エルゴラ+]J2 2022年10月03日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/844

12

12

※「エルゴラ+」の記事内容は株式会社スクワッドの許可を得て掲載しています。




14

21

04



[YouTube]ハイライト:大分トリニータvsV・ファーレン長崎 明治安田生命J2リーグ 第39節 2022/10/1
https://www.youtube.com/watch?v=UC4zVnrDJJ8





ツイッターの反応












5chの反応

【挑戦】大分トリニータ 992【Never Stop Challenging】
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1663987196/l100



518 U-名無しさん 2022/10/01(土) 20:55:20 /LNYrfGNd
久々のトリニータオーレ



519 U-名無しさん 2022/10/01(土) 20:56:12 xCLZCpH20
トリニータオーレ♪───O(≧∇≦)O────♪



522 U-名無しさん 2022/10/01(土) 20:58:26 V6XT5fUI0
長崎に勝てたのは、デケーーー!



523 U-名無しさん 2022/10/01(土) 20:59:26 uHuMKzcp0
失点さえなければベストゲームだったかもな



527 U-名無しさん 2022/10/01(土) 21:02:11 2LV5rBG50
吉田のビックセーブがなければ、相手に流れいってたかも



535 U-名無しさん 2022/10/01(土) 21:18:57 RNvxnCvh0
WINNERやってクラブに金落とそうぜ



536 U-名無しさん 2022/10/01(土) 21:21:00 t6GY5RYwa
夢生はやっぱ今はスーパーサブに居てもらわないとな
リード時でもそうで無い時も投入したら取り敢えずある程度流れをこっちに寄せてくれる




537 U-名無しさん 2022/10/01(土) 21:32:53 bBkRYGo90
後半は息苦しかった
崩壊せずに耐えれてよかった。





60 コメント

  1. Q.どのような試合内容でしたか?

    A.井上健太

  2. どっちかって言うと弓場のゲームだと思ったけどなー笑

  3. 主な登場人物は井上と弓場とクレイソンとレフェリー

  4. 「韋駄天は実在する神か?」
    「昭和電工ドームで見た」

  5. 大分が強いのはもちろんだけど、それより長崎さんどうしたの…って感じた

  6. 新幹線は長崎ではなく大分にいた。
    いのけんすげーよ。

  7. ウメのゴールで、ちょっとだけ気持ち回復。

  8. 長崎にはがっかり。ま、最初から期待してなかったけどね
    あのクレイソンとかいう助っ人のことは長崎サポさんどう思ってるの?
    最近、敵を利することしかやってないイメージなんだが…

  9. 長崎さんは監督交代後にコロナあって7連戦もあったから戦術浸透や選手のコンディショニングとか色々厳しそうだね
    もう来期を見据えてやってるのかも

  10. クレインコロコロし過ぎ

  11. 弓場のイエローどうにか取り消せませんか?

  12. 今シーズン初めて前半で見るの辞めてしまった…サポ失格やな
    後半はどうやったとかな?

    ※8
    正直岡山戦以降うーんって感じです素直に応援できないプレーもあったり
    あんだけ感情的だとブラジルでのなんやかんやも色眼鏡で見ちゃうかな

  13. 内容的には上向いてきているとはいえ長崎は監督交代しない方が良かったんじゃないかと思っちゃうくらいの失速っぷりだなあ

  14. ※8
    自分のところが勝ってから言えよ

  15. ※11
    触れても無いのにイエロー出されるとか、誤審にしても酷すぎて笑えてくるよね

  16. ** 削除されました **

  17. そろそろ高田さんがキレそう

  18. ※15
    ずっと耳を指さして進言があったアピールしてたけど、なんでこういう時に一番近くで見てた自分を信じないんですかね
    ボールと全く関係ないところで起きた事象とかでもないのに

  19. 弓場と井上はオフの目玉かな~

  20. 今日の審判団は世の中には演技で倒されたフリ、痛がるフリをする選手が居るって事知らなかったんやろなあ
    弓場のイエローは取り消してくれよ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ