ヴィッセル神戸が2023シーズン新ユニフォームを発表!クラブ初となるダイアゴナル・ストライプ柄を採用
ユニフォームサプライヤーは昨シーズンと同じアシックスで、クラブ初となる斜めのダイアゴナル・ストライプ柄を採用しています。
[神戸公式]2023シーズンユニフォームデザイン及びユニフォームスポンサー決定のお知らせ
https://www.vissel-kobe.co.jp/news/article/20924.html
2023シーズンのユニフォームは2023年1月8日(日)17:00よりJリーグオンラインストアにて先行販売を開始いたします。詳しくはこちらをご確認ください。
2023シーズン ユニフォーム特設サイト
https://www.vissel-kobe.co.jp/special/uniform/2023/
CONCEPT
光を目指し、駆け上がる。
クラブ史上初となるダイアゴナル・ストライプ柄を採用。
さらに右肩口からグラデーションを施すことでどれほど高い目標だとしても、その目指すべき光に向かって挑み続ける姿勢を表現。
ユニフォーム中央には、昨シーズン同様にホームタウンの神戸をモチーフにしたデザインを配置し、ファン、サポーターの想いを胸に一致団結して戦い抜くことを表している。
2023シーズン、ただひたすらに、光だけを目指して駆け上がっていく。
(以下略、全文はリンク先で)
汰木選手と坪井選手が2023シーズンの1stユニフォームとGKユニフォームを披露してくれました。
— ヴィッセル神戸 (@visselkobe) January 8, 2023
二人とも似合ってます!😊😊#visselkobe #ヴィッセル神戸 pic.twitter.com/owbta2AQII





新ユニわりとよくないか、!?
— sakura (s_more_0304) 2023, 1月 8
新ユニええやん!!
— いもけんぴぃ (8ncZBYvi8y9USEO) 2023, 1月 8
新ユニかっこいい!! https://t.co/e3YH4uusBi
— shuto®️🐮 (vk_5_9) 2023, 1月 8
新ユニ よりも イケメンすぎる汰木 https://t.co/dNUx6rHDNh
— ♦️みぃちゃん♦️👶♦️ (mikimikichunnn) 2023, 1月 8
新ユニがかっこいいのか汰木がかっこいいのか
— ゴン@Ivanと福満の息子 (VK_gon1025) 2023, 1月 8
新ユニ、神戸の街のデザインが引き続いていてうれしい
— ♦️よんせ♦️Yonsei🍀 (yonsei_m) 2023, 1月 8
神戸新ユニ発表きたけど、、 あんま変わらんな笑
— yusei koganezawa (koganebaseball) 2023, 1月 8
ヴィッセル神戸の新ユニフォーム発表会をオンラインで見てる。 なんか斜めのストライプがトレーニングウェアっぽいなあ デザイン自体は僕は好きだが
— けいのすけ(あすあすの父) @KOBE (asuasu628) 2023, 1月 8
Mobile ユニに入っててビックリ!! e_e #vissel
— mobile_e (mobile_e) 2023, 1月 8
2003シーズンからヴィッセル神戸をサポートしている川崎重工業さんとの絆は今後も大切にして欲しいな
— けいのすけ(あすあすの父) @KOBE (asuasu628) 2023, 1月 8
このヴィッセルのデザイン、なんか見覚えあるんやけどいつかのトレーニングウェアなんかな。
— Xabina (visko95) 2023, 1月 8
ヴィッセルさんのユニ、黒のグラデが掛かっていい感じなのは分かるけど、ソックスのニーハイの部分が黒いから最後バランスがなーってなってる。
— 青蛙 (bluerain1107) 2023, 1月 8
新ユニ良いね🤩✨ #ヴィッセル神戸 https://t.co/c8yLHQel0m
— ♦️はづきーな♦️🍀 (Nyaokatze) 2023, 1月 8
ヴィッセルのユニ遠目で見たらカッコイイな
— らうーる (nRkMpzjkHWkkIeV) 2023, 1月 8
新ユニ個人的にはすごい良いと思う!アウェイもどんなのか気になる…!🔥 #ヴィッセル神戸 https://t.co/TCSkzo0KOJ
— いくみん*🌸🐼 ℕ𝕖𝕩𝕥⇨ 飛鳥ちゃん卒コン‼︎ 🕊 (Ikumin_sakuhina) 2023, 1月 8
ヴィッセルのユニの値段バグってね?Jってあんなもん?
— けいご (keigoal1204) 2023, 1月 8
ヴィッセル神戸さん、パンツまでグラデーションが続いてるのは面白いアイデアだし、1stと2ndでパンツスポンサーが異なってるのね https://t.co/SSi5mNoBbK
— 秋山京一 (kyo_akiyama) 2023, 1月 8
鳥がガンギマリで嘴開いてるように見える
※1
そう見えてきた
レプリカで2万は普通なの?
※1
いの一番で凶悪な呪いをかけるのやめて
オーセンとレプでスポンサーロゴに差付けてくるとは思わず…
モアレすごい
なんなんだこの真ん中の四角形
※1
やめなさい!(エアリアルフレッシュトマト味)
※1
やめいwwwwww
※1
見える見える
※1
くええええええぇぇぇ、としか見えなくなった
ダイゴアナルとはなんぞ?
レプリカの値段が高いのは今までもそうやったからまぁ良いとして、オーセンとレプリカで胸スポの表記が違うとか何考えてるんや?そこまでしてオーセン買わせたいんか
ファンクラブのゴールド会員特典でレプリカが付いてくるけど、こういう違いがあるなら会員募集の時にちゃんと告知するべきでしょ
※1
その鳥に喰われる楽天モバイルさん……
※1
アイパッチを付けてるな
※1
イチコメでこれは卑怯やww
※14
鳥に基地局を運んでもらうんだよ、きっと
※1
やめろぉ。
脳が理解しようとしてしまうだろ。
Rakuten Mobileにかける意気込みを感じた!
大変だって聞いてたので
※1
そう言われたらそうとしか見えなくなった。謝罪と賠(ry
ユニ高杉どっかの宗教かよw
※21
神戸のユニは高すぎる!!!!
ダイアゴナルランとか今時言わないんやろなあ…
ダサいなあ
お金ないならユニ購入して力になろうと思うのに、選手と違うデザインのユニなんて、流石にサポとして買えないよ。意味わからんコスト削減やめてくれ。1枚も売れんかったらどうするんやろ。
昔はローマそっくりのピチピチだったのに今ではダブついた感じになってるね
そしてレプリカでも2万かね
王翦は35000
格の違いを思い知らされるね
※1
鳥がヴォエェェェと吐いてるAAを連想したわ。
※12
ななめとか対角線って意味ね。
プレー中もボール受けるためにななめに走る動きをダイアゴナルランと呼んだりする。
※1
横から見た図
,, -―-、
/ ヽ
/ ̄ ̄/ /i⌒ヽ、| オエーー!!!!
/ (゜)/ / /
/ ト、.,../ ,ー-、
=彳 \\‘゚。、` ヽ。、o
/ \\゚。、。、o
/ /⌒ ヽ ヽU o
/ │ `ヽU ∴l
│ │ U :l
|:!
U
あの伝説のロケット団ユニからもう9年
あれと比べるからもうどんなものでも素晴らしく見える体にされてしまった
川崎選手の獲得サプライズ発表だったりGKの獲得を示唆してくれたり満足のいくものではあった
??「ユニが楽天モバイルだからパスが繋がらない」
??「本拠地が楽天モバイルだから打線が繋がらない」
※1
セカンドは普通にええやんって思ってたのにどうしてくれる
※1
その発想なかった
すげー発見やな
GK探してるならウチを退団したコシェレフとかどうかね
身長2mだからクロスには滅法強いと思う
足元はようわからん
※1
まぁこれだよな
◎ ◇ ◉
ちょっとゴチャゴチャしすぎだな
※1
なんなら鼻血垂れてるし
※1
このコメントが優勝過ぎてもう何も言えない
今治もアシックスだけど1万くらい安いっすね・・・
神戸サポの信仰心試され過ぎ問題
※1
とんでもない1米で草不可避
※1
開幕前だというのに牛さんにとんでもないトラウマ植え付けるとか・・・。
三木谷に草刈りされても知らんぞ。
※13
何かと思ってHP見てきたら、なるほど・・・。
他にも襟と袖もデザイン違うし、
営業担当?何考えてこんな事にしたんだか・・・。
ナイキジャパンとディズニージャパンの担当並の
センスじゃね?。
3万5千って、神戸ってこんなにユニ高えのか。
パンツとソックスまで売るのすげえな
うちキーパーユニすら売らないから商魂逞しいの羨ましくはあるなあ
※1の人気に嫉妬
※1
何部か忘れたけど、ジョジョを思いだした
※29
ナゴヤドーム名物
豆のスリーベース!!
※42
何考えて、ってどうやって高いオーセンを買わせるかだけだろう。
※1
もうゲロ鳥にしか見えん。
さすが天皇杯獲るだけのことはあるな。
うちもオーセンティックの一般価格19,800円やしまあこんなもんちゃうの?
と思ったらレプリカ20,000円、オーセンティック35,000円なんか
えらい強気な価格設定やな
※3
レプリカ20,000円、オーセン30,000円は多分J最高値。鹿児島なんかオーセンですら13,200円からというのに、、、
さすが神戸はブルジョワや。
※1
なんのこっちゃ?と見返したら、そうとしか見えんくなった
嘴と同系色の白ユニだけは安心してみれる
※8
焼きとうもろこしもだけど、コラボすると決めたとき、味を決める過程で、ヤマザキビスケットさんは展開わかってやってたのやろか
チーボブの2期が楽しみや
実際のとこ牛サポさんで毎年オーセンティック買ってる人おるんか…?
自分が牛サポやったら財布の事情でレプリカかな…
※48
だとしてもさ、オーセンティックの売り上げ以上に
サポから買う反感の方が大きいでしょ。
将来的ににマイナスになるような選択するって
どうなのよと。
※53
(言えない・・・。
去年、2ndユニとタオマフ諸々を買ったら
タダでオーセンティックが貰えたなんて・・・。)
※3
ぶっちゃけ異常値だと思う
ヴィッセルは元々オーセンはイニエスタが来る前からマーキング込で35,000だったけど、レプリカは2018年まではマーキングなしで1万切ってたのよ(マーキング込だと約13,000)
イニエスタが来て最初のユニ更新になった2019から一気にマーキング込20,000に値上げした
※3※51
オーセン35,000円だった!
訂正してお詫びしながら、びっくりしてます!
※1
アシックスのロゴもヴィッセルのロゴも丸っこいのが運のつき
※13
これじゃ、レプリカのパチモン感が出てくるから、みんなオーセンを買ってくださいね(ハート)と言っているようなものやわ
スポンサー表記が違うのは認められるのかなあ?
コロナとかいろいろあるし、牛さんもお金欲しいねん!というのはわかる
牛さんもうちと同じくアパレル業始めようぜ
ただ、デザインよくても高くて買えない商品ばかりだけどな!
うわーオーセンマーク無しで3万5千か・・・
アンブロ時代を思い出すなぁ
つくづくNBに感謝(オーセン2万2千で年間チケット会員ならマーク代タダ)
胸の表記違うのは違う、そうじゃない。
価格だって違う、そうじゃない。
カタカナスポンサーが気になりすぎ
※1
もうそれにしか見えなくなったぞどうしてくれる
※60
マーキング込で35000です…
それでも高いけど
※1
これのせいで神戸のユニフォーム見るたびに笑ってしまう
楽天モバイル、苦戦してるって話だっけ…
※1
優勝
※1
今年一笑った
※1
もうそれにしか見えんわ笑
※52
さすがに最終回の脚本までは知らされてないと思うけどアニメコラボとしては大成功だな
フレッシュトマト味がトレンド入りしてて笑う
※12
け◯あな確定ってことです
菱形止めれば十分カッコいいのにもったいない
※48
発想が逆で、楽天側がメディア露出は楽天モバイルにしたかったけど、
それだとユニが売れないから普通のは楽天ロゴにして、オーセンティックだけにしたんだと思う
※1
これが天才か
※1
レプユニがレプリカじゃない問題を吹っ飛ばすイチコメ
お前に脱帽
楽天モバイルがKDDIに勝てるとも思っているのか?
※1
天才あらわる!
これだけの斬れ味を持った※1を見た事はないぜ
※8
うちの新体制発表会と一緒にながら見してたけどハエ叩きが衝撃的過ぎて新体制発表の内容全く覚えてない
胸スポのロゴがデカすぎんだよマジで
主張しすぎなんだよ
※78
同じや…
※69
コーンポタージュ味やチェダーチーズ味がどういう意味なのか、今から恐ろしすぎるわ。
2年前の白黒恋しい…
ちょっと色合いが違うけど大きない胸にダイヤのマークに赤いユニ
レッズかと思った
※1
シーズン始まってもこれ思い出しそうで怖い
※1
おまえのせいでw
鼻血垂らしてるゾンビ鳥だな
ダイゴアナルからのガンギマリ嘶き鳥でもう我慢できんかった
神戸サポはこのデザイン正直どう思ってるのか知りたいわ
※12
西大伍の…
※1
息が上がって水分補給出来ない時でも、胸からゴクゴク飲んでくれるのでは……?
うちのレプリカも番号付きで18000円強だから20000円は言うほど高くない気もする
デザインで逆転されてるまである
三木谷さんタワーのマークお気に入りなのね、デザイン的に仕方ないけどセンターになくてもやっとするけど
ダイヤ囲みがあるせいか、鎖骨がギリギリの高さなのか、これまでの中で一番『胸スポンサー』と言える
Twitterで「電波も勝ち点も拾えなさそう」とか言われてて草
※1
威圧感のあるいいデザインだな
オーセンティックだと値段が高いだけじゃなく、ホーム開幕戦に間に合わないって…
※1
また他サポにバカにされ、おちょくられるユニフォームになったのか
応援してるサポーターが、また嘲笑されてしまう
ただでさえ、お金を使ってるクラブとして、忌み嫌われてるのに、モチーフの神戸市まで、嘲笑される感じになっちまったよ
※1
エンブレムとアシックスのロゴが、目の位置にあるのがまたw
※72
なんで胸スポが楽天モバイルならユニが売れないの⁇
意味が分からんから理由教えて
※72
ごめん言うてる事がよく分からん
ユニなんて基本的にサポ以外買わんのやから、楽天側がモバイル付けたいなら付けたら良いんちゃう?サポは普通に買うしメディアにも露出するやん
発想が逆とか、むしろ逆の発想って何やねん
レプリカがモバイル抜きの表記やったら売れるの?誰が買うんや?他サポか?
一番目につく部分に差があるユニを、それも高値で販売するとかありえねーよ
クラブはお金使うけど、サポーターにもしっかり金使わせるんだな
まぁしっかり使った分は回収せんと駄目だし、当然そうなるよなぁ
ポートタワーって工事終わったん?
※12
やめぇ大悟! そこはク○を出し入れする穴じゃ!!
レプリカとオーセンでロゴ違うことなんてあるのか…
流石にそれは禁じ手だろう
※101
入れとは
※87
一つ前のアーガイルみたいなやつの方が100倍よかったよ
どうしてもこの顔文字に見えてしまう→(^◇^)
売れないパンツとか長袖とかも売るから
全体の価格が高くなるのでは?
長袖は羨ましいけど
※3
てかレプリカの値段昔と比べて爆上がりよね。最初期の頃ってユニの上だけじゃなくパンツもあって1万くらい。ネームと背番号入れたら2千円上乗せくらいだったのに。
※95
モドリッチはどうしたの?
自慢の札束は沢山積めなかったのかな?
デカい菱形無ければカッコいいのに
もはやロゴっていうか絵だろこれ
※1
今のところ今年イチバン笑ったwww
※108
こういう煽りが来るから一度デカい札束を見せびらかすのは危険なんだよな
今年はマイナーチェンジの年か、去年のやつと大して変わらんな
同じ頃レプユニだけじゃなくて入場料も爆上げしたから、年パス買うだけで精一杯
レプユニまで金が回らん
レッズの歴代ユニを見てみたけどダイヤモンドを1個あしらったユニってありそうでなかったんだなあ
浦和の関係者はダイヤモンドを1個あしらうと鳥に見えるのを分かってたんだろうか
このダイヤ柄は何かのロゴなの?
※95
お金を使うのはとっても良いことよ
リーグ全体も大変潤う
やっぱり、お金をめちゃくちゃ使っているのにその成績なんか、というのは笑われてはしまう
ウチも一緒よ
※62
視認性の問題だろうね
鎖骨のロゴなぞ、やはり小さすぎてわかりづらい面があるし
うちも、鎖骨のスポンサーロゴが白抜きだったからそれに対して不満の声もあったけど、スポンサーの意向には逆らえない
実際締結する際も、かなり細かい部分で調整していると思う
マカロニほうれん荘の膝方歳三に見えたけど、さすがに古いか。
※117
トシちゃんカンゲキ!
※1
ユニに星が付くとコメも冴えますな
※26
そりゃあ王翦は大国の楚を滅ぼした将軍やから
格が違うで!
…その王翦価格やったらしゃあないか(ん!?
このダサいのは買わないで
ウルトラが作るTシャツを買わせようという作戦に違いない
※3
う~ん…
昨日稲沢のエントリオにVリーグのウルフドッグス(豊田合成)対サントリーを見に行ったんだけど
グッズ売り場で選手仕様とほぼ同等(ただし背番号・背ネーム無し・スポンサーロゴは胸の豊田合成以外無し)の
ユニシャツが8000円だったんよね(3300円追加で背番号・背ネーム追加)
プロ野球のレプリカも大抵1万円程度だし、正直高いわな
楽天いろいろやべーな
※53
スタジアムでは圧倒的にその年のユニフォームが大半だし、TL見てたらファンクラブも上位会員がゴロゴロいて、ユニも毎年2枚3枚買ってる人とかいるしな…。
シーシーも値上がりしてサポーター層入れ替わったと思うけど…。
金持ってる中年夫婦が多いのかな。
※54
嫌なら買うな、妥当だろみたいな一部サポーターのツイートにいいねが沢山ついていてゲンナリした。
そういう層なのかも。
※1
初めてのタイトルである天皇杯を取ったときに、他サポの一部からさんざんぱら、金でJリーグを汚しただの、神戸の天皇杯優勝はJの歴史の汚点だだの、金で優勝を盗んだだの、いろいろ言われてしまったクラブなだけあるな
ユニフォームにまで憎しみと嘲笑を持たれてしまうとは、ちょっと哀れに思えてきた
※1
ドメサカ史上最高の天才