閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【ルヴァン杯 横浜FM×磐田】接戦を制した横浜FMがルヴァン白星発進!ヤン・マテウスが鋭いクロスでオウン誘発


2023年 Jリーグ杯 グループA 第1節 横浜F・マリノス VS ジュビロ磐田

横浜FM 1-0 磐田  ニッパツ三ツ沢球技場(7077人) 

得点: オウンゴール
警告・退場: 中川創 鈴木海音



[Jリーグ公式]JリーグYBCルヴァンカップ順位表
http://www.jleague.jp/standings/leaguecup/

19

21

00







ツイッターの反応

















5chの反応

◆◇◆ 横浜F・マリノス part2093 ◆◇◆
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1677892619/l100



917 U-名無しさん 2023/03/08(水) 20:56:39 usOFsn3P0
なかなかにアレな試合だったけど、勝ってよかったな



920 U-名無しさん 2023/03/08(水) 20:56:51 GQmSTX370
塩ゲーム
序盤戦はこういう試合多くなりそう




922 U-名無しさん 2023/03/08(水) 20:57:14 8IHHArqAd
まぁ色々テストできたろうしOK



924 U-名無しさん 2023/03/08(水) 20:58:30 b+UAvMi40
テストで勝てたのは良かったか

宏太は悪さが目立つよになったなあ
一森がバタバタしとるから全体的にって感じだ




925 U-名無しさん 2023/03/08(水) 20:58:36 AJXA+hbpa
今年は退場者出なければ全勝か



926 U-名無しさん 2023/03/08(水) 20:58:45 lEoPNIkt0
攻撃陣ダメダメだね
点もとれないキープもできない




931 U-名無しさん 2023/03/08(水) 21:00:11 5t1YscEFa
内容はだいぶ悪かったたけど
植中が期待できそうなのが分かったのは良かった




933 U-名無しさん 2023/03/08(水) 21:00:37 FFdgDnBO0
内容的には全然だったな
カップ戦だし仕方ないのだろうけど、広島戦ほどの強度は見せられなかったね




936 U-名無しさん 2023/03/08(水) 21:01:23 fjetRgiK0
けんゆーマリサポに挨拶



937 U-名無しさん 2023/03/08(水) 21:01:37 aztjc/ELd
勝ったのに見ててごっそり毛が抜けるような試合



949 U-名無しさん 2023/03/08(水) 21:04:03 b+UAvMi40
>>937
嘘はよくないぞ
抜けるほどあるのかい




959 U-名無しさん 2023/03/08(水) 21:07:11 vb3fpqcO0
ヤンマテ今日よかったな
今まで足りなかったスピードやがむしゃらさがあって好感持てた
つーかあれだけ足速いならもっと活かそうぜw

59 コメント

  1. この時期は毎年苦労するのう……
    とりあえず勝てて良かったよ

  2. ヤンマテ使ってるうちに馴染んでくれるといいんだがね

  3. ヤン・マテウスは気分屋なだけよ
    試合前からヤン・マテウスコールで煽りまくるくらいできっと丁度良い

  4. ジョエルと水沼が昨年の水準になくて困る。
    井上、植中は連携が取れるようになってくれば行けそうだ。

  5. 出場機会のなかった若手が躍動してました
    だからこそ勝ちたかった

  6. マリノスさんルヴァンなのにメンツがガチすぎませんか…?

  7. お互い若手同士の試合かと思ったら喜田とかマルコスジュニオールとかいて普通にいいメンバーでびっくらこいた
    若手中心でがんばったのではなかろうか

  8. 弱すぎ。選手層薄すぎ。
    週末コンサにボコされるわ

  9. 不満はあるかもだけどきっちり勝つのが大切
    ターンオーバーするほど過密日程でもないしね

  10. ※6
    これでもそこそこメンバー変えてるんですよ

  11. マリノスは主力出したのかと思えば、それでもターンオーバーしたメンバーなのよね。

  12. 一森の不安定感やばすぎ、マスカットはどこまで我慢できるかな?
    慣れる頃には返却する時期なんじゃ…、あとオビがベンチにすら入れてないのが気になる。

  13. けんゆー、大津、ノリミチ
    今日はいなかったけど高野とカジ
    あとスタッフでは能活と文丈さん
    ほんとうちは元マリノス多いな

  14. 一森は広島戦と比べたらよかったが、本当に即戦力レベルなのか?
    水沼のウイングはもう厳しいでしょ。裏抜けされないってバレバレだから相手は守るの楽でしょ。
    SB不足なんだから352とか試して欲しい。水沼も右SHだったらなんとか活躍できると思うし、西村アンロペツートップの下にマルコスとかも行けるし。交代で井上入ったら343にしたらいいし
    今日の収穫は植中が戦力になりそう。エドゥアルドと藤田は試合感乏しそうに見えた。出場時間増えると良いな。

  15. ※14
    SB不足といっても編成的に不足なわけじゃなくて怪我で欠けてるだけなんだからその場しのぎのためだけにわざわざやらないでしょ

  16. リーグ前節のスタメンから6人変更だから全員変えた磐田さんよりガチめ
    春は毎年チーム作りの季節だけど、今年は色々試して勝ててるのが良い
    CBとボランチはもう岩田不在を感じないな
    他はまだまだ

  17. CB間をペナ幅いっぱいに広がってポゼッションするのが今年の変化だと思ってるんだけど、今日のCBコンビの距離感どうでした?

  18. 最後の精度の差で勝たしてもらったけど、内容でポジティブになれるのはジュビロのほうかなあ
    監督が簡単にボールロストしすぎだと言うなら、ボールロストする選手を外してみればいいじゃない。

  19. ※6
    松原とアンロペくらいかな、スタメン組で使い過ぎなのは
    永戸は金曜レッドもらったから出したし、喜田は交代多めで時間調整してる感じかな

    日曜左SBどうするかね

  20. ※15
    怪我人が多いのは百も承知ですが、本職SBは松原と永戸しかおらず、リーグ戦の話をすると永戸は次節出場停止の状況。左SBは角田がやると思いますが、永戸松原が怪我する前に負担を軽くする策があっても良いと個人的に思いますけどね。怪我人が復帰してくれることを願うばかりです。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ