閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第11節 鳥栖×横浜FM】横浜FMがヤンマテウス2発&エウベル弾で勝利し連続無敗を5に 鳥栖はシュート24本も決定力を欠く


2023年 J1第11節 サガン鳥栖 VS 横浜F・マリノス

鳥栖 1-3  横浜FM  駅前不動産スタジアム(11354人) 

得点: 本田風智 ヤンマテウス ヤンマテウス エウベル
警告・退場: 喜田拓也

戦評(スポーツナビ): 
ホームの鳥栖は前半3分に本田の得点で先制に成功する。しかし、すぐさま横浜FMの3トップの連係に翻弄されて同点に追い付かれてしまう。同21分にも相手の華麗なパスワークで崩されて逆転ゴールを献上し、試合を折り返す。後半はサポーターの声援を後押しにサイド攻撃を仕掛ける。セットプレーからも得点を狙うが、モノにできずにいると、徐々に相手に押し込まれる展開に。後半15分にはミスを突かれて痛恨の3失点目を喫してしまう。終盤に猛攻を仕掛けるが、得点は奪えずに試合終了。リーグ戦今季初の連勝は飾れなかった。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/050311/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/050311/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2023/050311/recap/

logo-eg

[エルゴラ+]マイクラブ | 2746 鳥栖 – 2023年05月04日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/1599
[エルゴラ+]マイクラブ | 2746 横浜FM – 2023年05月04日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/1588
[エルゴラ+]2746 J1 – 2023年05月04日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/1581



※「エルゴラ+」の紙面は株式会社スクワッドの許可を得て掲載しています。



03

06



[YouTube]ハイライト:サガン鳥栖vs横浜F・マリノス 明治安田生命J1リーグ 第11節 2023/5/3
https://www.youtube.com/watch?v=VmJOY6CfTOI





ツイッターの反応






















75 コメント

  1. 1なら優勝

  2. 管理人さん、ヤンマテウスは一部からハマの魔術師と呼ばれています。次活躍したら見出し文にそう載せてくれると嬉しいですw

  3. 24本とはいってもゴール以外では危なかったのは一森のパスかっさらわれてのとかくらいで畠中が素晴らしかったのもあってそこまで危険なのはなかった印象
    にしても来日初ゴールもだけどヤンマテほんとシュート上手い
    マルコスも上手かったけどヤンマテはシュート精度だけじゃなくシュートスピードもあるのがえぐいわ
    ボールの芯捉える能力が凄い感じ

  4. ヤン大活躍の裏で畠中がチアゴを超えるんじゃないかという領域まで来た

  5. ここのところ割りとハラハラな試合が多かったせいか
    タイトル見てそんなに負けてなかったんだ…ってなった

  6. ヤン『俺は右サイドの選手』
    自信があるだけの事はある、去年の初ゴールで右ぽい感じしたけど予想以上

  7. また当たりを連れてきたって事でよろしい?

  8. ガンバさん一森の取説違うんですけど
    足元よりセービングが凄い
    東口みたい

  9. 相手からのプレゼントをちゃんと受け取れるマリさんと遠慮しちゃううちの差

  10. ヤンは自分で言うだけあるわ。右WGがいい
    あと今日のジョエルは良かったな。後半終了間際に1ミスあったくらいだ。一森からのパスをよく捌いていた
    杉本の慣らしも進んだしチームの総合力が高まりつつある

  11. ※8
    反応速度エグすぎるw

  12. マリノス同窓会楽しかったですね。ただ、先制点与えてるのは反省しよう。次も勝ち点3を。

  13. ※7
    ボロクソ言われてきたけど本領発揮し出したよ。今シーズンはハイペースでゴールに絡んでる。

  14. ※7
    はた目にもマリノスの外国籍選手はたしかに当たり続きなんですけど、即効性がなくとも、外国籍選手が当たりになる(チームで使えるようになる)までクラブが待てるのがすごい気がしますね…

  15. そんなに快勝じゃない気がした。鳥栖さんにもうちょっと決定力あればわからなかったと思うし一森のパスは相変わらずこわい

  16. なすすべなくやられた感はないけども決定力に絶望的な差が

  17. 僕は今日からジョエルを藤田・アクセラレーター・チマと呼ぶ事にするよ

  18. 今シーズンの得点関与は左でプレーした時が多かったけどなるほど、本人が右に固執するだけの事はある。

  19. 上位停滞の中、勢力を盛り返すマリノス

  20. ミスをしっかり咎めたマリノスと決めきれなかったうちって感じ
    シュート撃ててるのは良い兆候だと思いたい
    惜しいシーンもあったし河田に点取って欲しいわ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ