天皇杯の東京ダービーでFC東京ゴール裏からロケット花火!?発煙筒が焚かれたとの情報も
- 2023.07.13 00:15
- 507
0104 U-名無しさん 2023/07/12(水) 18:59:45 aYu3P20ud
花火飛ばしてる
FC東京サポーター発煙筒に打ち上げ花火とやりたい放題。
— しばけんロボ (@shibakenrobo83) July 12, 2023
出禁になれ! pic.twitter.com/F4A8EK89LQ
ルールもクソもねーじゃねーか
— 雄太パパ (@yuuichirou8989) July 12, 2023
火気厳禁だろ
自分のホームに迷惑かけるなよ。#FC東京#東京ヴェルディ pic.twitter.com/OTSqHj5DCQ
東京ゴール裏、花火あげて大丈夫なの? pic.twitter.com/Ok6RXPXXDy
— もりりん (@jun6778) July 12, 2023
0106 U-名無しさん 2023/07/12(水) 19:00:21 9ZqhT6Z4d
発煙等wwwwwwwwww
0107 U-名無しさん 2023/07/12(水) 19:01:39 9ZqhT6Z4d
発煙筒だったwwwwww
0172 U-名無しさん 2023/07/12(水) 20:03:56 MVU+H16Md
試合前の花火や発煙筒は消防法違反?
クラブはしっかり取り締まれよ!
0336 U-名無しさん 2023/07/12(水) 22:02:05 /aW/EKG0d
試合終わったから
早急に問題起こしたバカどもの特定と年単位の出禁と損害賠償請求をやれ。
0344 U-名無しさん 2023/07/12(水) 22:04:59 HOiMNP0zM
>>336
年単位ではなく永久追放でしょ
0346 U-名無しさん 2023/07/12(水) 22:05:31 dxEliW2f0
器物損壊の犯人を捕まえられるかな?
ブログ更新:【天皇杯】東京ダービーを前にサポーター暴走か 東京ヴェルディの親会社ゼビオの看板に張り紙や生卵をぶつける事案発生 #fctokyo #verdy https://t.co/EKS411iBxT pic.twitter.com/8NkLVgfVON
— ドメサカブログ (@domesoccer) July 12, 2023
0351 U-名無しさん 2023/07/12(水) 22:06:52 vT28NdBpa
>>346
てか駅前の看板に卵でしょ?
交番の真ん前なのに何やってんだか
0350 U-名無しさん 2023/07/12(水) 22:06:41 ZlMxEaxoM
問題起こした奴はマジで特定して出禁でいいから
0375 U-名無しさん 2023/07/12(水) 22:15:26 aYu3P20ud
現地組だけど卵投げつけられた看板は写真でみるより酷かったわ
さっさと犯人を警察につき出せ
0382 U-名無しさん 2023/07/12(水) 22:18:45 MVU+H16Md
貼り紙、卵事件はゴール裏にいたバカも共犯者だからな
0383 U-名無しさん 2023/07/12(水) 22:19:24 3271zGt70
味スタゴール裏閉鎖でいいんじゃないかな
0386 U-名無しさん 2023/07/12(水) 22:21:06 j/gHcYUE0
発煙筒は近くにいた人たち証拠抑えてねーの?
ミクシィは徹底的にやれ 瓦斯みたいに甘やかすな
0389 U-名無しさん 2023/07/12(水) 22:22:15 dlj0uu5u0
卵や発煙筒は、スシローの醤油ペロペロよりたちが悪いだろ
見せしめの意味も込めて、犯人に賠償請求もすべき
0405 U-名無しさん 2023/07/12(水) 22:33:00 U+g2NllCp
発煙筒と花火やった奴を見た人や動画に写ってるとかって人がいたら必ずクラブに報告してくれ
二度とスタジアムに入れないようにしよう
0413 U-名無しさん 2023/07/12(水) 22:37:51 DoWzXLMR0
発煙筒やら花火へのクレームはチームにメールすればいいの?
木村社長にも送れば良い?
0415 U-名無しさん 2023/07/12(水) 22:38:53 j/gHcYUE0
まあ、クラブも罰金等の処分は受けるだろうからゴール裏の一部の糞どもには厳しく対処しろよ
0417 U-名無しさん 2023/07/12(水) 22:40:31 HOiMNP0zM
わざわざクレーム入れなきゃ動かないようなクラブならオシマイだよ。今回の事はそれぐらい酷い。クラブが率先して犯人捕まえないと話にならない
0426 U-名無しさん 2023/07/12(水) 22:56:01 g/XSaddR0
無観客試合にすればいい
いい見せしめになる
おすすめ記事
507 コメント
コメントする
-
※122
ヴェルディ川崎が後から東京に来て、東京ヴェルディというように東京をクラブ名に入れてるのが気に入らないというところが始まりだったような気がします。しかしヴェルディは昔、読売クラブという読売グループのサッカークラブで、1969年に発祥してから国立、駒沢、西が丘等の都内で試合をしていたので、意識的に元々は都内のクラブだったという認識が強かった気がします。Jリーグの試合が出来るスタジアムが1993年には都内に無かったので、ホームスタジアムを等々力にするために仕方なく川崎に本拠地を移したという認識をしていたため、結果的にヴェルディは川崎市に対しても申し訳ないような付き合いをしていたのかもしれません。どちらかと言うとフロンターレがヴェルディを煽ってくるなら分かるんですけどね… -
※122 ※142
そもそも読売グループと当時のJリーグとの確執がクラブにも影響したというのが発端。
当時の等々力の収容人数が少なかった事もあり、初年度から国立を事実上のホームとして利用していた事で、川崎市との関係も芳しくなかった。
結局、数年後にJリーグバブルが弾けて等々力に回帰する事にしたものの、市との関係は改善せず観客も少なくなり…という悪循環。
更に等々力の近くに工場(登記上の本社)がある富士通のサッカー部からフロンターレが誕生して、当然地元を重視するスタンスに市や地元住民はフロンターレの方を選んだ結果、事実上川崎市から追い出される形に。 -
フロントはプロレス復活等の事例から学び、捨てるものは捨てるという決断をする時が来たのでは
ロゴを変えたとしてこの(コア)サポーターと同類のマークとなる訳ですが本当に売れますか
マークを変えるだけで突然ブランドになるのですか
誇りが持てる、サポで賑わう我が都のクラブを卵を投げつける連中と共に目指していくつもりなんですか
未来のサポーター、子供達を巻き込んでいけますか痛みを伴うからと言ってそれを放置しセリエになるかそれともプレミアを目指すか
花火を打ち上げる演習等を凝ればプレミアになると思っているなら勘違い甚だしいのでは -
※164 ※152
いや、Jリーグ開幕初年度すでにヴェルディは
「いずれ東京に移転する」と表明してたよ。
最初から腰掛けのつもりで川崎に来てた。新聞ではヴェルディだけ川崎とは表記しなかったり、
商店街のイベントで選手に来て欲しいと依頼しても
「そんな端金じゃうちの選手は呼べませんよ」と
高飛車だったり等々で、川崎市民の怒りを買って。移転前年の2000年にはJ1初昇格で弱かったフロンターレにすら等々力で“ホームジャック”されるくらいヴェルディサポは少なくなってた。
それをナベツネが東京移転する際の言い訳として
「川崎じゃ客が入らない」と公言して翌年移転。いや自業自得じゃん、テレビで人のせいにするなよと思ったわ。追い出したんじゃなくて「愛想が尽きて引き留めなかった」が正解。
-
※285
あれは、思考停止状態で大阪とか京都とか首都圏他クラブとか、どう見ても田舎ではない対戦ですら「田舎でも~」って歌ってしまう一般が増えたのも悪い。
昔は広島では「もみじ饅頭~」福岡では「博多でも~」神戸や横浜は「港町~」って土地それぞれの歌詞に変えてたのが、いつの間にか全部田舎でも~になってた。
※268 ※270
そもそも調布飛行場は有視界時のみ離着陸可能で夜間供用外、福岡空港の22時門限で引き返し問題がニュースになったけど調布は18時門限。日没が早い冬季は日没時間まで。一応夜間も緊急時着陸は可能なアルウィン=松本空港とは違う。 -
しれっと直しやがったクソフロントにブチギレて撮っておいたスクショをイメピクにアップロードしといたから拡散してくれ。
アホどもだけでもアレなのにフロントもクソってのは流石にむかついた。
https://imepic.jp/20230713/413410 -
※307
発煙筒・花火は明確にFC東京側で行われたので謝罪はだせるだろうけど、卵は99%FC東京ゴール裏またはその関係者がやったことだとしても現時点では出せてそういう事実があったことに対する遺憾の意くらいまでだから難しい状況だとは思う。
まあどうあるにせよ、今週末までには最低限の公式リリースは必要だろう。しかしバック側ではクラブに迷惑かけるなとか怒られるからやめろとかみんな怒ってたよ。早く特定して一生出禁にしてほしいし、天皇杯の次の試合は東京側は無観客で良い。あと今後の対策として、ゴール裏も完全指定席+顔認証システム導入で即特定できるようにしてくれ。
-
https://www.fctokyo.co.jp/news/14977
2023.7.13[クラブからのお知らせ]【報告】天皇杯 JFA 第103回全日本サッカー選手権大会3回戦での事象について
-
□確認、報告された事象
(1)FC東京側ゴール裏自由席スタンド内での火薬類等危険物の持ち込みおよび使用
同行為は、JFAが定める運営管理規定第4条(禁止行為)第2項に違反しており、決して許される行為ではありません。事象を把握した時点(試合開始前)から監視カメラ映像等での確認を実施いたしました。また試合後まで継続的に、危険物が使用されたと思われる位置をFC東京クラブスタッフおよび警備により監視し、さらに試合後に同位置に近い一部の観戦者に聞き取り調査を行いましたが、現時点で実行者の特定には至っておりません。現在も継続して調査を行っており、一刻でも早い実行者の特定と、厳正な対処を進めてまいります。
なお、本件は安全で快適なスタジアムでの試合観戦をめざすJFA・Jリーグの信頼を揺るがす重大な違反行為と認識しており、主催者と協力して運営・セキュリティ・サポーター対応を担当する当クラブの責任を重く受け止めております。このような事態を招いたことを深くお詫び申し上げるとともに、今後の再発防止に努めてまいります。【参考】
JFA試合運営管理規定
https://www.jfa.jp/documents/rules/ -
(2)飛田給駅前看板の器物損壊
試合前の時点において、飛田給駅前の私有地に設置されている企業広告看板への器物損壊の報告共有を受けております。本件はすでに看板の所有者、広告主より警察への被害届が提出されており、付近の店舗や駅前ロータリーの防犯カメラの映像解析等により警察の捜査が進められております。
また、スタジアム通りの公共設置物やスタジアム敷地内への無許可の貼り紙も確認されております。近隣住民よりクラブおよび調布市に苦情が入り、急きょFC東京クラブスタッフや警備員による見回りと貼り紙撤去を実施いたしました。上記の事象はスタジアムにおける運営管理規定外ではございますが、FC東京としても試合を運営する上でスタジアム近隣の方々のご協力、ご理解は不可欠であり、捜査協力を求められた場合には協力を行ってまいります。 -
-
https://youtu.be/RT-spHNlnYM?t=1444
うちのマスコットにゴキブリみたいって言うようなスタッフいるからお察し。 -
https://youtu.be/RT-spHNlnYM?t=1444
コメントだめかもしれんからもう一度。
うちのマスコットをゴ〇ブリみたいって言うようなスタッフなのでお察し。 -
mixiフロントが見栄えのいいとこって書いてる典型例がこちら(そのうちエア修正すっからスクショ必須)
英語版公式サイトなんてろくに見ねーだろって考えてる証拠。
こっちそのままって教えてくれた人本当にありがとうございます!!!!
https://www.fctokyo.co.jp/en/game/1535?toplink=00013 -
※484
多分ですが、Jリーグのゴール裏は弾幕や応援歌にスペイン語やポルトガル語、イタリア語、英語などの外国語を用いてるので、その言語を使ってる国のリーグ、つまりブラジル、アルゼンチン、イングランドのプレミアリーグ、イタリアのセリエなどをモチーフにしたり憧れてる節があるのだと思います。世界で一番熱狂的なサッカーファンと言われるのがアルゼンチンの首都ブエノスアイレスのボカ地区を本拠地にするボカジュニアーズというチームなのですが、彼らは花火、爆竹、発煙等、過激な弾幕などを当たり前のように使い、毎試合をお祭りのように盛り上げようとしているので、日本だけでなく世界中から観光客が集まるくらいには有名なのです。しかしその実、ボカ地区というのは港町、都市河川沿いにあり、景観も綺麗では無い、ブエノスアイレスでも屈指のスラム街としても悪名高く、ストリートチルドレンが拳銃を持ち、マリファナに染まっていったり、観光客狙いの強盗が頻発していたりと、世界一熱狂的なファンというのは治安の悪い地域の無教育、無秩序の慣習から生まれているとも言われているんです。世界的に有名なボカサポーターの振る舞いが、どのような過程を経て出来ていったのかを理解しないで真似をすると、おっしゃられる通りヤバいタイプのゴール裏になっていくんですね。犯罪が横行してる街のクラブの文化が日本では受け入れられるわけが無いですから。 -
※490
ジャズと同じ
音符なぞるだけで分かった気になっている(嫌な気分になる)と言っている人がいたが、アルゼンチン真似サポーターがまさにそれ
向こうの現実は日本のそれではない
今の多くの日本人には絶対に受け入れられないよ
ファッション南米は日本ではただの頭のおかしい犯罪者、向こうではテメー如きに何がわかると唾棄されるだけその国に合わせたサッカー、サッカーの応援になるのが自然
そうでなければ、一部の逸れ者の為のスポーツになってしまい全体に受け入れられるものではなくなる
監督が素人と言われたり経営者が素人と言われたりして叩かれるが、そう言うサポーターが一番の素人
未だ宙に漂っている
ID: EzZGMzMGQ0
とりあえず特定してケジメ案件ですね……
ID: FkMjRjNzMz
こんなところで花火ぶっ放すなんて頭飯伏幸太か?
罰として数試合スタグル禁止はよ
ID: JlNTU2MjUw
関係各位にお詫び申し上げます
ID: M0NmE5ZDNm
これはノーカーサですわ
選手やクラブが貶されるのは耐えられないけど、ゴール裏共はいい加減罰せられろ
ID: I4N2I3MjVi
甘い処分ではなくて、きっちり刑事告訴をお願いします。
ID: RiNTU2ZTYw
8月12日の試合をビジターを除いたホームサポ立ち入り禁止にしよう
ID: k1YWRhNThl
永久追放で、どうぞ
ID: JlOWUyMGZj
天皇杯だからJリーグ案件じゃないよね。JFA?
ID: IzYzhjYWZl
昔から悪ノリすると言われてはきたが、某を放逐して完全にただのチンピラ崩れになっちゃったよねゴール裏
ID: k3MTAyMDhl
特定して逮捕すりゃ良いだろスタジアム内は治外法権区じゃねーぞ
ID: lmYTBmYjA5
アップされた鮮明な画像をみたけど最前線の太鼓とかあるところの真後ろだったしまじで瓦斯コアサポでコルリ近辺の犯行やんけ
ベロ旗に隠れてやっててまじで悪質すぎるし計画的だな
ID: A1NThlMzE1
ぶっちゃけmixiフロントは見栄えのよさ優先にするから後回しにすると予想してる。
当人の出禁はもちろんだけど大金会長(東京ガス)と川岸社長(mixi)の引責辞任くらいしたら本気だと思うけどね。
ID: FhZDc3MGRj
FC東京スレの反応がまともなのがせめてもの救いだな…
ID: FmYWQwMTE1
試合前のコンコースとかでなんかやってたのを目撃されたのかと思ったら
ガッツリ入場時に打ち上げて派手にエビデンス残ってて、笑えないし笑っちゃいけないけど笑えた
ID: ZiMDZjNWQ5
勝ったのに胸糞悪い。
ID: Q2NGRjN2I0
特定して逮捕でよろしく
ID: Q0MGJjNGZh
これ処罰なしならJリーグは死んだ
でも去年の正田醤油での浦和のバス囲みも「スタッフ・選手とサポーターとの話し合いにより解決」
という謎理論でお咎めなしなのよね…
ID: llZTY3MmM1
発煙筒で火事になったとか、照明弾直撃して……とか、投擲された便器直撃して……とか、投石が……とか
海外の事例見ると本当に色々あるので、それを見て自分達を戒めるばかりです……
ほんとうに他人事他山の石ではないのでね
ID: NlNWY1ZjQ3
罰金?無観客?味スタ使用禁止?
どうすんの?
ID: A1NThlMzE1
※6
JFA案件をリーグに持ち越せるかはわからんが一番効果的なのは国立のヴィッセル戦でそれをやること。