閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

大宮アルディージャが京都サンガDF飯田貴敬を期限付き移籍で獲得と発表 「全員で絶対に乗り越えましょう」


大宮アルディージャは13日、京都サンガF.C.からDF飯田貴敬を期限付き移籍で獲得したことを発表しました。
飯田選手はプロ7年目の28歳。2020年に清水エスパルスから京都サンガF.C.に移籍し、1年目に37試合、2年目に36試合に出場し主力として活躍したものの、3年目は13試合の出場にとどまり、今季はまだ出場がありません。


FH1YMI_acAAU_D2


[大宮公式]飯田貴敬 選手 京都サンガF.C.より期限付き移籍加入のお知らせ
https://www.ardija.co.jp/news/?id=40971
このたび、飯田貴敬 選手が京都サンガF.C.より期限付き移籍で加入することが決まりましたので、お知らせします。なお、期限付き移籍期間は2024年1月31日までとなり、京都サンガF.C.と対戦する公式戦には出場できません。飯田選手のプロフィールやコメントは以下のとおりです。

飯田 貴敬 (いいだ たかひろ) 選手
■ポジション DF
■背番号 41
■生年月日 1994年8月31日 (28歳)
■身長/体重 180cm/73kg
■出身 茨城県
■選手歴 真壁ジュニオール – 下館西中 – 野洲高 – 専修大 – 清水エスパルス – 京都サンガF.C.
(中略)
■コメント
「大宮アルディージャを愛する皆さん、初めまして! 一つでも多くの勝利を届けられるよう全力を尽くしますので、応援よろしくお願いいたします。」



京都サンガ側のコメントはこちら。

[京都公式]飯田貴敬選手 大宮アルディージャへ期限付き移籍のお知らせ
https://www.sanga-fc.jp/news/detail/18070
大宮アルディージャに期限付き移籍することになりました。苦楽を共にしたチームメイト、どんな時も応援し続けてくれた、ファン・サポーターの皆さんには感謝しかありません。京都の街も、人も大好きです。またどこかで会える日を楽しみにしています。ありがとうございました!






FH1YMI_acAAU_D2


関連記事:
積極補強を続ける大宮アルディージャが京都サンガDF飯田貴敬獲りへ 期限付き移籍での獲得濃厚とスポニチ
https://blog.domesoccer.jp/archives/60210783.html



ツイッターの反応















57 コメント

  1. 下位チームの積極補強が目立つけど、果たして上手くハマるもんなのかな

  2. 大宮は去年夏移籍選手で上向いたからな
    袴田とか岡庭

  3. 現実は厳しいけど要所要所で勝てれば…

  4. 京都は白井に続いて飯田も出しちゃうのか
    福田で行くんだろうけど右サイドバック薄くなっちゃたから補強しないのかな

  5. 28歳で期限付きはもうキツいな…

  6. 金がないとは何だったのか

  7. ※6
    Mーヤ「アルディ、お金ちょうだ〜い❤Ⅰ

  8. まるで片道のようなコメント

  9. さすがにJ3はシャレにならないンゴ補強が続くな
    油田でも掘り当てたか

  10. ※4
    あてがあるんでね?

  11. キジェとなんか確執があったことには違いない
    J1昇格の立役者なのにJ1一年目からベンチにも入ってなくて、明らかに何かがおかしかった
    昨年夏の時点で、インスタのサンガ関係の投稿も全部消したらしい、尋常じゃない

    サイドバックの層の薄さ的にもまず有り得ない決定
    今のサンガのサイドの人材ってこんな感じ

    右 
    福田 (大卒ルーキーで守備に難あり)
    荒木 (そんなに上手くない)

    左 
    佐藤 (大卒2年目で守備も攻撃も難あり)
    荒木 (右ほど上手くない、頭数合わせ)
    植田 (高卒ルーキーで戦力カウントはかなりきつい)

    サイドバックが白井、飯田と2人立て続けに抜けるのは相当きっつい

  12. ラストピースあの人で
    スタンドに
    「アキラメ000%」の横断幕が翻るのだ

  13. 確執ってなんなんやろな。ソースもないわけでそれをあたかも現実のように言われてもなあってなるよ。当事者同士しかわからないこともあるんだし憶測って怖いよね。

  14. だから相馬監督がいる間にその補強をやってくれていればと。

  15. ※6
    勝利給が浮いているクラブはそれを移籍金に使うところが結構ある

  16. 尚、野田線沿線のもう一つのチームは補強する気も無い模様

  17. 奥抜マネーのおかげかな?
    きちんと移籍金残してクラブから旅立って、いきなり練習試合でアーセナルから点を取るんだからかっこいいとしか言いようがないわ。

    飯田といいクバといい黒川といい、こんな壊れかけのクラブに敢えて来てくれたんだから全力で応援するよ。

  18. ※7
    M-ヤ「選手獲得の資金を浮かすため埼玉リスにはそこらへんの実でも食わせておけ!」
    M-ヤ「ちなみに私は港区女子なんでセーフ」

  19. ※17
    その奥抜もニュルンベルクで早速点取ってたな。J2から海外は夢がある。選手にとっても、クラブにとっても。

  20. チョウが急に使わなくなったなら
    つまりそういう事なんだろうなって

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ