閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第5節 千葉×清水】後半に突き放した清水が今季2度目の連勝で2位浮上!千葉は今季初の連敗喫す


2024年 J2第5節 ジェフユナイテッド千葉 VS 清水エスパルス

千葉 1-3  清水  フクダ電子アリーナ(14923人) 

得点: カルリーニョスジュニオ 小森飛絢 乾貴士 松崎快
警告・退場: メンデス 蓮川壮大 日高大 住吉ジェラニレショーン

戦評(スポーツナビ): 
千葉は前線からの激しいプレスで相手の思うようなプレーをさせず、試合の主導権を握る。前半44分に一瞬の隙を突かれて先制を許すが、直後に小森の4試合連続ゴールで同点に追い付いて試合を折り返す。後半も良い流れのまま試合を進めるが、ラストパスの精度を欠いて追加点は生まれない。徐々にプレスが効かなくなり、清水にパスをつながれ始めると、後半35分に失点を喫し、勝ち越しを許してしまう。終了間際に決定的な3点目を献上し、1-3での敗戦となった。



[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/032004/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/032004/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2024/032004/recap/


01

06

14



5chの反応




0312 U-名無しさん 2024/03/20(水) 16:01:22 cSBcPs2P0
前半良く耐えて後半押しきったな! こういう勝ち方はチーム力上がるよナイスゲーム!



0318 U-名無しさん 2024/03/20(水) 16:02:52 eXC+1+4Y0
住吉無双
乾ニア上ズドン
吉田サイクロン




0321 U-名無しさん 2024/03/20(水) 16:05:01 8UmlGxeM0
ジェラは外された試合から覚醒したな
なんか高さもスピードも強さも全部段違い




0323 U-名無しさん 2024/03/20(水) 16:05:31 ilv7EaVr0
明らかに疲れが見えたな
日曜はどうするんだろ




0330 U-名無しさん 2024/03/20(水) 16:07:30 eXC+1+4Y0
>>323
そらターンオーバーでしょ




0325 U-名無しさん 2024/03/20(水) 16:06:00 +4jV9ev40
乾も住吉も凄すぎだろ。。。

乾は三顧の礼で更新して、住吉は爽やかに借りパクしろ!




0326 U-名無しさん 2024/03/20(水) 16:06:14 fQ/YW43Fr
乾とカルリ頼みの糞サッカー最高や!!





0328 U-名無しさん 2024/03/20(水) 16:06:46 cSBcPs2P0
取り敢えずレンタル組三人の買い取り1日でも早く頼む



0335 U-名無しさん 2024/03/20(水) 16:11:03 3E0o1baQd
連勝は気持ちいいねー
昨年の序盤とは雲泥の差
他の上位チームが振り落とされるまで頑張ろう




0357 U-名無しさん 2024/03/20(水) 16:25:06 dJsKzPJMa
北爪の後半爆速助かるわ



0358 U-名無しさん 2024/03/20(水) 16:25:39 cSBcPs2P0
カルリは両サイドも出来てセンターでも高いクオリティでプレー出来て守備も真剣にやってくれてマジで神助っ人だな 今シーズン初ゴールおめ!



0360 U-名無しさん 2024/03/20(水) 16:28:04 0cjmPR4L0
住吉はまだまだ伸び代があるからホント完全で取って欲しい



0362 U-名無しさん 2024/03/20(水) 16:30:06 4wxRAMOx0
去年は時間と共にダメダメだったのに、今年は違うな



0377 U-名無しさん 2024/03/20(水) 16:38:47 0ayVGlPn0
岡山勝ち以外は他会場の結果もほぼ最高



0378 U-名無しさん 2024/03/20(水) 16:38:58 pOzLr6DW0
今日の乾はらしくないプレー多かったけどゴール決めるあたりは流石だな



0385 U-名無しさん 2024/03/20(水) 16:43:09 dJsKzPJMa
ずっとこのまま自動昇格圏から落ちるなよ

85 コメント

  1. かなり拮抗した試合だったね、やや千葉優勢のようにも見えた
    前半は特にだけど攻撃がうまくいかずに点とれるのかこれって感じだったわ
    逆に守備面では点とられそうだという不安もほぼなかった
    千葉の小森選手はうまかったね
    結果的に3-1で勝てて良かった
    乾、カルリ、松崎サンキュー

  2. 表現表現うるさいんだよ

  3. 乾凄すぎない…?

  4. 凄いぞ、この10番!33番!19番!
    強いジェフに勝ってくれ、シックスポイントマッチを落とすなって事よりも、この実況解説を黙らせてやれって感情が上回ってしまっていた。後半からトシがせっかく出てきたのにな、イライラして観てしまっていたのは反省。

  5. 試合通して出来は千葉の方が良かったけど
    こういう苦しい試合勝ちきれたのは嬉しい

  6. 蓮川住吉の2CBに右サイドを吉田豊が蓋をする安定した守備素晴らしい
    蓮川住吉中村は攻守とも滅茶苦茶効いてたわ
    松崎移籍初ゴールおめ!

  7. スタートダッシュや!って言ってたけど、開幕5試合で勝ち点12なら、達成かな。

    昨年は1試合で5点差つける試合して、そのぶん勝ち点を落とす試合があったけど、
    今年は5試合を1~2点差で勝つサッカーかな。
    終盤に突き放すゴールが出てきてるのは良いことだわ。

  8. 千葉さんは最後前を向く作業が個人技頼みなの何とかしたほうがいい
    中盤は慶行さんっぽく落ち着いててよかった

  9. 乾のゴールも素晴らしかったが、その前の住吉のスライディング、
    そして先立のスルーも素晴らしかった。

  10. 丁度暇だったからドゥドゥ観に行こうとしたらチケット売り切れてて笑っちゃった。流石の動員率。
    カルリーニョス、小森、乾と点取るべき役者が点取る面白い試合だった!

  11. ジェラ良いプレーしてたと思うけど、冷静にいってほしいね

  12. 昨年は勝ち点12に到達したのは第10節。
    昨年とは雲泥の差ですなぁ。

  13. 一部の千葉サポの間では小林慶行の皮を被ったエスナイデルって言われてる

  14. ズッ友…..

  15. 失点多すぎて草
    去年も春先は酷かったが、今年は輪に賭けて酷い

  16. ※11
    このレベルで控えなの?
    って考えると広島の3バックのレベルの高さヤバイな
    何はともあれ貸してくれて感謝
    このまま借りパクしたいわ

  17. まずいい試合だったということと、去年の前半はブラジル人監督で低迷してたこと考えると、秋葉さんで頭からいける今シーズンの清水は強いだろうな

  18. ジェラは守備の所イイね。正直これくらいできるのは知ってた。
    もうちょい余裕が出てきたら、攻撃の所にどう絡むかチャレンジして欲しい。
    あのイエローはいかんよ。もったいない。

  19. 秋葉さんの縁で選手もコーチも招聘出来てこの結果。監督の能力って重要だよなと実感。

  20. 清水そこそこ選手引き抜かれたけど秋葉サッカーに合致した選手を的確に補強できた印象
    課題だった乾への依存度も低くなってる

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ